ブログ記事1,478件
HDMI入力の増設作業で、大阪府大阪市からのご来店!マツダコネクトのディーラーオプションフリップダウンモニター装着車です。ディーラーオプションのモニター装着車にも外部入力した映像を映せます!!ミラーリングできますよ!データシステムさんのアダプターと、ビートソニックさんのアダプターです。メインモニターで走行中もみれるようにTVキットも取付させていただきました。HDMIケーブルはセンターコンソールから!!U
CX-80オーナーさんって年齢層が30代か40代が中心みたいです。50代になると大きな車は必要なくなるみたいで。CX-8からやCX-5からの乗り換えが多いとききました。でもCX-80は高いから買える人は限られた人なのではと聞いたら、月々の支払いで買うようです。街ではまだCX-80見かけないたことないけど、CX-8とCX-80の区別がついてないだけなのかも!?CX-8CX-80顔ちょっと違いますね私の行く店舗で10台売れたみたいです探してみよ!CX-80評判はすごく良いですね!
CX-8の左テールランプが届いた!ヤフオクで送料込み4000円。通常1万ちょいなので、かなりお得に落札できました!穴があいているところ。ゴムボートのエンジンぶつけちゃって…マイナスドライバーで黒い蓋とってプラスドライバーでねじ2本緩めて引っ張るだけ奥ははめ込み中間も樹脂クリップのみライトからハーネスとバルブ外して付け替えるだけ。めちゃくちゃ楽やん!!!内側の内装全部外す覚悟だったのにちょいちょい傷が目立つので、今度磨きます。穴ふさがり一安心。
■2025年07月の活動記録管理人の記憶力が3日間分くらいしか無いのが原因ではないか?という可能性には目を瞑り、今月も3日間くらいしかなかったように感じるほど一瞬で過ぎ去っていく2025年の07月。今月も安定の非常事態だったのだが、恒例の月末備忘録だけは忘れずに残しておいたりするのだった。(個人的には結構頑張って活動したつもり)本内容は管理人が行った活動の記録だったりする。各名称等は管理人が使用しているもので正式なものではないかも。こんな記録を参考にせず、正しい情報を入手