ブログ記事758件
ツシマの続きやります。馬を手に入れるため馬屋へ。「後ろから襲えばステルスキルできる」というゆなの意見をガン無視して真正面から挑む仁。武士たる者、ちゃんと誇りをもって戦わないとね。蒙古(敵)にさらわれた弟たかを助けてほしいとゆな。伯父上の後でいいならという条件つきで引き受けます。馬を選べだと?デジタルデラックス版の馬一択でしょ。名前は空にしました。「天をも駆けよ」ってペガサスじゃん!金田城に到着。正々堂々と大手門から挑みます
こんにちは。昨日は、総合ジャンルランキングで20位でした。がーーーんΣ(゚д゚lll)マジか。落ちたなぁ…フレッシュな話題がないから、仕方ないのかな(悲しみ)公式ハッシュタグランキングは100位内に、#ウーパールーパーが48位、#ガーランドが72位、#握手会が91位にランクインしました。(前日比)#握手会が復活したと思ったら、#ギリシャがランキング外へいってしまいました。いつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。ぼちぼちやっていきますので、どうぞよろしくお願い致します
こんにちはみんな!!!!今日は、アメリカ人でGhostofTsushimaのTheWayoftheGhostという曲を訳してみました!Helloeveryone!Today,asanAmericanItriedtotranslatetheGhostofTsushima’ssongcalled"TheWayoftheGhost"toEnglish!この曲は一番良かった!ちょっと泣きそうになりました。Thissongwasth
結局、リリースは5/170:00でしたwsteamクライアントを再起動というか、一旦アカウントのログアウト→ログインをし直さないと駄目でしたが、これによりプログラムの解凍が始まり(解凍によりファイルサイズが47GBちょっとから52GBちょっとに増量されましたw)、デスクトップにアイコンが作成され、それを起動するとランチャー(これは起動を無効化可能できました)が立ち上がり、オプション等は特に弄らず起動させる事ができました。PlayStationStudioの作品は、「TheLas
おはようございます、こんにちは、こんばんは!yui-yuiです!٩(ˊᗜˋ*)و年末年始休みはソーサリアンしようと思っていたのですが、ゴーストオブツシマをやりました!(๑˃̵ᴗ˂̵)وいやぁ、めちゃくちゃ面白かった!主人公、境井仁のお声は、ロロノアで有名な()中井和哉さん。めちゃくちゃハマってたし、めちゃくちゃカッコよかった!昨日の深夜に本編だけトロコンしました!まぁDLCは買う気ないので、ここまでで完走ですwもうちょっとだから……!と深夜二
3月予約受付開始と同時に脊髄反射で「ゴースト・オブ・ツシマ(GhostofTsushima)」を予約してしまったものの、4ヶ月間詳細情報なしで、「誰だって侍になりたいだろ?」と雰囲気ムービーしか流れてこず、とどめのファミ通40点満点。あ、これデスストのときと同じだ…と正直不安は募る一方だった。そして迎えた7/17(金)発売日。少なくとも日本人の間では好意的に受け入れられているようである。シリーズものと違った新規タイトルはどうしても「どんなゲームなの?」と様子見されがち。「やた
まずは約60時間ほど配信して、ようやくツシマを満足するレベルでDLCと全クエストクリアできました。見に来てくださった方とアーカイブ見てくれた方ありがとうございました。何とかクリアまでいけたので言っていた通り、次の縛りプレイヤーの誕生とこのゲームのアクションの面白さをもっと広めたいという気持ちから縛りプレイの詳細等や60時間ほどプレイした上でバランスを考えてみたのでそれを紹介していきたいなと思います。己のプレイヤー能力でクリアしたい猛者は是非。万死とは・基本的に強攻撃は一撃死だがこち
さくっと自キャラのレベル100到達が終わったので、ナイトメアダンジョンを周回してグリフのランク上げをしてます😅レベル上げと並行してグリフも上げつつパラゴンポイントも稼いでいたので、レベル100到達時点で、ビルドに使用しているグリフは全て(搾取、憤怒、旋風、元帥、両利き、怒りの計6個)ランク18になっていたため、そのままランク21目指して周回していますが、グリフランク18~21は、ティア70を3回で達成出来るので(都合30分ぐらいで、これを書いてる時点で3個終了してます😅)、すぐ終わると思い
こんばんは。今回は1年半ぶりにゴーストオブツシマをやってみたので、そちらの報告です。今回はタイトル通り、群雄モード(2対2の対人戦)をやってみました。簡単に言うと敵(鬼)を倒してアイテムを集めて、奉納を行います。奉納をし続けて最終フェイズに移行したら、最終フェイズの鬼たちを先に倒した方の勝ちというのざっくりとルールになります。↑↑のは群雄モードで勝利すると取得できますが、なんと1人プレイでも最終フェイズの鬼を倒しきれればアンロックできるという、とても簡単なトロフィーでした。苦手な人は最低