ブログ記事166件
YouTubeでは新実装ポケモンが現れると、相変わらず推し動画が配信される。正直そんな強いのか!?てなりますよね。では早速適当に組んだ以下のパーティーを使って戦ってみました。後から気付いたがモルペコ許さないパーティーになりました。実際はドオーやナットレイによく当たりました。初手ナットレイは重い。ファング当てた後無理矢理トリトドンに交換し、シールド全部使ってでもトリトドンでゴリ押していく。それにしてもバウッツェルは予想以上に強い。感覚的には同じ甘える族ならプクリンに勝るとも劣らない。SC
先週はグローバルウイークで、GBLタイムチャレンジもあと少しなのに終わらす事が出来ず。本日、5セット12勝。全て同じパーティで、4勝1敗、0勝5敗、4勝1敗と並みのある勝敗だった。12月4日にシーズン切り替わり。それまでのノルマとしては、今週の土日までに5枚目の80勝としていたので、本日何とかクリア出来た。あとは、1日5セット10勝以上を土日に出来れば5枚目が終わる。明日からスーパーリーグなので、1日5セット10勝を下回るとは思えないので、すごいわざマシンスペシャルはゲット出来そう。本日
タスク、レイド、ルアーモジュールを焚くことで捕まえる事が出来る新実装のヤクデ。タスク産とレイド産の個体を漸くゲット。マルヤクデに進化して、SLのSCP順位的にどんなものかと調べてみた。とその前に、レイド産のCP577だとマルヤクデに進化したらCP1500オーバー。でも、タスク産のCP430位台ならCP1500を下回る模様。しかも、タスク産でも100位台のSCP順位はゲット出来るみたいだった。ゲージ技を見たら、とびかかるとかみくだくの技構成になってくるのかな。タイプ一致で相手の攻撃を100
初めに言うと、ACEランクになるのはある程度やり込めば大して困難ではないと思う。ただボックス中身もある程度はどんな特殊リーグでもパーティー作れるよう充実は必要。初心者なら簡単でもない。自分なんかはTL37、GBLをまともにやり始め3シーズン目でACEになれた。特別ガチでポケモン集めしていたわけでもなく、厳選もできる範囲程度。レイドやリサーチ、コミュデーを最低限ボチボチやってる程度。さて、ACEになるまでの道のりを簡単にまとめてみた。※自分は育成困難なのでマスターリーグは途中から全くしていませ
お世話になっております。トトです。土曜日はワニノココミュデイに参加❗お仕事あったんで、残り1時間くらいでしたけど、、、田舎の運動公園でしたけど、、、捕獲330体。色違い13体。♀の色違いは1体。高個体は98%(FFE)を1体ゲット❗GBL向き個体はハイパーリーグ7位が最高順位でしが、手持ちを越える個体はいませんでした。オーダイルのGBL個体は結構揃ってるほうだと思うんだけど、いかんせんワタクシの実力が、、、と、ここまではいつものコミュデイよりチョッとだけ成果が良かったって感じ