ブログ記事922件
本日のラジコンは室内で快適バギー♪って事で…つくばRCパークへ…参加者は、ani、KAIさん、ダーハマさん、とゲストじみーさん、の4人…本日のメインは最近調子が良くないSO2.0の2駆バギー…色々とイジってみたけど変わらない💧…ラスト2パックだけ走らせたMO2.0の4駆バギーは調子いいんだよなぁ〜…お昼は『魚光食堂』にて生姜焼き定食🍚…魚光食堂(みらい平/レストラン)★★★☆☆3.28■予算(昼):~¥999s.tabelog.comドリフトは、つくパー仕様のMC-1で本日も
本日は天気悪いから外ラジコン出来ないので室内ラジコンで太田レジャランへ…壱さん、ani、KAIさん、の3人で…その前にお昼を食べに『ステーキのどん』へ…https://map.yahoo.co.jp/v3/place/w8Ps9QJWt2g?fr=sydd_p-grmspot-1-header_gs-ttl&from_srv=search_webステーキのどん太田店・ステーキ店★3.53・バス停矢崎化工前/朝日自動車から徒歩約2分map.yahoo.co.jp土日もご飯、スー
ECHOBSR510Uナイロンコード使用速度1(低)では草切れない。速度2(中)以上でないと。オレゴン、クロスファイヤー、たくみのスパイラルどれを使っても私の刈り方では飛散する量は多く思っていた刈り方、切れ味が実感出来ない。速度を上げたら電費が悪くなり2Pバッテリーが40分ぐらいでバッテリー切れになった。地際で刈るから悪いと思う。悩んだ結果付属品のチップソーで刈ってみた。めっちゃ切れるやん!低速でもスパッと切れる。しかも音も静か。刈払機に求めてたのはこの切
えんじ色小豆色ワインカラーの色別が未だに曖昧な!ホズさんですえんじ色って言葉を最近は耳にしないです!そんな色の話はさて置き!いや!さて置かない‼︎そんな、えんじ色ってカラー⁈なのか?ちょっと懐かしい感じがするSHIMANOのスコーピオンシリーズ‼︎まぁ〜話をしてると大抵の方は一回は買ったとか、何本持ってたとか良く聞きました♡そんな中、自分も例外ではありませんでした!スコーピオンシリーズは本当に何本持ってたかな(´⊙ω⊙`)?間違いなく20本以上ありました(^ω^
本日はカイさんと一緒にラジコンサーキット新規開拓へ…ホビーショップミュルサンヌラジコン・ミニ四駆・ガレージキット・プラモデル・エアブラシの通販サーキットでレースも開催してますwww.mulsanne-hobby.jpミュルサンヌ・スポーツ用品・趣味用品店関連★3.08・バス停下小出町一丁目/関越交通から徒歩約3分map.yahoo.co.jpミュルサンヌのアルナージュスピードウェイへ…ミュルサンヌのお店の屋上にグリップ専用のサーキットがあります!…ピットは室内で冷暖房完備に