ブログ記事19,472件
こんにちは、Mieです♪先月11月の2回目のステイケーション帝国ホテル大阪宿泊記をご報告中です<ロビー編><お部屋編>最後の今日は食事編です今回利用した2食付きプラン今回利用した阪急交通社さんのプランは夕・朝食付でした。9月に利用したリッツカールトン大阪も同様のプランでした。『さすが5つ星♪リッツカールトン大阪宿泊記』四連休ですね。皆さん、どんなふうに過ごされていますか?私は、21日以
無事、こんぴらさん奥社まで到着。階段1368段を制覇!!朱塗りの社殿が、崖の下に鎮座している。この写真の左手は、崖になっていて「威徳巖(いとくのいわ)」と言うらしい。削ったような岩が特徴。↑ここには、天狗のお面が2面、飾られている。わかる???天狗とカラス天狗。向かって右の鼻の大きい方が天狗、左がカラス天狗。こんぴらさんの守り神だそうだ。参照:こんぴらさんHP無事、1368段を登りきった、奥社からの景色。讃岐富士が綺麗に見える。厳魂神社の本殿も除けそうだ。拝殿
11月7日~11月9日2泊3日の大阪+沖縄旅のレポです今回の沖縄旅の宿ハレクラニホテルへ行く為に空港からどうやって移動するか?始めはレンタカーを考えていましたが沖縄には結構な数のレンタカー屋さんがあり検索しただけで相当数のプランがヒット安けりゃ良いってもんでもないのか?やっぱり安さを求めても良いのか?ちょっと悩みました。1人だし、レンタカー割高(笑)。ハレクラニに泊まるのにレンタカー代金が高いと思うのは自分でもおかしいと思う(笑)
末妹の計らいでエクシブ箱根離宮に連れて行ってもらってから早2年以上…昨日のことのようには思い出せないけど(笑)先週末はGOTO特需でなかなか予約がとれない中再び末妹が激戦を勝ち抜いて(笑)見事湯河原離宮の宿泊の権利をGET!しかも私たち家族全員泊めていただけることに画像はお借りしています。一歩足を踏み入れた途端ゴージャス気分⤴️⤴️敷地中央にある広い水庭は黒鏡のように周りの風景を映し出し光の揺らぎとともに美しい幻想的な風景を作り出します。尾形光琳の紅白
自粛だステイホームだと言っていたのが大昔のように感じてしまう今日このごろ。緊急事態宣言は解除されたとはいえ、感染者もいまだ多いので気をつけないとね撮影に行ってる話とか色々あるのだけど、なんとなくこのネタを放出(笑)友人が探してくれた銀座のホテル。ホテル暮らしをしながらリモートワークをする人が増えているってニュースでやってるときに、その女性がここに住んでいて「確かにこのホテルは居心地よかったもんな」と思った私ですツインだけどダブルのようにひっついたベッド(笑)コンパ
10月27日(火)~29日(木)2泊3日の三重県への旅行の記録です。アールビバンの株主優待で3度お世話になった「タラサ志摩ホテル&リゾート」が、大江戸温泉物語の「TAOYA志摩」に変わって、一度は行ってみたいなとかねがね思っていたところ、GoToのおかげでお安く予約できました。初日は観光は全く考えずにホテルに宿泊することだけが目的でした。阪神高速~西名阪~国道165号~伊勢街道というルート、朝6時前出発でしたのでのんびり一般道でと思っていてもかなり早く到着しそう。思い立って、
こんばんは〜╰(*´︶`*)╯♡4連休中に家族で秋保温泉へ行ってきました。磊々峡を眼下に望むことができるホテル瑞鳳さんへ宿泊しました〜バブル絶頂期に建築された当時は豪華絢爛な煌びやかなホテルだったようです。バブル期は子供だったけどそう言えば、CMか何かで観たことがあったのか?瑞鳳って聞いた事あるな。そんな私は43歳笑そんなホテル瑞鳳現在はカラカミ観光というグループの傘下らしいです。30年以上も経つ地上11階地下1階のホテル改装やリフォームはしているでしょうけれどこれだけ
チェックインの手続きをした後、部屋に案内してもらいます。ラウンジ、フロントがある棟からは一旦外へ出ます。館内図↓渡り廊下を進みます。宿泊棟は3階建て一番高いふふラグジュアリープレミアスイートは3階の2室みたいですね。この2室のみが内湯の他に露天風呂がついているらしいです。2階からの景色。私が予約した部屋は2階にあるコンフォートスイート、2番目に安い部屋です。2階の端っこ、209号室。エレベーターからは一番遠い部屋です。(笑)灯りがおしゃれですね
東北に行くなら泊まってみたいお宿があります。その中の一番が「温泉山荘だいこんの花」いろんな方の旅行記を拝見して機会あれば・・・と狙っていました。6月末まだGOTOトラベルが始まっていない時に一休.comから予約しました。すぐにお宿から丁寧な返信メールをいただきました。こういうのって嬉しいですね。10月末の旅行ですしとりあえずって気持ちで抑えた予約ですが丁寧なメールをいただくとこれはキャンセルできないなあって気持ちになるものですね。こちらが玄関です。
今年ももう終わる!!と思えば、迷いがなくなり決断力が増します。『まだ使える。』はもう要らない理由自分が所有している物の数を数えたことはないけれど、毎日絶対的に使っている物とそうでない物があります。眼鏡や財布は毎日使用していてるけど、お出かけ用のワンピースは年に1回しか活用していないみたいに、人の持ち物は大まかに2つに分かれます。毎日使っている物に対して、「まだ使えるから。」という理由で使い続けることってありませんよね。コンタクトレンズも、まだ使えるから
GoToトラベルを使って長女と孫と一緒にディズニーアンバサダーホテルに宿泊してきました。普段はちょっと敷居の高い74平米のパームガーデンビュールーム。半額近い価格で泊まれる上地域共通クーポン12000円分がついてきます。インテリアはこのホテルの特徴のアールデコ様式。照明やアートフレーム、壁紙、絨毯など至る所にその片鱗が見られます。壁紙にはよく見ると隠れミッキー&ミニーが。寝室から見たリビングルーム。左端に
ゆきたのブログへお越しいただいてありがとうございます。2020年8月よりアメーバブログ『ゆきたの四コマ!宅配便!!』はタイトルを変更し、『男前!嫁日記』として生まれ変わりました。これから末永くお付き合い下さいませ。『嫁がカツシンと呼ばれる理由』ゆきたのブログへお越しいただいてありがとうございます。2020年8月よりアメーバブログ『ゆきたの四コマ!宅配便!!』はタイトルを変更し、『男前!嫁日記』として…ameblo.jp初めての方はぜひこちらをお読みくださいと
ふふ日光には、それぞれのお部屋に自家源泉のお風呂が付いています。ダイソンのドライヤー、ポータブルテレビ(使わなかった)洗面台はシングルただ、使ったバスタオルを掛けておく場所がないのよね。まあ、ボックスに入れて取り替えてもらえばいいんだけど、タオルウォ-マーがあれば頻繁に取り替えてもらうこともないし、便利だと思う。スキンケアは余香「木漏れ日」シリーズふふ河口湖と同じ、持ち帰り用のロクシタンのヴァーベナシリーズのバスアメニテイがありました。バスタオルは2枚ずつ、フェイ
ゆきたのブログへお越しいただいてありがとうございます。2020年8月よりアメーバブログ『ゆきたの四コマ!宅配便!!』はタイトルを変更し、『男前!嫁日記』として生まれ変わりました。これから末永くお付き合い下さいませ。『嫁がカツシンと呼ばれる理由』ゆきたのブログへお越しいただいてありがとうございます。2020年8月よりアメーバブログ『ゆきたの四コマ!宅配便!!』はタイトルを変更し、『男前!嫁日記』として…ameblo.jp初めての方はぜひこちらをお読みください今日はちょっと
10/16㈮GOTO利用の今回のプランには、朝食がついていまして前の晩、友人としこたま飲んだ私は、そんなに食欲もなかったのですが食にあまり関心のないオットが、食べると言うのでせっかくだし、と向かいました。都ホテル京都八条『和食うおまん』さん値段にドン引きでしたが『ちょっと名の知れたホテルだからって、驕ってんじゃないの』な〜んて、全く期待せずにテーブルへ。各席にはお品書きが置いてあります。待つこと5分でお膳着。何も分からぬド素人の生意気な独り言をお許しください全て
ルネッサンスリゾートオキナワに宿泊すると受けられる特典は大きく分けて二つあります。(あくまでも私の体験ですが…)①クラブサビー※3連泊(オンシーズンは4連泊)以上すると受けられる特典です。これが本当にすごすぎました…なんと。以下のアクティビティが無料で何度でも利用できますコーラルアドベンチャークルーズヨットセーリングはりゅう船クルーズウォーターコースターバナナボートビーチパラソルビーチチェアビーチマットシュノーケルレンタルカヌーレンタルこれだけでもすごいですが、
チェックイン時間は14時、大浴場が開くのは15時からとなっています。部屋は一階なので、移動も楽々。唯一の階段婦人と殿方に別れてます。入れ替えはありません。タオルは山積み鍵付きのロッカーの中にも脱衣籠あり。最初、ロッカーの中に入れていたんだけど、面倒になってきたので、上の棚の籠を使うことに。他のゲストもそうする方が多かったですね。11室のみのお宿ですから、混み合う率は低いかなと思ったのですが、露天風呂付きの部屋数が少ないので、結構みなさんいらっ
普段からうちは外食もほとんどしないし土日にショッピングモールとかに家族全員で出かけることもあまりないんだけど、GOTOトラベルともう一つ別のクーポンを併用出来てものすごく安く泊まれるプランがあったので、数か月前から予約していたホテルに家族で宿泊してきた。といっても、同じ市内なので、普通だったら絶対に泊まらない(家に帰れる距離だから)ホテルだけど、家族4人で1万円以下で1泊朝食付きだったので、これぐらいなら毎月私が治療費で家計を圧迫しているけど、まぁ出せる金額かな…ということで子供たちも喜ぶだろ
一度中断すると、なかなか再開のきっかけがつかめないのも実家の片付けコロナの感染拡大で、学校が全国一斉休校となった2020年3月から半年間、県をまたいで実家へ帰るのは諦めていました。GOTOトラベルが始まり、そろそろ片付けを再開しても大丈夫かな、、となっても重くなった腰はなかなか上がりません。そんな8月、私が普段乗ってる軽自動車の定期点検の日クルマ屋さんに行くと「そろそろ新車のご購入はいかがでしょうか?」と営業さんにお決ま
『1泊2日で3回温泉に入るといい』と、以前ツアーに参加したときのガイドさんが言っていました。そんなの無理やろ~と思っていたけど、今回は楽々達成しました!他にすることないし、菊池温泉はぬるま湯なので(別府や湯布院は熱い)、余裕でゆっくり入れました。今日は、宿で受け取った地域共通クーポンを使おうと、熊本市内に行ってみました。でも使えるところがほんとに少なく・・熊本城の入場料にも使えませんでした前回熊本城に行ったときは外から眺めるだけでしたが、復興が進んでました20年かかると聞いてたけど、
ふふ日光には大浴場が2つあります。渡り廊下を進んでいきます。庭を眺めながら進んでいくと重陽の湯と菊花の湯この時は菊花の湯が女湯になっていました。翌朝、重陽の湯が女湯に変わります。洗面台は3つスキンケア類は部屋と同じ物があります。鍵付きのロッカーとタオル。タオルはたっぷりあります。部屋からは何も持ってくる必要はありません。思い出されるのはふふ河口湖、ふふ日光と同じく開業してすぐに出かけたのですがバスタオルが無くなるという事態に。こちらは全く問題あり
続きです初めての方はこちらからどうぞ⬇︎浦安ブライトンホテル東京ベイ〜ルームフォレスト『浦安ブライトンホテル東京ベイ〜ルームフォレスト①』当選したディスカバー千葉クーポン券を使うがために急遽決めた旅ご近所ホテルなので移動は楽ですお部屋は16階‼️ドア開けて右手がクローゼット左手がサニタリールーム…ameblo.jpこの素敵なベッドを崩すのが惜しいのでソファでごろごろピシッとはられたベッドメイキング美しい💕お部屋の照明のオンオフはこちらでできますテレビ台下の引き出しを開けると
夕食前に温泉に入りたかったのですが、行ってみるとスリッパの数がものすごく多くて。。。入口で引き返してきました(*´Д`)夕食の時間です。固形燃料を使う料理が3つも!席に着いてから火をつけてくれたけど、、、私は食べるのが遅いから、自分のタイミングでつけたかったな~と後になって思いました。献立表を持って帰るの忘れてしまったみたい。。。写真だけでいいね!( ̄∇ ̄;)南三陸町も海の町なので、海鮮系中心の料理です。前に泊まったときも、夫のために「1つだけでも
横浜ベイホテル東急のエグゼクティブツインのお部屋紹介の続きです。ベッドの向かいにテレビ。大き目のテレビで見やすかったです。テレビの横に軽めのミニバー。全て有料となります。DVDプレイヤーもありました。引き出しにはカップ&ソーサー。電気ポットとコーヒー。1個270円!!冷蔵庫内のドリンクやコーヒーが無料なホテルに慣れてしまったダンナ様・・・「え!飲み物全部無料じゃないの!?」ごめん、今回はラグジュアリ
伊勢神宮のお守りは内宮と外宮のお守りをセットで持った方がご利益があると言われています。というのも内宮の神様である天照大御神さまが本来の力を発揮するためには、外宮の神様で、御饌都神である豊受大御神さまのお力が必要だからです。そして内宮のお守りには天照大御神さま、外宮のお守りには豊受大御神さまのご加護があります。そのため合わせて持つことで最大限の御利益を受けられるようになります。というネットの記事を読み、両親には外宮、内宮でそれぞれお守りを授与していただきました。父には青、母には黄色で揃えました
私達の部屋は積善館山荘の「萌黄の壱」。4階の一番隅の部屋です。木の扉を開けると踏み込みがあり、更に奥に進むと、おおーっ!11,5畳の純和室が広がります。今回GOTOトラベルを利用しての一泊ですが、積善館は佳松亭、山荘とも11月まで全く空きがありませんでした。が、GOTO割引が旅行代金から事前に割り引かれるようになった当日10時頃、急にネットに8月16日から23日まで、一部屋づつ空きが出たのです。慌てて部屋を押さえに行きます。ううう…スマホだとスイスイ進めない…なんと
こんにちは。きゅーぴー☆です熊本と大分の余震、未だに続いてますね。避難生活も大変だと思います。1日も早い復興を祈ってます。大分ではこちらの旅館に宿泊しました。御宿ゆふいん亭人気温泉地、由布院も地震の被害に遭ったと聞いて心配になってましたが旦那さんが確認したところ、御宿ゆふいん亭は地震による被害もなく、通常通り営業しているとの事で、ほっとしました。すべてのお部屋が離れとなっています。外の休憩所には温泉たまごと飲み放題のビ
こんにちは~今日もきもちいいお天気です・・さて・・少し続きますが・・GOTO☆ニュー淡路の旅日記の始まりです~コロナ第3派が襲ってきていて、本当は母も行く予定でしたが・・吉村知事の高齢者も自粛の声掛けに今回は断念私達も迷いましたが思い切って行ってきました行って正解でした11月30日の朝9時から10時半まであいりんのリモート授業があったので終わり次第すぐにゴー大阪駅から舞子まで大好きな明石大橋がばっちり見えるいつものカフェでランチ~かなり昔からあるパン
月組の宝塚ホテル観劇プランが発売日だったので、ヅカ友さんと示し合わせて、申し込んでみましたもたもたと申し込み画面に進み、一番お安いスタンダードシングルプランこれが退団公演だったり、人気のある組だったりしたら、もたついている間に売り切れていたでしょう申し込みできましたが、チケット代入れるとお値段高いですねお部屋のお値段、正規の値段だと思いますGOTOトラベル除外のプランだし。。。会員価格ならもう少し安く泊まれるのにねヅカ友さんはスタンダードシングルプランが
12/18-19に下田旅行に行きました下田駅に着いてから、旬の味ごろさやでお昼を食べて、龍宮窟(りゅうぐうくつ)で自然に出来たハートの洞窟を見て、下田駅に14:50頃戻ってきました。今回宿泊するホテルは下田ビューホテルホテルの送迎は電車の到着時間に合わせての時間。残念ながら丁度行ってしまった後で、1時間弱有りました。でも駅前には色々お土産屋さんが有るので、事前チェック海鮮屋下田駅前店金目鯛水揚げ日本一だけあって、ショーケース全てが金目鯛商品になってい