ブログ記事2,648件
一人娘を育てているワーママです夫より収入が多く大黒柱よってフルタイムなので娘との時間が少ないのが悩みそんなアラフォーあさきちが子連れディズニーを綴るブログですこちらはファンタジースプリングスの特設サイト、トップページのスクショです『列に並ぶかDPAを購入ことで体験できる』という内容が出ましたしかも4月1日からとのこと…1週間後からです。え~っ『【ファンタジースプリングス】スタンバイパスのキャンセル拾いにはコツがある!?~前編~』一人娘
こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨ディズニーファンならずとも、驚かれた方が多いかも知れませんね4月1日より、ファンタジースプリングス内のアトラクションは列に並ぶか、DPAを購入・利用することで体験できます……ですって・:*+.\((°ω°))/.:+思えば「ファンタジースプリングス」の扉は、重く複雑でした特に「久しぶりにディズニーシーに行く」方にとって、ちょっとした指南書が必要なくらい(笑)、様々
私の可愛い姪っ子ちゃん達…9時半頃ランドに到着したそうでなかなか出発しないから心配でしたが手荷物検査の混雑が無かったのはホントに良かったと思いますでも慣れないパークをプラプラ散歩してただけで、あっという間に昼になってしまったらしいですそしてアトラクションの方は、JK達の希望で…スプラッシュに行こうと思ったら、もう120分待ちになってたそうでさすがにパパちゃん、慌ててDPAを取ったそうですまぁ妥当ですね…って、あれまだ姪っ子ちゃん、スプラッシュ乗ったこと無かったような……ガー
こんばんは読んでいただきありがとうございます朗報4/1〜、ファンタジースプリングス内のアトラクションは、列に並ぶかDPAで乗れます今現在、一般ゲストがFSのアトラクションに乗るには無料のスタンバイパスを取るか有料のDPAを取らないと体験できませんFSホテル宿泊者とバケパ宿泊者特権のFSアトラクション乗り放題のマジックパスがありますが、3/31で残念ながら終了我が家もマジックパスの恩恵を受けてかなり楽しませていただきました『2024.7月ディズニーまとめ11。シーアトラク乗車回数チ
おはようございます!とびです。8月10日(木)舞浜の天気はくもりのち晴れ降水確率30%最高気温34℃、最低気温28℃今回は先日、東京ディズニーランドのエレクトリカルパレード・ドリームライツと東京ディズニーシーの夜のエンターテイメント、ビリーヴ!でディズニー・プレミアアクセス(DPA)を初めて利用したので、利用してみての感想、メリット、デメリットをお話しようと思いますDPAとは東京ディズニーリゾートののアトラクションやショーを、有料で予約できるサービスです。*******
DPAの中で1番遅くに取得したピーターパンが時間的に1番早いDPA時間でした時間になって向かいますとお金の力にてサクサクと進みます合間に自撮りしては騒ぐマリーちゃん3匹です👇ピーターパンの3列めは私は足が着かなくて揺れて酔うのでその事をキャストさんに申告しましたら1列めにして下さりラッキーでした1列目が酔う人もいらっしゃいますが私は3列目がダメでした孫姫10才は車酔いしますので朝から酔い止めを服用してましたお陰でピーターパンもソアリンも酔わずに快適に楽しめましたパ
孫姫インパではDPA取得と平行して40周年記念プライオリティパスも取りましたこちらは以前のファストパスみたいな物です選べるのはこの中からです👇恐い系は3人ともダメ❌なので休足も兼ねて久し振りにマジックランプシアターにしました休足も兼ねて、なんて失礼な考えだったせいか私達の目の前で満席🈵となり結局10分待たされてしまいました(👆1番前で待ってます)この日は24000歩以上歩きましたのでこの休足は良かったと思います歩き疲れて10才の孫姫にはちょっと大変だったかも知れませ
みなさんは先日発表されたファンタジースプリングスの運営ルール変更についてどう思いますか正直言ってアリエルさん的には朗報ではなく悲報ですだってスタンバイパスがなくなれば「ホテルミラコスタ」宿泊の場合ハピエンで入っても通常エントランスから距離があるので着いた時には待ち時間は絶対長くなってるし4月から始まるTDSハピエン入場時の究極の運命の二択とは?4月からは究極の二択になりますファンタジースプリングスホテルに宿泊してアナとエルサのフローズンジャニーに朝イチ向かいソアリンのD
ハッピーエントリーファンタジースプリングスこんにちはファンタジースプリングスホテル宿泊記続きになりますお友達が早起きして見た朝日です私は夢の中笑この日はハッピーエントリーを利用してファンタジースプリングスへこの日のハッピーエントリー入園時間は8時15分8時位から並びました最終的に列真ん中辺りにいましたがアプリを開いたのが3分後の8時18分スタンバイパス発券状況今回はお友達ファンタジースプリングス初めてアナ雪は取りますがQライン見たいとの事で朝の空いている早め
マゼランズで遅めランチをしてた時に孫姫がアプリをチェックしたらアナ雪が停まってます‼️げ、げ、げっ😳システム調整かいな❗暫くしたら再開されましたのでマゼランズを出てFSエリアを目指しましたアナ雪は長蛇の列ですそれは本来はスタンバイパス列ですがその時はDPA購入者の列になってます25分待ちとの事で並びましたら列は割にサクサクと進みますスタンバイ列ですので期せずして色々と見る事が出来ました25分と言われましたが実際には30分掛かりました2000円×3払って30分は
孫姫インパではDPAが3つ、40周年パスが1つ、モバイルオーダーとレストランPSが各々1ありスケジュール的には割にタイトで忙しい1日ではありましたしかし!シーに来てBBBの抽選をしないはずは御座いません願いを込めて抽選をしましたが結果はやっぱりこれ👇前回当選した時はもんの凄く見易いお席で堪能しましたのでそんなに当たっても申し訳ないから今回は外れてもガッカリしませんでした孫姫ちゃま達にも見せて上げたい気持はありましたがFS↔️シーの往復も結構大変なので今回のインパは
お泊まりディズニーバースデーイン2023こちらの続きです『その⑮お腹に余裕があった方が楽しめるサローネのカクテルタイム♪』お泊まりディズニーバースデーイン2023こちらの続きです『その⑭床面積が広く感じたバルコニールーム~お部屋の様子』お泊まりディズニーバースデーイン20…ameblo.jpカクテルタイムを楽しんだ後はパークへ再入園します目的はバケパのアトラクション利用券を使ってトイマニとソアリンに乗るためバケパの予約をする時は
今年も残すところ、あと10日クリスマス当日はまだですが、私の年内インは終了ですもうクリスマス終わった感が今年のクリスマス・イベントは11月にランド2回、12月にランド1回、シー1回で、満喫できました毎年のことながら、絶対年内に全部書けないので・・・ショーパレのDPAやエントリーについて、まとめておこうと思います11/13~、レギュラーショーのDPA販売開始しましたが意外と情報出てない気がして12月の東京ディズニーシービッグバンドビート~ア・スペシャ
おはよう👋😃☀️御座います月曜日のインパでは7:40頃から開園待ちをして(予定より出遅れました)8:45開園でした1つめのDPAアナ雪取得が9:08でした次のDPAは10:08から可能なのできっかりにソアリンを取得そして11:08にピーターパンを取りました孫姫がばぁば、後1分で10:08だよと声を掛けてくれたり購入時のワンタイムパスワードを覚えてくれたりととても戦力になりました👍私はアトラクション派ではないのでDPAにそんなに価値を見出だせませんでしたが今回はD
昨日の公式から発表がありまして。4月1日より、東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」内のアトラクションは、列にお並びいただくか、ディズニー・プレミアアクセス(有料)をご利用いただくことで体験することができます。ディズニー・プレミアアクセス対象施設はこちらhttps://t.co/LBrd7XlNEGpic.twitter.com/trU8tg1j7r—東京ディズニーリゾートPR【公式】(@TDR_PR)2025年3月25日ついに4/1より、ファンタジースプリングス内ア
いよいよ明日は待ちに待ったディズニー旅行です天気予報を見ると日中は天気良さそうで嬉しいです少しでも節約しようと軽食やペットボトル飲料を事前に用意我が家は5人家族なので数千円節約になりますホテル内の売店で購入すると割高ですよね持ち込むとなると荷物も手間も増えますが予算(30万円)は限られているので今回はマジックパスに全振り節約できるところは節約したいと思いますそして少しでも浮いたお金で子供希望のDPAやお土産購入に当てたいと思います以前、春休み期間にディズニーに行ったときは
先日、バケーションパッケージでディズニーリゾートに旅行へ行ってきました。予算はバケパ+15万円でしたが、果たして達成できたのか…??計算してみました大人2人、小学生1人、2歳児1人バケーションパッケージ:278,500円・ファンタジースプリングスホテル宿泊・マジックパス付き・食事なし食事:36,447円・ファンタジースプリングス・レストランディナーブッフェ:19,700円・1日目昼、2日目朝昼夜・フリードリンク券あり・ポップコーンお土産:71,080円・自分たちの分
ご訪問いただきありがとうございますリンリンです6月2日(日)と6月9日(日)にインパし、2週に渡りチャレンジした、スタンバイパスのキャンセル拾い…6月2日(日)結果『【6月2日(日)インパレポート】⑤新エリア!!体験できた!?』ご訪問いただきありがとうございますリンリンですファンタジースプリングスの、グッズを購入する事以外に、できれば、ファンタジースプリングスも、体験したいと、言う思…ameblo.jp6月9日(日)結果『【6月9日(日)パークレポート】アプリ不具合中のキャ
みなさん、こんにちは!アキヒーローです!カレッジパスポートが始まり、春休み中の学生の方の来園も増えている東京ディズニーリゾート✨昨日の18時にアプリに表示された東京ディズニーシーのファンタジースプリングスのピーターパンのネバーランドアドベンチャーですが・・なんと!?この時間でまだDPA販売してるの〜〜!?ファンタジースプリングス内でまだ唯一DPAの販売をしていました。え・・・パーク空いてる?その他のアトラクションはどうだろう?ソアリンは160分待ち〜!!いや、普通に混んでましたー
ミッキーの誕生日にランドに行ってきました!基本、我が家はのんびりスタート!朝9時とかに行くことが多かったけど、今回は、ミッキー誕生日ということで、混雑を警戒して、早めに行きました!7:20には舞浜駅に着いて、7:30にはランドの荷物検査の列に並びました!!妹は愛知から前日仕事終わりに我が家に泊まりにきました!名古屋からだとどう頑張っても9時だもんね。7:30の時点では、ランドの荷物検査の列にも、余裕があるように見えましたが、7:45には、一旦、橋の上で、列を止め
こんにちはお読みいただきありがとうございます!12月上旬のディズニーランドハッピーエントリー入場は「8時30分」通常開園は「8時45分」わが家がハッピーエントリーの場所に並び始めた時刻は「7時50分」ハッピーエントリー入場スタートの40分前。(本当は60分前に並びたかったけれど。結果的にはオッケーだった毎度遅刻する。。)並び始めがこの位置。わが家の後方。そのあと、後方の状況がこちら。15分後の「8時5分」たった15分の差ですが。8時過ぎ。結構ゲストが来る目
おはようございます、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨✨とても嬉しいです✨12月7日のディズニーランドは…、風が…強かった🌪️お友達と、恐らく最後と思われる(各自、都合上)ディズニー・クリスマス・ストーリーズを、ゆっくり観よう…と、入園して直ぐに「ディズニープレミアアクセス(DPA)」を購入。前回、甘露が主人と観た良席に、まさかの再び当たり、みんなで手を取り合って喜んだの…ですが風キャン🌪️では。その「風キャン」の場合。ディズニ
みなさん、こんにちは!アキヒーローです!本日は東京ディズニーリゾートのナイトタイムエンターテイメントReachfortheStarsのDPAについてご紹介していきます♪現在は1日2回公演ということで、ハロウィーンパレードにDPAが集中してるのか朝9時50分頃にこちらを取得することができました!場所はD16-16ということで昼間のうちにロケハンに行きました。笑どこら辺の位置かというと〜・・シンデレラ城がど正面!!!ちょうど横を見るとこちらの塔の真横あたりでした夜はこのよう
みなさん、こんにちは!アキヒーローです!本日は東京ディズニーランドの人気ショークラブマウスビートのDPAについてご紹介していきます♪私がパークに行った11月下旬の東京ディズニーランドの一般開園時間は8時45分でした!(ホテルアーリー8時30分)舞浜駅に到着したのも8時10分頃でしたが、8時20分頃には手荷物検査も終えてゲート前に並べるという早さで正直拍子抜けでしたもっと混んでると思った〜!!この時間にはパークに入園できて、DPAの項目を開くと〜・・まだ全部あります✨!!さらに1時
東京ディズニーシーのビッグ・バンド・ビートことBBBが、9月に終了することが発表されてしばらく経ちましたが。終了が近づくにつれて、BBBのDPA売り切れの時間はどんどん早くなるのだろうなと予想されます。これはもう、当然のことと言ってもよいでしょうね。バケパで見る人も増えるだろうし。見納めとDPAを買う人も増えるだろうし。BBBにDPA席が導入された直後、去年の12月時点ではまだ余裕な感じがありまして。10:00頃のインになっても、まだ全然DPAは買えました。この頃は、昼近くでも買え
みなさん、こんにちは!アキヒーローです!本日は東京ディズニーリゾートに行った際に朝イチに取るべきパスの紹介をしていきます♪本日は分かりやすくディズニーシーで書いていこうと思います。①ファンタジースプリングスのアトラクションのスタンバイパス(無料)、DPA(有料)のパスを取る!新エリアのアトラクションのスタンバイパスは入園後30分以内で無くなってるイメージですので、そちらを優先的に取ったほうが良さそうです。(混雑度によって変わる)この時にDPA(有料)も購入しておけばファンタジースプ
ショーレス予約記録こんにちは!ゆっきーです(ఠఠ̲ఠ)今日は自分が忘れないための備忘録ディズニーランドにあるショーレストランに行きたくてキャンセル拾いに挑戦した記録。笑笑引用:東京ディズニーリゾート公式サイトランドのショーレストランはこの2つどちらも時間は70分でご飯を食べながらステージでキャラクターのショーが見られる!たまにテーブルの近くまでキャラクターがやってくる!!んで、とりあえずどっちでもいいから予約したいんだけど引用:東京ディズニーリゾート公式
おはようございますお読みいただきありがとうございます!12月上旬ディズニーランドにいった大きな目的!!『リーチフォーザスターズ』自分をふくめ子供たちもすごく!楽しみにしていました。ハッピーエントリー入園後、まずはDPAの取得!課金です。(ディズニー・プレミアアクセス)1人2,500円。アトラクションうんぬんより、これが最優先!ついに観れるそうして予定通り、ギリギリまで遊んでDPA対象の鑑賞は、この青のエリアです。Eなので、前から5番目ほどかな18時。真っ暗
ディズニーランド新ナイトショー“ReachfortheStars”ファンダフルディズニー会員向けエリアで鑑賞してきましたシンデレラ城向かって右エリアからの鑑賞です写真上のオレンジの部分がDPAの席(座り見)写真下の青の部分がファンダフルディズニーの席(立ち見)DPAの席のさらに前がバケーションパッケージの席(座り見)となります入場は開演15分前の18時からDPAやバケーションパッケージと同じ入場口少し早めに入場口に到着していましたが時間になるまで入れません近くで待機