ブログ記事1,069件
ついに届きました。CSM変身ベルト・タイフーンKAMENRIDER50thAnniversaryMemorialSetCOMPLETESELECTIONのときは学生だったのでとても購入できませんでしたので、50年後の少年たちではありませんが、これまた楽しみにしていました。台座の立花レーシングクラブのマークが格好良いです。ベルトの装飾品は2つから選べます。外すのが少々怖そうだったので、右側を選び、その後は付け替えしていません。つけた状態、16個もあるので
正式にはコンプリートセレクションモディフィケーションギャレンバックル&ラウズアブゾーバー&ギャレンラウザーです。つまりギャレンなりきりセットですね。例によって箱が大きい。。。ダンボールざっと測って655x405x145くらいです。ラウズアブゾーバーはブレイドのときと同じなので、不要なら少し安くなります。私はそんなに値段変わらないのと、それぞれあった方が良いかなと思ってフルセットで購入しました。それより、箱と同サイズのこんなものが付きます。公式ブログによると箱も飾れば良い
ついに私の元にも届きました。2次受注だったので1ヶ月遅れです。最近は1次で予約するのが本当に難しいです。受注開始が平日なのもあり、次のブレイバックルも2次です。。。ただ、その次のデルタギアは1次でできました!本題です。開発者ブログを見ていて、こだわりがすごいなあと思っていたアークル。個人的には"変身ベルト"というのはとても違和感があります。一度CSで出ているので、本当にModificationですね。私はCS版は持っておらず、DX版としか比較できませんが、ものすごい進化を感じます。
どうも、ryoです!今日から仕事始まりでした〜ここから繁忙期が始まると思うと。。。あー、考えたくない、、、さて、本日のブログはこちら!「COMPLETESELECTIONMODIFICATIONBIRTHDRIVER&XUNITBlu-rayスペシャルセット」!2023年最初の変身アイテムテーマです笑到着自体は、前年度2022年の12月29日!実家に帰省する前に受け取れて良かったです。。。お値段は、35,200円(送料別
やっと届きました。CSMファイズギア&ファイズアクセルver.2英語としてスペースを入れていないのが気になる商品名です。もともとの発送予定は8月でしたので丸4ヶ月遅れ、それでも別に気にならなかったのは旧版を持っていたからでしょうか。開封前も、私はこの到着を待ち望んでいたのかと疑問に思っていたところですが、、今回は平らな箱にずらっと並んでいます。個人的には厚みがあるより保管しやすいです。ファイズフォン。外観の変化はスピーカの穴が小さくなっているのと、液晶部の色、サイズが変更に、
5本のファイズ関連のベルトの最後、劇場版に登場した地のベルトことオーガギアが届きました。パッケージのオーガが格好良いです。よくもこのギリシャ文字で格好良いデザインができるなと改めて思います。ファイズギアと同様、COMPLETESELECTIONで商品化されていた数少ないベルトです。当時は購入できなかったので、念願です。セット内容。コアになるオーガフォン。渋いゴールドの塗装がきれいです。その分、成形色の安っぽさとのギャップがすごいですが、あまり露出していないのが幸いです。液晶もきれい
どうも、ryoです!今日はここ最近でも随分と暑かったような・・・本当に水不足になってしまいますねぇ。。。最近はサントリーの天然水が大好物です笑さて、本日のブログはこちら!「COMPLETESELECTIONMODIFICATIONKABUTOZECTERver.1.5」!5月に一次受注分が発送され、私が購入しました二次受注分は今月の発送となりました。3ヶ月もの間が空きましたね。。。ちょっと長すぎん??到着日は8月23
2023/03/20(Mon)前回、Windows11のシステム要件についての話。『Windows11のシステム要件』2023/03/20(Mon)Windows11の最低システム要件のハードルが高いので、見向きもしてなかったんやけど(システム要件を満たしたPCを持ってない…ameblo.jpWindows11をクリーンインストールするにあたって、セキュアブートとTPM2.0が最低要件となっておるので有効にしてみます。※マザーボードはASRockB550MSteel
どうも、ryoです!本当は昨日更新する予定だったのですが、、、ちょっと遊びの幅が膨大すぎて、昨日帰宅後に一通り遊んで、本日のブログ更新とさせていただきました。こちらのブログです!「COMPLETESELECTIONMODIFICATIONDECADRIVERver2&K-TOUCH」!昨日27日に届きました〜!今回は二次受注分で予約しまして、一次分は3月配送だったのですが、二次分は今月の配送となっていました。お値段は、36,3
ゲネシスドライバーが遂にCSM化戦極ドライバー同様ユグドラシル発行の取扱説明書モード/セリフ共に大量に収録!CSMと言えばこの一覧表↑(一部)貴虎のあの有名な「皆、疲れているのか」も収録。CSMでついに「キルプロセス起動装置」が商品化!ボタンを押し、赤外線をゲネシスドライバーに送ることで、ゲネシスドライバーから「破壊音」が発動以後ゲネシスドライバーは破壊された状態となり、操作が不能となる。(再起動することで復帰する)"キルプロセス"ピコーンドーンセリフもBGMも止めてし
おはようございます。木曜日天気は晴れのち曇り昨日と同じぐらいの最高気温は8度だそうです3月中旬並みって3月そんな寒かった!!!そうそう昨日で555系大割にしようって思っていたらお仲間さんに教えていただき今日も続きます(笑)「CSMカイザギア/カイザドライバーver.2」の商品化が決定!CSMカイザフォンXXがカイザドライバーで使えるからですね自分保っていませんからこれはドライバーをって一瞬思ってしましました。発売時期の問題かな
5話龍騎ソードベントガードベントシザースアドベントストライクベント6話龍騎ストライクベントガードベントソードベントファイナルベントナイトナスティベントファイナルベントソードベントシザースガードベントストライクベントファイナルベント龍騎セリフ3俺はモンスターから人を守るためにライダーになったんだ。そのためだけに戦うつもりだったし、これからも。けど、あんただけは許せないと思う。戦わなきゃいけないと思う!↓ナイトセリ
先週派遣社員の方と出張。ドライブ中に「パソコンを買い替えたい。お店の人はWindows11よりも10を勧めるけど、どうだろ?」と言う話題になった。Windows11はもう発売になってるの?関心が薄くて駄目ねぇ…老化が進んでいるのか?なんや要件が厳しいとか聞くけど、PCの正常性チェックプログラムがあるらしい。「Windows11」の動作要件がアップデート「PC正常性チェック」も再登場米Microsoftは8月27日(現地時間)、この秋にリリース予定の新OS「Windows1
どうも、ryoです!今日は、昨日の天気がウソのように、晴れ間が続いた1日でした。もう今の時期から日焼け止め塗ってます・・・さて、本日のブログはこちら!「COMPLETESELECTIONMODIFICATIONRIDEBOOKER」!前回のCSMディケイドライバーver.2と同日に到着しました!お値段は、14,300円(送料別)。まぁね、ディケイドへの変身のなりきりには、こちらが必要不可欠なのです!いやまさか本当にCSM化するとは思
はじめに前回、レガシィーBIOSのPXEブートをしましたが、今回は、CSMを無効にしてSecureブートが有効になっている状態でWinPEの起動ができたので纏めようと思います。①UEFI用のブートローダ準備WindowsADKでWindowsPEを作成した際に、Cドライブ直下にWinPEイメージ等が格納されているWinPE_amd64があったと思います。その配下にあるEFIフォルダをTFTPサーバへまるまるコピーします。パス:C:\WinPE_amd64\media\