ブログ記事236件
こんばんは色々とバタバタしておりブログアップが遅くなりました・・・定休日明けの木曜日はS様のソアラ音が出る確認まではしましたが、色々とバラしたままだったので戻して再度確認しナビの音の調整されている箇所も確認して戻したり変更したり・・・納車に行きながらお客様が気にしていた足回りの感じを確認しましたステアリングのセンター付近がだるくて、セルフステアも弱いこの年代のトヨタ車の特有のステアリングフィールは、とある車種をいっぱい乗ったので同じ感覚でしたスピードを
ポルシェ911シリーズの6代目997型の前期と後期の違いを写真で振り返るの巻です2004~08年が前期モデル、09年~11年が後期モデルだそうなエンジンが変わったとか、ATが5速ティプトロニックから7速PDK【デュアルクラッチ】に変わったとかは写真では分かりにくいので、主に外装の比較です前期モデルカレラS後期モデルカレラSバンパーのダクト形状、ポジションライト形状が分かりやすい変化ですコーナーレンズは前期も通常はクリアなので、写真のコーナーレンズがオレンジなのは仕様
ポルシェ911991997987981982ボクスターケイマンカレラ7DT45ポルシェ7速エラーコード解決PDKミッション修理行っています。PDKTCUエラーコード一覧P0562電源供給制限値以下P0563電圧供給制限値以上P0603PDKコントロールユニット内部不良P0604PDKコントロールユニット内部不良P0605PDKコントロールユニット内部不良P0614データバージョンエンジンと不一致P0702P
ポルシェ996等のエアコンフラップからスポンジが剥がれて出てくるのを、エアコンユニットを外して分解、フラップスポンジ張替え修理のお問い合わせを多くいただいております。修理代ですが基本工賃が165000円(消費税・スポンジ代込み)外した物は水洗いや布拭きしてから組みます。エアコンガスR1341320円X4~5本エアコンOリング4~5000円別途希望者にはエアコンフィルター(車種、種類により5000~13000円程)エバポ、ヒーターコア消臭、除菌スプレーにて洗浄3520円
納車されてから2ヶ月。。。。色んなところがダメになりすぎでしょw思いました。。ワタクシネットで見たポルシェの壊れ方。。。他人事だとずっと思ってましたねwww納車されてから2ヶ月の間に実際におきた故障箇所、交換整備等をブログ①〜⑦に書いています。今現在はウォーターポンプの交換等が進行中です。。。ガタガタぶっしゃーでしたわ本当。。。ルームミラーからの水蒸気(煙に見えた)ほんとトラウマが出来ましたwオワタって思いましたもんwwwポルシェ名物エンジンの半下ろしwwwベアリングが終わってた