ブログ記事3,559件
TheBluesInStereo1959当時WorldPacificレーベル所属Jazzミュージシャンのコンピレーション★ロウ・プライスコーナーにあった中古480円コンピ盤にオリジナルもなにもないですが、discogsみても当時の盤写真が未掲載、近年国内盤リイシューされた盤がこのレーベルの風合いを模していたので当時盤かと思われます。InStereoを謳ってるわりには、出音はMONO笑まだ、Jazzcrusadersデビュー前で、チコとギル目当てでしたが、単独では購入しな
今回はローウェル・フルスンです。最近ブルーズをあまり聴いてなかったから反動がきました。体がブルーズを欲しがってました笑ローウェル・フルスンといえば先ずは武骨だ‼️と言われます。これは、作法がなってないという意味でなく、骨ばってゴツゴツしている若しくはスマートではないという意味にとってもらうと、なるほど言い得て妙だなと思います。それとフルスン紹介時必ず記されるのがB.B.キングがフルスンを眠れる巨人だ‼️と評した一言です。じゃあ、どの時期が眠っていてどの時期が起きていて巨人だっ
人生の紆余曲折、天国と地獄のアップダウンの激しさにおいて、このバンドの右に出るものはいない。フリートウッド・マックバンド名も変わってる。ドラマーのミック・フリートウッドとベーシストのジョン・マクヴィーから取られているが、彼らはほとんど曲を書かないし、歌もほとんど歌わない。もちろんバンドのフロントマンでもない。ただこのリズムコンビはバンド結成から50年経つが、唯一残っているメンバー。今日はそんな風変わりなバンドの話。話は1960年代初頭にさかのぼる。1960年代初期、
2025年6月29日日曜日晴れ気温30度10時現在今日は久しぶりに朝の4時に起きて、MLBの試合を観た5時からの放送だったので、週二回のゴミ当番の日と同じような起床だ(一一)しかし、、、梅雨が明けたということで、猛暑訳ないくらいの日差しが朝の早よからジリジリと突き刺してくるもうね、、、なんもかんもやる気が起きない(,,`・ω・´)ンンン?、何処のドイツやポーランドやっ?!おまはんは元来ヤル気なんぞ無いやろっ!てぇ~っ?!?(;一_一)むむむ、、、<(__)
気付けば大晦日。今年もあと半日となりました。。。毎年感じる事ながら、、、あっという間の一年やったなぁ。な、感覚、さらに更新デス。(-_-;)そんな中、ボーッとTVを観てると、今年亡くなった著名人の方々を偲んで特集が組まれてました。ザックリ抜粋しても、、、やしきたかじん(歌手、タレント)梅原しおり(芸人、梅原さおり・しおり)淡路恵子(俳優)佐久間正英(ベーシスト(四人囃子)、音楽プロデューサー(BOOWY,GLAY,Judy&Mary,などなど))永井一郎(声優、サザエさ
6月はAnyplaceI’mgoing☆☆☆いろいろなところに飛び回りました!7月もstillgoingon☆☆☆どうぞよろしくお願いいたします♪♪♪
暑い。。。例年ならこの時期雲ひとつ無い青く澄み渡った秋晴れの中、「キン」と締まった空気が心地良く1年で一番好きな気候なのに、何よ?この緩く蒸し暑い空気は。。。今日の大阪の最高気温は例年より7.5℃増しだったそうな。湿度はもっとやろって感じで、この感覚はこれから夏本番を迎える7月中旬やね。。。短パン継続。なんて、いきなりボヤいてますけど暫くご無沙汰しちゃいました。サボってる間に気付けば9月が過ぎ去り10月突入。今年も残すと
【KishiTomoJazz&BluesLive】2024年1月8日(月祝)14:30〜/16:00〜会場:ArtBeatCafeNakanoshima出演:KishiTomoご来場頂きました皆様、有難うございました【セットリスト】《1stStage》1.Restaurant2.AlrightOkayYouWin3.Fever4.OnTheSunnySideOfTheStreet5.Candy6.GeeBaby
【nomadnote】2023年10月15日(日)13:00〜14:00会場:神戸ハーバーランド・カルメニご来場頂きました皆様、有難うございました【KishiTomoセットリスト】1.Fever2.AlrightOkayYouWin3.Baby,You’veGotWhatItTakes4.TheDockOfTheBay5.OnTheSunnySideOfTheStreet6.It’sOnlyaPaperMoo
【ThreePartiesLIVE】2023年7月23日(日)15:00〜会場:Cafe&LiveBarLAMP出演:KishiTomoじみねこYuDaBluesBand【KishiTomoセットリスト】1.Baby,You’veGotWhatItTakes2.TheDockOfTheBay3.AlrightOkayYouWin4.Abracadabra5.PolkaDotsandMoonbea
【KishiTomoJazz&BluesLive】2023年11月25日(土)14:30〜/16:00〜会場:ArtBeatCafeNakanoshima出演:KishiTomoゲスト:山中準一(TenorSaxophone)ご来場頂きました皆様、有難うございました【セットリスト】《1stStage》1.Fever2.TheLadyIstheTramp3.It’sOnlyaPaperMoon4.OnTheSunny
【Three-PartiesLIVE】2023年10月8日(日)13:30〜会場:Gordon’sCafe&Bar(ゴードンズ)出演:SamsaraTeaKishiTomoクオンタムお足元の悪い中、ご来場頂きました皆様、有難うございました【KishiTomoセットリスト】1.Fever2.AlrightOkayYouWin3.Baby,You’veGotWhatItTakes4.Candy5.OnTh
【能登半島震災支援チャリティーライブ】2024年1月28日(土)会場:SameshimaCoffeeRoasteryANGLER【出演】TorazoJazzProjectKishiTomoたらすなKOHEI(長崎康平)Towwa&Takaご来場&募金して頂きました皆様、有難うございましたKishiTomoも募金させて頂きました早く電気や水道などインフラが復旧しますように【KishiTomoセットリスト】1.AlrightOkayYouWin
はじめ・むぎ昨日は朝のうちは曇っていましたが、お昼からはスッキリと晴れお日さまがキラキラと輝いていました。昨日の朝『ねぇおかぁさんおひさまどこいるの?』『おひさまいないね』『はやくニコニコお日さまがお顔を出すといいね』Smile(スマイル)MartinGarrixft.CarolinaLiar(マーティンギャリックスft.カロライナライアー)"Smile"(スマイル)は、オランダ出身のプロデューサーでトラック
【KishiTomoJazz&BluesLive】2023年7月8日(土)18:30〜/20:00〜会場:タグボート大正(FOODHALL)出演:KishiTomoご来場頂きました皆様、有難うございました【セットリスト】《1stStage》1.Baby,You’veGotWhatItTakes2.TheDockOfTheBay3.TheLadyistheTramp4.AlrightOkayYouW
【KishiTomoJazz&BluesLive】2023年9月10日(日)12:00〜/13:30〜会場:タグボート大正(FOODHALL)出演:KishiTomoゲスト:山中準一(TenorSaxophone)ご来場頂きました皆様、有難うございました【セットリスト】《1stStage》1.Restaurant2.Fever3.TheLadyIstheTramp4.PolkaDotsandMoonbeams
【AssortParadise】2024年3月9日(土)18:00〜会場:Cafe&LiveBarLAMP出演:LittleJimmyこかガラパゴスイヌイKishiTomoTheBIGOODお昼のライブでベースの音が出ないトラブルがあり、急遽、楽器屋さんで購入して会場へ新しいベースで何とか無事に演奏出来ました【KishiTomoセットリスト】1.Baby,You’veGotWha
昨日の日向灘を震源とする地震により被害に遭われた皆様には謹んでお見舞い申し上げます。一日も早いご復興を心よりお祈り申し上げます。はじめ・むぎ今日も思いおもいに過ごすわが家のにゃんず。電池切れる数秒前のはじめそしてその様子を見つめるむぎ今年の夏は多くのセミさんの声が聞こえます。そして、お昼でも夜でもわが家のベランダに訪問してくれるので、わが家のにゃんずは興味津々でガラス越しに見ています。花火8月5日(月)の夜、ドー
【神戸新開地音楽祭】2023年5月14日(日)17:00〜17:30会場:新開地アートひろばステージご来場頂きました皆様、ありがとうございましたPhoto:N雲くんThanks!【KishiTomoセットリスト】1.TheDockOfTheBay2.Baby,You’veGotWhatItTakes3.Fever4.AllOfMe5.LawdyClawdy6.Rhythm
【きららマルシェ】2023年5月20日(日)15:00〜15:30会場:兵庫県立フラワーセンターご来場頂きました皆様、ありがとうございました【KishiTomoセットリスト】1.TheDockOfTheBay2.Baby,You’veGotWhatItTakes3.Fever4.AllOfMe5.LawdyClawdy6.Rhythm