ブログ記事2,689件
こんにちは、cacaです!いつもご覧いただきありがとうございます我が家の生後4ヶ月の豆、以前「頭汗が凄い」と書いたのですが…今は頭汗はより多くなり涼しい室内でも大泣きすると頭や額に大粒の汗を沢山かいてますもしかして涙じゃなくて、頭汗が流れ落ちてるのではと疑ってしまう程凄いある日、いつもより少しだけ蒸しっとするな~と思いソファーに寝かせていた豆の足元に座ると、私の腕に可愛い足でめちゃキックしてきてまた可愛いお足でキックしてき…うん今足の裏ビッショって
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*)はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」今日の記事はこちらです↓プレゼントセンスがあまりない私にとってプレゼント選びはとても難しいです(笑)子どもの頃から、母の日といえばカーネーションを贈ることが多かったのですが、結婚して同居して、クロ母さんに出会って全ての人間が花を好きとは限らない、ということを知り花を贈ることにちょっと抵抗が出たんですよね(笑)関連記
こんにちはー!かわいいお友達のマネをして買ったマスクもたくさん見て頂きありがとうございました~!『かわいいお友達のマネをして買ったマスク&お得な福袋♡』こんばんはー!冷凍庫に入れて置いたら便利な食材もたくさん見て頂きありがとうございました!『冷凍庫に入れて置いたら便利な食材、パート2!!』こんにちは~!…ameblo.jp先日書いた防寒コーデのこの記事。『今季最大寒波の日に選んだ防寒コーデ!』こんばんはー!今年のお年賀もたくさん見ていただきありがとうご
還暦を美しく,楽しく,自分らしく迎えるためにチャレンジします💕ダイエットをはじめたのは2020年の夏頃もう5年になるのかぁ体重は減ったけど下半身は太いまんまお尻と太ももは細くならない姿勢と歩き方かなと思っていたらカルチャー教室の案内に「姿勢と歩き方」の文字を発見レッスン日はバイトの予定もないので申し込みました持ち物に5本指ソックスとあったので昔レッスンを受けたポスチュアウォーキングを思い出した初レッスンの日少し早く到着したので先生とお話しをし
アラフィフのパート主婦が中高生の学費と老後資金2000万のために頑張る生活を綴ってますJALマイルを貯めて2025年に家族でヨーロッパに行きます✈︎前回の記事のご訪問ありがとうございます♪『損をしたくないのに逆に損してしまう事』アラフィフのパート主婦が中高生の学費と老後資金2000万のために頑張る生活を綴ってますJALマイルを貯めて2025年に家族でヨーロッパに行きます✈︎前回の記…ameblo.jpとっても気になる靴下🧦【公式靴下屋】[WEB限定]ハリネズミ
ニュースで何回か取り上げられていた台湾サンダル買ってみました本来ならワラーチに慣れたい所ですがまったくもってあの薄さで素足で山を走るなどちょっと出来そうもなく夏の山帰りに履き替えで利用するぐらい(画像:サイト拝借)なんせリンパ浮腫なので一応はケガ防止は心掛けているつもり台湾サンダルはワラーチとどこが違うんじゃいとランニングをしない人には変わらないよね要はワラーチに靴下は邪道だけど台湾サンダルは靴下履いて走るのがノーマル箱の中に
ぐんま100kmウォークに挑戦!昨年に引き続き、今年も100kmウォークに挑戦します。昨年は「つくばりんりんロード100kmウォークに参加しました。『100キロウォーク大会に挑戦!(本番編)』100キロウォーク大会に挑戦!(本番編)2022年5月28日(土)100キロウォーク大会当日です。朝5時起床。昨夜は夜10時にベッドに入ったものの、興…ameblo.jp昨年のブログの最後に「もう二度とやらんです」と書きましたが、喉元過ぎると熱さ忘れるの諺どおり、あの時の辛さをす
ALOHAハワイ移住15年目🌈国際結婚11年目👩❤️👨ワーキング主婦FUMIKAです今日はアラモアナホテルのスタバへ👍🤣🤣🤣🤣惜しい😂今は走れるし🏃♀️スキップもできるし片足立ちも一応できますが実は骨折🩼した後安定させるのに足首を守るのにずっと愛用して今もずっと履いてる物がありますそれは5本指ソックス🧦ずーーーーっと前まだメーシーズの向かいに白木屋があったころお友達が働いていたと言うのがきっかけで買ってみたところすごく良かったん
こんにちは。のんです。きのう初めてスピード練をしましたが、きょうは朝から仕事だったこともあり、疲労困憊で眠いいつの間にか勝手にまぶたが下がる状態なので、休脚日にします。。。突然ですが、私は足が小さいです(いわゆるマヌケの小足)。身長は159㎝で至って標準なんですけどね~。普段はパンプスだと22.5㎝、(靴下を履いてインソールを入れる)ランニングシューズは23cmもしくは23.5㎝を履いています。しかし、今回「台湾サンダル」購入にあたり、素足の正確なサイズを測ってみたら、なんと2
リンパ浮腫を発症しセラピストさんに最初に言われたのは今までの考えは変えて服装も下着もゆったりしたものにすべて変えてということでした。オススメはワンピース、ズボンを履くなら袴みたいなもの。となると、今までの服装の好みと全然違っていて季節も変わり、夏に向けてのリンパ浮腫ファッションの服がまだ揃ってないのでちょこちょこと洋服屋さんを見て回っています。面倒くさがりの私はあまり試着をしないのですが、ズボンだけは試着します下
ご訪問いただきありがとうございますプチプラコーデ(しまむら・GU・ユニクロ等)&ブランドMIXコーデを日々綴っております、骨格スタイルアドバイザーNAOでございますいつも遊びに来て下さってる方々、初めてご訪問してくださった方々、本日もありがとうございますグルメネタが多いですがインスタグラムもよろしければこちらから→今日の京都は雨朝は大雨でしたさてさて、先日しまむらでまとめ買いしたソックスです。こちら全て10
夫は不倫女に貢いでいた、今回の不倫が初めてでないと夫の友達の妻Cは私に話してきた。ショックだったし恥ずかしかった。Cは私のことを心配しているテイでいるが、目が笑っている。面白がっているのだ。惨めだし、なぜこの女にこんな話を聞かされているんだろう。すぐに帰りたくなった。私「不倫、初めてじゃないって初耳なんだけど。そんなのBが言ってたの?」C「ううん、Bのスマホチェックしてるんだ、わたし。うちも浮気とかしてないか心配だからさー。それで知ったんだよね。」私「他の不倫って情報なにかあるの
「脊柱管狭窄症」腰の痛みを和らげる生活習慣<ベタ足歩行・5本指ソックス・軽い布団>【専門医解説】
風邪の事ばかりでしたので、最近思っていたことを書きたいと思います。(安静にしています)以前に整体治療をしていた時に5本ゆびソックスをおすすめされました。以来、時々はいていますが…これは完全私場合の感想です。5本ゆびソックスをはいていると足が冷たくなります。冬は冷えてしまうので、はきません。ただ5本ゆびソックスって温かくなるイメージがあったんですね。足先が冷えるのではくのですが更に冷たくなる感じ。そこで私のように5本ゆびソックスをはくと足が冷たくなる人はぜひご一読されたみてはいかが
巻き爪センターに通い始めた頃に勧められた5本指靴下。履くのが面倒なのでやめていましたが、最近爪の状態も良くないし、足の指が開かなくなったので履くことにしました。履くと指にも力が入るし、気持ちがいいです🚶3足しか持っていなくて、1足行方不明なので、実質2足しかありません。毎日洗うけど、間に合わない時も。暫く履いて、続けられるようなら追加しようと思います。最近、家族の靴下が娘以外は黒ばかりで、誰のかわからないという悩みも解消されるしね。
毎冬、指にシモヤケができる冷え性で、1年を通して綿100%の5本指ソックスを愛用しています。「モコモコ靴下」は可愛いですが、蒸れ方が不快なのと、足にまとったその水蒸気が冷えると足の体温を奪います。化繊を履く時は、中に綿100%の5本指ソックスを履くのがオススメ綿100%が➡︎汗をかいても不快にならない。自然な発熱の温かさを感じる。5本指が➡︎(夏)汗を吸う面積が多い&(冬)温かい面積が多い。「冷え」も「蒸れ」も両方に対応できるので手放せないいつもセリアの物を使っ
地下足袋、ストレッチ足袋と連日『足袋』ネタばかりですが、連休最終日も足袋関連で、すみません。本日紹介するのは、ズバリ軍足。しかも先割れ「足袋」タイプです。もともと、足袋好きから始まった着物生活ですが、実は平日、スーツなどの仕事着の時も足袋ソックスや先割れ軍足を愛用中です。特にこの時期、スーツ着用時は、先割れ軍足の上に、紺のビジネスソックスを履くあり様です。私、基本的に足の親指が独立していないと嫌なのです。(足袋の形も好きです)では5本指ソックスはと言うと、今度は履くのが面倒、しかも履い
お休みの日だけど、喫茶店に行かないで、お家でお勉強。また旦那さんの書斎を借りたよ。集中できていいお部屋。後ろでは、猫さんが窓の外を眺めてる。外が好きなのね。若い頃はいくらでも机に向かっていられたのに、最近は一時間くらいしかもたない。そんなものかな。今日も眠くて眠くてうとうとしちゃう。お昼ごはんを作ってたら、足元で猫たちが集まって寝てたよ。気持ちよさそうだね。今のうちに書斎でゆっくり食べよう。今日のたんぱく質はエビにした。最近キウイも付けてる
5本指ソックスを履いている方は結構いると思います。実際僕も履いていました♫5本指ソックスだと筋トレする時、特にスクワットとかデッドリフトが踏ん張りやすくなるんですよね!あとは水虫対策とか臭い対策、なんとなく良い感じがするとかで履いている人も多いと思いする。ですが!!5本指ソックスが身体に悪い影響を及ぼすことも頭に入れておいた方がいいと思います。5本指ソックスの弊害それは【足のアーチが崩れる】まさかやー!?と思いました?僕も足の勉強をしている時に知ったんですが、その時はそんな事
リントスルRintosull滑り止め靴下初回は無料!2回目からは有料で200円なので楽天で購入しました!口コミを読んで色もかわいくてこちらを購入!!高品質!!大正解でした!!更年期障害でもマシンピラティス辛くなく通っています▼リントスルは滑り止め靴下着用必須です!【finger】ヨガソックス滑り止め5本指靴下ピラティスレディースウェアバレエデラックスショット小さい小さめかかと付き人気かわいいオシャレおすすめブラックブルゴ
こんにちは!のんです。台湾サンダルマラソン大会レポは一応終わりましたが、少しだけ大会と台湾サンダルにまつわるこぼれ話です。➀参加者が結構速かった当初、ファンラン的なものをイメージしていましたが実際は違いました。が、走り終わってからしゅーいちさんと話していたときになるほどと思ったのですが…そもそも初心者の人がシューズを履く前にいきなり台湾サンダルを履くことはない=シューズで普通に走れる人が台湾サンダルを履き、かつ慣れるために走りこんでいるという事だろうから、もともと速く走れる人
足回りに不安のある患者さんから質問を頂きました。5本指ソックスにしてから上手く歩けなくなった。5本指ソックスはやめた方が良いですか?こんな質問に答えていきます。私がお勧めしたのは足袋型ソックスです。本当に一番良いのは裸足で歩き回ることです。とはいえ、実際に家の外では裸足で歩き回れる状況は少ないですよね。靴下のデメリット①母趾は裸足よりは上がらなくなる②感覚も裸足よりは鈍麻になる①母趾が上がらなくなると起こる事足を接地する時に踵から着地するようになります。一見逆に思える
片づけコンサルタント北嶋茶子(きたじまちゃこ)です。私のブログへお越し下さり、心からありがとうございます。ホームページ/レッスン/セミナー/お問合せ先日、片づけ講座でご質問を頂きました。「5本指ソックスのたたみ方は、どうしたらいいですか?」今日は、5本指ソックスのたたみ方をご紹介します。ひと工夫するだけで、スッキリ収納。他の衣類や靴下にも共通する部分もあるので、ぜひご覧下さいね。可愛いソックスでしょう♪受講者さまのソックスなんですよ。私は5本指ソックスを持っ
金曜日のパーソナルでトレーナーさんに、「ソックスは、どのくらい履いてる?」と聞かれたので、「パーソナルトレーニング始めた頃かなー?」とソックスの矯正が続くと、悪影響が有るかもしれないので、そろそろ、5本指ソックスとかに変えてみるのも良いかもしれない的な事を言われたそれに対して、「これから(夏は)サンダルで走るようになるから、ちょうど良いかも」と言うと「サンダルで」「それは、走る用のサンダル?サンダルはやめた方が良い。」「まぁ、そういうサンダルも有るけど、それ用ではないけど…
こんにちは、広島巻き爪専科です。朝晩とだいぶ涼しくなってきましたねお店の看板をひとつ追加!お隣のダイキさんで、お花を購入し飾ってみましたお知らせなど適宜載せる予定なので是非見て頂けると嬉しいです当店は、完全予約制です!ホームページやチラシ、お店の前の看板などにも載せているのですが、突然来られる方もチラホラいらっしゃいます昨日も大変申し訳ないのですが、お客様の施術中に、別の方が予約なしでご来店され、お帰り頂くということがありました恐れ入りますが・・・
【鉄人ソックス先丸ミドル丈誕生!】トライアスロン用(もちろん普通に他用途でも)スポーツランニングにおいてパワーアップ&持久力アップ!テスト期間中、年代別ですが勝率100%!(笑3つの機能がとくに優れています。①アーチサポーターで足の疲れを軽減②足首サポーター機能付き③クッションパイルでつま先&かかとを保護トライアスロンはスイムからバイク、バイクからランのトランジションがあり、ソックスを履くと安心して思いきり走れます。新改良の
ななみんです人工授精後は特に身体を温める事を意識しました。私の温活アイテムは3つ!↓よもぎ蒸しです。お腹周りを温める事を意識しました。基本的に毎日つけているけど、たまに忘れちゃう日もあってでも、人工授精当日以降、忘れずに毎日つけてます。人工授精当日も朝からつけてお腹周りを温めていきました※全国送料無料よもぎ蒸しパッド★箱なし30P+1P【ダナミ】≪温活≫正規品=オーガニック使い捨てカイロ貼るナプキンの形ダイエットリラックスデトックス冷房冷え対策女性
1月19日(日)もう何年も5本指ソックスを愛用しています。ランニング時も5本指でないと、特に夏は普通の靴下では足が蒸れて指の間がふやけて水ぶくれになったりします。今までユニクロのを使っていましたが、数回履くだけですぐ穴が開いてしまいます。しかも左足の親指の先端。もったいないので縫いますが、またすぐに穴が。普通の靴下と違って左右共用できないので、問題ない右足用のみタンスにたまってしまう。イトーヨーカ堂や楽天市場で探しましたがしっくりくるものがなく、諦めていたら、たまたま行ったワー