ブログ記事146件
PETERPACKRAT1984ATARIあったのは1985だったと思うけど(c)が1984なので1984に。ネズミを操作して宝物を全部家に持ち帰るゲーム。細かいギミック多し。広島駅前のWINGでよくやったなあ。
INDIANAJONESANDTHETEMPLEOFDOOM1985ATARIインディ・ジョーンズのゲーム。ATARIのアップライト。当時はナムコが国内販売してたと思う。1985になってるけど実際あったのは1986に入ってたんじゃないかなー。インディを操作して子供を助けていくアクションゲーム。広島駅前WINGで遊んでた。ATARIのアップライトのシリーズはマーブルマッドネスで始まってマーブルマッドネスはアホみたいにやったんだけどピーターパックラッ
MAJORHAVOC1983ATARI後々に多方面に影響を与えた、ATARIのベクタースキャンのアドベンチャーゲーム。基本は3D(っぽい)シューティングゲーム→要塞?に着陸して破壊活動→脱出の繰り返しなんだけど、特に要塞での活動の動作が独特。ゲームアーツのテセウスやテグザー、ナムコのカイの冒険などのソフトはメジャーハーボックの影響を受けたことがインタビューなどで語られている。(ゲームアーツのシルフィードもシューティング部分より発想された部分がある気がする。)実は知っ
いわゆる最初の頃の二人ないしはコンピュータと玉を打ち合うだけの「PON」などから一人遊びとして派生した「ブロック崩し」は多数プレイした。元祖ATARIが1976年に出したブレイクアウトや、その模倣品や亜流が山程あって具体的にどれをどのぐらいやったかはもう全く解らない。なのでこのブレイクアウトなのかどうなのかもはっきりしないけど、やはりいつものショッピングセンターの別館ではない方のゲームコーナーでプレイしてた記憶がある。この頃は既に例の電気店地下のマイコン(パソコン)で
こんなの見ました。「西日本どこまで4DAYS」の研究。JR西日本が4日間乗り放題-ジョルダンニュース$NEWS-BODY$LEN=160$t.co2023.2/21~3/21の連続する4日間JR西日本前線+智頭急行+宮島フェリー特急券を買えば特急にも乗れる(一部例外あり)9,800円ふむー。以前はJR西の企画券は「どこでもドアきっぷ」とか、購入条件に「二人以上」とかいうのがあってかなり買いにくかったんですが最近はそういう条件付いてないので検討に値します
PAPERBOY1985ATARI自転車のハンドルがついた専用筐体でプレイする新聞配達ゲーム。細かいギミックが楽しい。広島駅前のWINGでよくやってた。
CENTIPEDE1980ATARI日本ではあんまり有名じゃない海外(ATARI)のゲームだけど、「PIXELS」の映画にも出てきたり、アメリカではかなり知名度の高いゲームだと思う。上からムカデが降りてくる。ムカデは左右に進み、キノコにぶつかると一段降りて反転する。ムカデを撃ち落とすんだけど、頭以外を狙うと分裂してしまう。後に拡張されたMILLIPEDEというゲームも出た。自分はわりと好きだったんだけど、日本(特に広島の自分の行動範囲)ではほとんどみかけなかった。もし
ASTEROIDS1979ATARI自機が中心で回転し(移動やワープもできる)、まわりに飛来する隕石を撃つとだんだん小さくなっていくので全部破壊するゲーム。通常の横に走査線を持ったテレビ表示と違い、ライン自体を直接画面に投影する「ベクタースキャン」と呼ばれる方式で画面が作られたゲームで、雰囲気が独特だった。ベクタースキャンのゲームは他にもいろいろあるけど、日本だとスターウォーズかこのアステロイド以外あまりみかけなかった。単純なゲームではあったものの、すごい好きだったゲーム
MISSILECOMMAND1980ATARIトラックボールで照準を操作して、降り注ぐICBMから都市を守るゲーム。ミサイル基地は3つあり、3つのボタンでそれぞれの基地から発射するんだけど、基地がやられるとその基地からは発射できなくなる。ゲームセンターあらしにも登場したゲームで、いわゆる「洋ゲー」なんだけど至るところにアップライトがあったイメージがある。マイコン(パソコン)用にも似たゲームがたくさん作られた。PS2のATARIANTHOLOGYやwindows用
STARWARS1983ATARIいよいよ明日はスターウォーズEp.9の公開日で、私も今晩24:00から見に行きます。そのスターウォーズの、今もちょこちょこ話が出てくる初代のゲーム。当時のベクタースキャンの表現力におどろかせられた。arcade1upでも発売され、(まだ?)日本では発売されてないが海外amazonで購入する人もぽろぽろ出るほど人気があるゲーム。Arcade1Up-StarWarsat-HomeArcadeSystemwith
MARBLEMADNESS1984ATARIトラックボールを使って玉を転がして時間内にゴールするゲーム。いやもうめちゃくちゃやった。流川のゲームセンターKINGで筐体叩きすぎて怒られたり。流川のプレイシティキャロットでもやったし広島駅前のゲームセンターWINGでもやったし。筐体にATARI版とナムコ版があって、アタリ版はトラックボールが設置されているパネルがざらざらしててプレイしてエキサイトすると手が炎のコマ状態に。つまり摩擦熱で火傷する。ナムコ版はそれ