ブログ記事429件
ホンダシビックタイプR「アダプティブダンパーシステム(電子制御ダンパー機能)が使える」車高調『Best☆iActive』絶賛発売中です!!"Best☆IActive"shockfortheHONDACIVICTYPERFK8thatcanbeusedwithElectronicallycontrolledsuspensionsystemisreleased.シビックタイプRオーナーの皆さま、必見です!!
おはようございます😊お待たせしている90走ランキングを更新しました!90走ランキングただ、今回の走行写真はデータ処理の問題かSDがフリーズしてしまった為、アップ出来ていません…。どなたか90走ファイナルの写真撮ってる方、良かったら恵んで下さい。ども、私です。さて、既にCLEIBのインスタ等ではアップしていますが、FL5用CLEIBマフラーのマスター型が完成しましたのでお知らせします!色々と試行錯誤ですがCLEIBらしいマフラーとはなんぞやと言う事で、FL5用でもドルフィンテールと
おはようございます😊今日も一日頑張りましょう♪明日はいよいよ新しいCLEIBデモカーの納車日です!何が来るかは皆さんお楽しみに👍ども、福モンです。さて、相変わらずCLEIBパーツは海外で人気wUSAでCLEIBエアロスポイラーを装着された方より画像が送られて来ました。そんなつもりはないけど、うちのデザイン海外うけし易いのかな😊他にもオーストラリアやマレーシアからもCLEIBパーツ販売ディーラーの申し出が有りますので、FL5用パーツもう少し充実させて販売促進して行ければなと思って
こんばんは(^^)九州は久しぶりに雨が降りました。小雨だったけどそれでも外気温が少し下がっていつもより過ごしやすかったwども、福モンです!さて、いよいよと言うかやっとって感じ?と言うのも、来月からエアロ製作に入るのでそれまでにシャコタンとホイールまで付けとかないとデザインがわかない為、なんとか時間作ってやり出しました。。。CLEIBフルスペックサスペンション別タンク仕様装着!※2WAY伸縮減衰力調整これ見た目通りでかなりいいお値段します。正直別タンク仕様にしたのは興味があった
おはようございます(^^)90走エントリーは明後日より開始です!!さて、最近CLEIBでも増えて来たFL5型シビックタイプR。こちらの車両はオートポリス走行に合わせてブレーキ周りの交換とシート交換。そしてこの2台の手前は日頃のメンテナンスとetc。奥のリフトに上がっている車両はLSD交換という事で最近立て続けにシビックR入庫しています♪うちのデモカーも各部慣らし進行中でこの前ちょっと乗ったんだけど、剛性が良く旋回中一番負荷の掛かるフロント外輪が凄くしっかりしているからステアレスポンス
おはようございます😊東京オートサロン2025今日から本格的に来場者が増えます!!昨日も沢山の方と話しました!!本日も沢山の方とお会いするのを楽しみにしています☺️イベント限定特価情報はこちら↓↓↓【東京オートサロン2025CLEIBパーツ特価販売】『東京オートサロン2025限定イベント特価情報』東京オートサロン2025、今年のCLEIBブースはFL5、FK8型シビックタイプRの2台を展示!!そして、注目は新しくリリースされるFL5用CLEIBオリジナ…ameblo.jp【東京オート
追加記事②スタッドレスタイヤミシュランX-ICE3+が2020年8月フルモデルチェンジ!ミシュランX-ICESNOWとして登場☆追加記事ここまで---------------------------------------追加記事①台湾でFK8シビックタイプRを走れらせてみました※私じゃないよ追加記事ここまで-----------------------------歴代ホンダタイプRシフトノブ重量・材質比較!FK8シビックタイプ
FK8/FL5用のホイールのご紹介です。WORKエモーションZR10サイズ:18インチ8.5J5H/120+38カラー:グリミットブラックダイヤカットリムハブ径:64.1㎜(ホンダハブ径です)18インチへのインチダウンサイズとなります。スタッドレスタイヤ用としていかがでしょうか?グッドイヤースタッドレスタイヤアイスナビ8255/35R18と組み合わせた場合→工賃、ナット&ロック込¥294,800(税込)アイスナビ8235/40R18と
全整備記録&費用公開!29万km走行DC5INTEGRATYPER☆走行距離29万kmホンダDC5インテグラタイプR全メンテナンス記録&整備費用公開!言い出したらキリがない車の予防メンテナンス。ちょっぴりでも予防メンテナンスのタイミング等の参考にどうぞ。ちなみにオイル交換は約7000~8000km毎です。動画にて1点メンテナンス記録抜けがありました。「29万km走行DC5INTEGRATYPER整備記録Ver.1エアコントラブル編」でご紹介の通り27
追加記事④合言葉は…ガラパゴス日本を飛び出してグローバルの世界へようこそさてさてホンダカーズ徳山徳山店様より2017年世界販売台数2位グローバルで爆発的人気FK7シビックハッチバック無限仕様の映像が届きました!ブラックにするのか!?黒と白のコントラストが絶妙にカッコいいホワイトボディにするのかー!?迷いますね!?追加記事ここまでーーーーーーーーーーーーーー追加記事③とうとうやりました!?HondaCars大阪東花園店FK8シビッ
こんちは😊最近ブログアップ率下がってますがサボってたわけじゃなしに色々なネタを見定め中でしたwども、福モンです。さて、製品版CLEIBマフラー完成後、皆さんの気になってるマフラー音量/音質を収録しましたので気になる方は是非ご覧ください。※コールドスタートMax90dB※空吹かし時Max98dB(3500rpm以下)※競技用アイドリング時、3500rpmまでしか回らない仕様なので動画はそれ以下ですが、それでもかなりいい感じの音量と音圧。ダウンパイプ(触媒)後から、フロントパイ
追加記事③USJ宿泊ラグジュアリールームTHEPARKFRONTHOTELATUNIVERSALSTUDIOSJAPANパークビュー26F/27F記念日や恋人さんとの宿泊にいかがでしょうか!?追加記事ここまで-----------------------------------------追加記事②ぶへ~DC2インテグラタイプRでニュルブルクリンク走ってきました~!抜きまくってしまい・・大変申し訳ありません。く
過日掲載した例の「HKS」さんの大きな箱FK8くんのマフラーでしたマフラー🧣だけに冬の季節の作業です知らんけど↑最近お気に入りの関西弁冗談さておきマフラー交換作業もの凄い久しぶりな気がするそもそもマフラーは早々悪くなるものでも無いので頻繁に交換しないし性能向上やドレスアップを狙ってスポーツカーユーザーさんからのご依頼がほほほぼの作業皆さん好みにしたいからねぇしかしスポーツカーユーザーのサポーターの皆さんクルマ乗り換えないからねぇ