ブログ記事219件
河合その子さんの企画アルバム。1988年に発売されました。企画アルバム、と説明しましたが、要はベストアルバムです。ただ、普通のベストアルバムと違い、デビューシングルから3rdシングルまでの楽曲は、スローバージョンだったりリテイクだったりします。なので、一応企画アルバムかなー、と思います。まあ、普通のベストアルバムにしてしまうと、デビュー初期がかなりアイドル路線強めだったので、今の「河合その子」とちょっとイメージ戦略も違うから、こんな形になったのかなーとか思いますね。
三田寛子さんの12thシングル。1986年に発売されました。NECのワープロ「文豪mini」のCMソングで、本人もCMに出演していました。作詞作曲はは中島みゆきさん。シングルとしては9ヶ月ぶりのリリースです。もう、中島みゆき節が全開の、悲しげなメロディに「女」を表現した歌詞。春の曲なんですが、悲しい別れの歌です。みゆきさんお得意の3拍子がより個性を光らせています。寛子ちゃんの切なげに歌う感じも良い感じの楽曲で、僕の中で寛子ちゃんのシングル楽曲で一番好きな曲ですね。
元ソニー・ミュージックエンタテインメント社長丸山茂雄さんの「私の履歴書」がいま日本経済新聞に連載中です。新聞を購読していないので知るのが遅くなってしまったのですが、元丸山さんの秘書で、さらに元我が渡辺プロダクションの伝説のデスクだった先輩の山岸女史のFBの投稿で知りました。丸山さんといえば音楽・エンタメ業界で知らない人はいないというほど有名で、出会った約50年前から「丸さん」と呼ばれ慕われ愛され、憧れられる存在でした。一般的にはソニー・ミュージックエンタテインメント代表取取締役。「ロッ
そもそも戦後の日本の警察、公安警察、検察庁を作ったのはGHQ参謀第二部、通称G2のチャールズ・ウィロビーですhttps://megalodon.jp/ref/2019-0513-0353-04/netizen.html.xdomain.jp/CIAJAP.pdf警察庁はアメリカ公文書(CIA機密文書)でもCIAの下部機関だと認定されておりCIAのコードネームまであります。https://www.archives.gov/files/iwg/declassified-records/rg-2
いや~今日知った!自分が高校時代にメチャ影響受けて追いかけてたバンドDOVE(ダヴ)3人編成のロックバンドでbass&vocalにguitar、dram。3人編成ってことでRushとpoliceを合わせたようなバンドだと当時言われてたのよね~FIXXやU2にも通ずる🎵深夜にテレビで偶々見た広島の平和コンサートでデビュー間もないDOVEを見て衝撃⚡️を受けファンに🎵💕💓DOVE/landscape1989Hiroshimahttp://www.
せっかくアメブロに移住(というか出戻り)したのでとりあえず何か書いておきましょう(^^ゞで、今回はオークションなどで見掛ける「印刷サイン色紙」を並べてみました。※同一サインで周囲が青の色紙ありこの5枚は一例でご存知のサンヨーのノベルティーのほかレコード店の特典、山勝のアイドルサイン寄せ書きなど様々です。機会があればご紹介できたらと思います。印刷サイン色紙自体は偽物ではなく正規品なワケで雑誌などと同様、資料として一定の価値はあろうかと思います。と言いつつ個人