ブログ記事802件
今日の夕食前のおやつは、JR天王寺駅すぐの天王寺ミオプラザ館B1Fにある「BOULANGERIECASCADE(カスカード)天王寺ミオ店」で、「富士りんごパイ」と「自家製スイートポテト」を買いました。「富士りんごパイ」は、バターが香るサクサクのパイの中にはシナモンのきいた甘酸っぱいりんごの甘煮が入っています。パン屋さんのアップルパイはあまり期待していなかったのですが、専門店にせまるおいしさだと思います。「自家製スイートポテト」は、北海道産のビート糖&バター&クリームが使われていて、
可愛いは正義‼️それはnonnon🙅♂️変態が正義‼️お、わ、か、り☝️CASCADE「S.O.Sロマンティック」OfficialMusicVideoCASCADE、ビクター在籍時代のMV一挙フル配信!「なりきりボニー&クライド」(1996年9月21日リリース1stシングル)https://youtu.be/RdTGoA3erxE「OHYEAHBABY」(1997年3月21日リリース2ndシングル)https://youtu.be/K1luUw50Uj...yout
久しぶりにパン屋さん♪去年行けずじまいだった桜まつりフェア、今年は絶対に行こうと思っていましたBakery&CafeCASCADE3月のフェアは華やかな春限定シリーズ裏側にタルトもあって全種揃ってた♪全部買いたいくらいだけど厳選しました1番買いたかったのは桜のモンブランタルト桜香るちょっぴり和風なタルト。クリームチーズとマスカルポーネを合わせた真っ白なクリームと桜が香る自家製クリームの2層でモンブランを可愛く仕上げました。とのこと♪常温で販売されていましたが冷蔵庫で
マリオットのレストランで、よくわからず、オーストラリアビールの一番上に書いてありましたビール頼んでみました。CASCADE暑い日にはピッタリなのかも。スーパードライの様に味感あまり無く、スゴいさっぱり〜としたビールです。パッケージ的には、ディンゴの様な?でもシマシマあるな。プレッツェルは、ダンナさんが好きでポリポリ食べております。牡蠣は旦那サマー担当海老パスタ美味しかったです。ゴールドコーストは、牡蠣が有名な様で、旦那サマー毎日頼んでおります。笑海老もスゴい美味しく、名物な感じ
美味しそうすぎるパンがずらり。カスカード(難波)サンドイッチ、マフィン、ピザ、甘いパンパン屋を見つけたら下見して買わずに帰る我慢大会下見だけ。物色するだけ。パンを見たら癒される。だけ。パンを見たら過食したくなっちゃう衝動がある時と無い時の差が激しいけど、昔に比べたらタフになってきた。強くなった。私は、パンが即効太るから、食べて後悔するより最近我慢できるように気持ちが強くなってきた。くれぐれもお腹空いてる時にパン屋に行かないようにしています。にほんブログ村
以下のブログが、8月1日付、公式ジャンル[音楽レビュー]にて第23位を頂きました!ありがとうございます!ROUAGEの時にも出てきたアニメソング。今回は、当時のヴィジュアル系バンドのアニメソングを紹介しましょう。Lastier-DiveintoShine[神風怪盗ジャンヌTV-OP2][1999][神風怪盗ジャンヌ]←作品についてはこちらへ1999年9月18日発売。メジャー5枚めのシングル。オリコンデータ取得できず。Lastierは、当時のヴィジュア