ブログ記事781件
アイコンを新しくしました。AIに描いてもらったのですがこんなに若く可愛くないけど雰囲気は近いと思います。雰囲気ふ・ん・い・きだけ。というのもこの間、たまたま見ていたYouTubeのコメント欄で同じアイコンの人を見かけたのです。前のアイコンは、オラクルカードの一部だったのですがオラクルカードですらたくさんあるのにその中のカードの「1部分」の切り取りが同じ人が・・すごい!!とびっくりしたのです。コメントされてた動画は忘
また通常運転なクダラナイ記事で〜す♡♪出川哲朗さんの持ちネタ(名セリフ?)でもある「お前はバカかっ!」なんか大好きなんですよね俺w確かリピートver.もあったような…「バカか!お前はバカかっ!?」笑いながらこめかみを指さしながらね。俺も出川さん本人に面と向かって言われたい。ニヤニヤされながらチカラを込めて…「wwwうぉ〜まえはヴァ〜カかっ!www」って。なぜなら・・・たった2桁の簡単な足し算を間違える俺なので。夜行性すぎて夜早く寝れず寝不足になる俺なので。シャレになら
画像生成AIのブログになります。Google「Whisk」でImagen4を使ってみる(画像生成AI)画像生成AIImagen4がリリースされました。まずは『Japanesefemaleidols』で確認してみます。※GoogleWhiskで作成。Imagen4のアイドル。Imagen4はGoogleのAI「Gemini」と「Whisk」から使用できます。まずは、Geminiにバーベキューの画像を作成してもらいます
GoogleWhiskでImagen3を使う画像生成AIのブログです。GoogleLabsにWhisk(泡立て器)が追加されました。Whiskは生成AIを利用して、画像データからプロンプトに相当する情報を作成します。その情報から画像生成AI(Imagen3)が画像を再構成するというしくみです。この技術には多くの可能性がありそうです。ちょっと検証してみます。画像生成AIにおける同一性画像生成AIにおいて、複数の画像で同一性を維持すること
母の日すっかり忘れてましたよ急いでお花買いに行きましたいつもは珍しい花の鉢植えを事前に探して予約今回は花屋さんで購入大したものがなくうちの母親が満足しそうなのは胡蝶蘭しかない。大きいのは3万とかで6千円くらいの小さな可愛いのを買って行ったら、、、玄関入った瞬間に3万くらいのがででーん!とありましたなんてことちまっとした胡蝶蘭渡して小さいのもまた可愛いねと言うしかなかった、、、そういえば私も母だった息子から言わされた感たっぷりのメッセージママだけカタカナのと