ブログ記事363件
ヘンリーの車(メルセデスベンツCLS220d)は横幅が1900㎜あり、マンションの立体駐車場に入らないので、近隣の月極駐車場を借りています。この月極駐車場は自宅から徒歩7分の距離にあり、徒歩移動を炎天下に強いられるのはにとても不評で、マンションの立体駐車場に入らない車は身の丈にあっていないと言われております。ヘンリーが一人で月極駐車場に車を取りに行って、マンション前でを乗せて、帰りはマンション前でをおろして、ヘンリーが一人で月極駐車場に戻せばいいのですが、はそれを良しとしてくれ
皆さんこんにちはバスの釣り方を猛勉強中のハーレー乗りです操船技術も頑張らねばさて、今回のブログは・・・メルセデス・ベンツW205C200になりますオルタネーターの不良にて入庫しましたテスターなど点検・確認をして部品を手配していきますオルタネーターはインタークーラーの下・・・バラしますオルタネーターですここまでバラしてオルタネーターを取り外します取り外したオルタネーターと新品です交換をして、あとは外
W204のやり方ですがキーを差し込んでACCにしてください。IG状態では無くACC状態です。ACC状態はOFFから1段だけキーを回した状態の事です。(キーレスゴーの状態では無くキーを刺して行ってください)準備が出来たらステアリングスイッチでトリップメーター表示を出します。この状態でなければリセットできませんのでご注意ください。出したら右の電話を受けるボタンと左のOKボタンを同時に長押しします。そうするとこのような表示になります。3秒ほどでなりますがならないようでしたら何か他の原因がある
車はベンツC200ステーションワゴン4MATICSports(W205・S205)です。慣らし運転が走行1000kmを超えて、エンジン回転数のリミットを4000rpmとして、慣らし運転を継続中です。昨日、初めてスポーツモード、スポーツプラスモードを使ってみましたが、本日は、スポーツモードを中心に使ってみました。昨日の記事の記述は、間違ってたかもしれません。たしかに、コンフォートモードと比べると、足回りは固まった印象ですがスポーツプラスモードになれた後で乗ると、コンフォートモードに近
車は、ベンツC200ステーションワゴン4MATICSports(W205・S205)です。納車から19日目にして、やっとMercedesmeが開通しました!!販売店にて、必要な手続き(ペアリング作業とおっしゃってました)があるのですがそれが終わってないのにiPhoneでアプリをダウンロードして車のナビとスマホを連携させたりオンになってない機能をオンする申請をしたり先走って勝手に使い始めたため駐車位置表示やナビの目的地設定をスマホでやって転送する機能や遠隔でドアの解錠、施錠を
遅れていたC200のNaviアップデートのため、車を預けることになり、代車としてC180AvantgardeAMGパッケージを1日だけ運転することができた。内装及び外装についてはC200と相違はなく、差異はエンジン、金属コイルサスペンション、およびヘッドライトの仕様といったところになる。ただエンジンが前の1,600CC+ターボなのか、最新モデルの1,500CC+ターボなのかの確認はできていない(おそらく後者)。ここでは主にC180とC200の違いについて書いてみたい。C200とC220dの比
メモ概要安価なTP-LinkのIPカメラC200/C210(4000円程度)は、オープン規格onvifに対応しています。SynologyNASのSurvellancestationでは、TP-LinkのC200として登録すると、Survellancestationからパンチルトできませんが、onvifカメラとして登録するとパンチルトできます。。。。手順これだとパンチルトできないが、、、これだとパンチルト出来るようになる。。。補足C200/C210のよ
このブログでは装備や使い勝手の違いについては触れていません。あくまで車としての基本性能アクセルレスポンスについてのみ記述したいと思います。C200セダンW206が納車されてから、早いもので丸々2年。メルセデスケアと呼ばれる2年点検を受けました。今回は気になる不具合は無く、オイルや各消耗パーツの交換など基本的な整備だけになりました。代車はC200ワゴンS20620241月登録車でした。同じエンジンのはずですが、走り出して直ぐ車体が重い感じがしました。アクセルペダルが若干重いせいかな?
今朝、早起きして、ずっと気になったまま、手をつけられずにいたロワリングキットの長さ調整による車高調整をやることができました。調整前の写真です。見た目は好みなのですが、フロントも大きなギャップで、ストロークがゼロかと思うようなドシンとした突き上げがくる場合がありリヤは、メカサスで例えるならバンプラバーに当たってるような場合がしばしばみられるので見た目は我慢して車高を少し高くしようというものです。まず、リヤから。前回、2.2mmほど長くしたのですが、まだ、足らなかったので、机上の計算に
不要不急な事を自宅で。コロナの影響で先週末は自宅で過ごし、C200ワゴン(W205/S205)ユピテルのレーダー探知機(A330)を取り付けました。当初シガーライターから電源を取っていたのですが、OBDⅡで繋ぐと非常にたくさんのエンジンのデータが取れると知り装着にチャレンジしました。OBDⅡってなんだ?車の自己診断とか故障診断機に使うデータを引き出すコンセントのような物が最近のクルマに国際規格で付いていて、このジャックにレーダー探知機等を繋げるといろいろ正確なデータが何百種類も取れて
車はベンツC200ステーションワゴン4MATICSports(W205・S205)です。本日は、事情があって、納車から初めて、C200をドライブしませんでした。1日や2日、ドライブしなくても何の問題もなさそうですが、エンジンオイルが完全に下に降りきってしまう状態になってしまうのかなぁ。。。と急に思い立ちエンジンだけでもかけておこうかなと考えました。エンジンをかけると、夜間だったのでオートライトが点灯します。ライトスイッチをP(写真では左←)にして、一旦車の外に出て確認するとヘ
納車3か月目のW206C200に不具合が発生しました。夕方帰宅時にエンジが始動せず、赤色の深刻なエラーが表示されました。結局EZS(独語ElektronischesZündschlossの略号)英語にするとElectronicignitionlockユニットの不具合ということで、ユニットの交換修理となりました。ディーラーさんでは私の車に残っていたエラーログとEZSユニットの信号ラインを外して始動したときのエラーログを比較することで故障原因を特定してくれたとのこと。私自身、元々機械駆動部分
3週間にわたる代車生活のおかげで、C220dを300㎞通勤に使用することができました。距離が期間の割に少ないのは、通勤以外の一切は所有しているもう一台を使用していたからです。新車の代車で、コンビニやスーパーへ行って万が一ドアパンチ(苦い経験あり)にでもあったなら、持ち出しはともかく、いろいろ気まずい思いをしそうで、避けていました。ということで、以下のインプレは信号だらけの平均速度20㎞/hの市街地通勤によるものとなります。残念ながらC220dでの高速走行は出来ませんでしたので、ご了解ください。