ブログ記事7,732件
ご訪問ありがとうございます♡初めての方はこちらを→自己紹介前回の記事→4人目が欲しかったワケ4人目が欲しかったと書いたけど実際のところ子どもが4人いる生活はどうなのか!??それはですね…とにかく忙しい子どもが小さかったときほど4人分のお世話が必要でご飯の支度、お風呂、習い事、病院…などなど、子育てに費やす時間が長くなるそして、お金もかかる…!!!今はとくに、食費ね〜今後は、教育費なんかも恐ろしいわぁ…4人が私立の大学に行くことになったら?4人が一人暮らしす
ついに…無事に女の子の赤ちゃんを出産しました!誕生した瞬間、気づいたら泣いてました無事に産まれてきてくれて本当に良かった!実際に誕生してみて感じたのは我が子の可愛さに男女差なんてないという事。息子達が誕生した時と全く同じ愛おしさを感じるし、男の子だからこう感じる、女の子だからこう感じるなんて違いも無いです。両性産んでみてそれがわかって良かった(もちろん感じ方は人それぞれでしょうし、これから私も考えが変わってくる可能性もありますが)このブログを始めた頃はこんなに長くブログを続ける予
お久しぶりです夏休みに入り仕事が繁忙期でバッタバタの大忙しです💦ツワリは?16wあたりにはやっと落ち着きここ1ヶ月は食べたいものが思うように食べられる幸せを噛み締めていました笑ちなみに胎動もここ1週間くらいハッキリ分かるようになりました前回15wの検診は7/10でした検診の前に、甲状腺で紹介状を持たされた循環器内科で検査を受け💉とりあえずは、甲状腺の数値の異常の原因は《妊娠時一過性甲状腺機能亢進症》だろうということになりましたこれになると、ツワリも通常より酷く症状が出るよう
さて、夫婦で着床前診断を受けるところまで話は進みました。ではどうやって着床前診断をしてもらうかになります。もちろん、日本ではほぼできません。流産を繰り返し経験したり、ある程度の条件をクリアしないかぎり受けられません。調べた中で方法は2つ、海外に渡航しそこで不妊治療をうけてついで着床前診断をうける方法、もしくは受精卵を輸送し着床前診断を受ける方法です。ネットで『着床前診断、産み分け』検索してみると、海外(韓国)に渡航が1番費用が安くすみそうでしたが、手術のリスク、長期間滞在のデメリットが
ここ、ここが1番気になるところですよね☝🏻実は私が治療をしはじめた2022年年末からです。不妊治療が保険適応になって、助成金がなくなり、でももちろん産み分けのための体外受精は保険適応外です。私が行った病院oでは、採卵までの卵胞チェックは保険適応okでした。採卵から自費になります。採卵後、卵を培養、培養液と成長して胚となった卵を凍結。ここの病院で大変助かったのは夜遅くまで診察してくれること、土曜オペをしてもらえることは仕事をしている私にはとても助かりました(活用していませんが、託児所も
近隣で、助産師の層の厚さやご飯が美味しいと言う口コミなんかでここにしたい!と決めて2号3号の時からお世話になっている産婦人科にて、今朝方ビッグベビーを自然分娩で捻り出して来ました。上の子たちはみんな、午前からお昼過ぎの時間帯に生んできたので今回初めて、徹夜に近い状態でお産に取り組んだことになります。これはもう年齢のせいちゃう!めちゃくちゃ疲労感がひどいです陣痛と陣痛の合間に意識が飛んだことが自覚できている限り2度あったけど、1、2分のことだと思うからとにかく眠いのな
このブログを以前からご覧の方は男の子三兄弟を育てている私が女の子産み分けにチャレンジしている事をご存知かと思います夫の意向で着床前診断はできない為、ピンクゼリーやパーコール法など『おまじない』と揶揄される事に色々とチャレンジしてきました。が、何年も妊娠せず化学流産を繰り返す日々…。私もついに40歳になり()、産み分けをとるか妊娠をとるかの段階にきたと考えていました。そして私は妊娠を優先し、女の子産み分けでは禁忌とされる排卵日当日トライに挑むようになったのです。そして今回、妊娠する事
こんにちは〜🤰4人年子の4人目を現在13wで妊娠中ですが4人目は女児希望でした!昨日の記事にベビーナブの見方について記録しましたが…『妊娠13w性別診断〜ベビーナブとは〜』今日で妊娠13wに入りました🤰なんとか後4週間で安定期です😭🙏昨日は胎児診断に行ってきました!これは第3子の時の記録です↓『妊婦健診《13w0d》胎児診断』本…ameblo.jpやっぱり気になって気になって4人目にして初めてR先生にメールで性別判定の依頼をしました!!(動画)帯広の産婦人科医で平成17年か
お久しぶりです(*^^*)42歳3人のママタイトル通り旦那氏の体調は随分と落ち着き仕事復帰もしました!最低半年は抗生剤を飲まないといけないのでしばぁらくはお薬とのお付き合いです妊活休止中の夫婦👫すんごい回数減りました私は嬉しいけど旦那氏は不満気ですしたいという気持ちはどうしたら芽生えるのか知りたいくらいにない私です妊活開始した時大丈夫だろうかまぁまだ半年先からしか開始できないからその時に考えようさて、4月から新しい職場に行き正社員として働きますやっぱりお金を考えると正社じゃな
1億ドル以上の年間収入を競技以外で得たアスリートタイガー・ウッズ(ゴルフ)ロジャー・フェデラー(テニス)ステフィン・カリー(NBA)大谷翔平(MLB)この4人だけMLB選手年収ランキング2025年1位ファン・ソト給料1億2190万ドルスポンサー700万ドル計1億2890万ドル2位大谷翔平給料200万ドルスポンサー1億ドル計1億200万ドル3位ブレイク・スネル給料6480万ドルスポンサー75万ドル計6560万ドル4
まず大前提に元も子もないですが私は着床前診断以外の産み分けは全て運だと思っています!運気を数%上げる為に産み分けに良いとされている事を実践している認識です。この気持ちは3年前に詳しく書いているのでお暇な時に読んでみてください『私的産み分け論』女の子産み分けに向けてこれだけ様々な事を試している私ですが…着床前診断を除いては産み分けは運だと思っています。それを言っちゃお終いなんですが世の中の女の子は産…ameblo.jp今回女の子を妊娠する事ができた22周期目に行った女の子産み分け方法をま
本日もお疲れ様です帰宅して家に帰ると安心するよね。今日の4人目のお気に入りの子は、、ミニナマケモノぬいぐるみ4体ですとにかく触り心地が抜群なんですよ。可愛いですほっぺたにむにゅーってするよ癒しパワー受け取ってね
無事引っ越しも終わり、やっと少し落ち着いてきましたが、、、最近4人目はやっぱり無理かもなぁ、と思う出来事が3つ。(結構ある!笑)1つは体力的にかなりきついこと😓長男は同じ秋生まれで産前8週まで働いてたのですが、今回はもう産前20週の時点で、昇進して仕事が重くなったことや暑さでかなりへばってました。いくら悪阻がないタイプとはいえ、3人育児(うち1人は小学校のフォロー)しながら4人目の妊娠期を、じじばばのフォローなしでワンオペフルタイムでやれる自信がなくなってきました😅もう1
今日は仕事に行く予定なのですがすごく憂鬱です専業主婦に戻りたい気持ちがすごくあるでもせっかく滅多に出ない条件の良い案件諦めてしまっては勿体無いそもそもお金が必要だし頑張るしかないのだけどブランクあると社会復帰するの思ってた以上に大変ですねこれを乗り越えられるかどうか無計画に家買って子供3人産んでお金の心配が尽きないいや我が子自体は可愛いくて4人目も欲しいくらいなのだけどねでもお金のこと悩む要因にはなってて計画的に行動することは大事ですよね
4人目妊娠中にて5月に出産予定です。39歳の時の受精卵を戻す形で、、43歳の妊娠。。。体力がある私ですが、結構というかかなりきついです!!とは言っても仕事のビジネスボイストレーニングが企業研修や、マンツーマンのレッスンの方でほぼ毎日引っ張りだこ状態で、、、全然ゆっくりできる暇がありません(笑)40代の妊娠はリスクと言いますが、1年ごとにやっぱりそのリスクは大きいらしく...今回は、年齢的なこともあってすでに妊娠による血圧が高い。通常の産婦人科
訪問ありがとうございます☺️以下、簡単にプロフィール★🍀30代前半、4児の母👦10歳(小4、自閉症、ネフローゼ症候群、支援学級)👦8歳(小2、ADHDとLDグレー、通常級、週一支援級)👧3歳(保育園、イヤイヤ期真っ只中)👧0歳2ヶ月(4月から保育園)🍀フルタイムの共働き(現在育休中、4月から復帰)🍀コスパ<<<タイパ派の効率厨ついに職場復帰が来月に控えてきたタイミングで、復帰前面談に行ってきました。(連絡来ると思ってたら全然来なくて、めっちゃギリギリ)久しぶりの職
5人目を妊娠しても、特に今までと変わった事はなかった。あの日までは…妊娠中は臨月までの吐き悪阻タイプ💦…なのに20キロは余裕で太れる私(¬_¬)食べ悪阻ちゃうのに…💦食べても全て吐く、吐き悪阻なのに…毎回10キロ以上20キロは太る(・・?)why?母子手帳には赤ペンで【食べすぎ!太りすぎ!】と毎回書かれる…『食べれてません!空気吸っても太るんです!』。・゜・(ノД`)・゜毎回訴えていた(笑)…だが10代・20代の頃は良かった!20キロ太ろうが、すぐ痩せれたのだ✨30代…吐き
はじめまして現在、40歳。来春には41歳になります。3人の子がいて4人目の赤ちゃん待ちです。ラッキーテスト排卵検査薬を使い自然妊娠を目指します私と同じように40代高齢で自然妊娠を目指している方を検索してみましたがなかなか見つからず自分の記録と、一つの情報源として本当にただただ記録していくだけのブログです
こんばんは🌛3人目を出産して1年過ぎましたが1人目、2人目の産後とは、明らかに気持ちが違っていますとにかく愛おしい。以前にもどこかで書いたように1人目、2人目がかわいくないとかそういう意味じゃなく余計な力が抜けて、これまでの経験によって自分の心がそう思えるゆとりができただけだと思います。産後半年頃⇩『4人目を考える』ぼっちゃんがかわいすぎて、ほわわんと4人目を考えちゃいます。子どもが好きなわけじゃなかった自分が3人の母になったこといまだに自分でも信じられない部分があるし…a
おはようございますタイトル……あ、もう、優は感情をつかいたくないですもったいない、から。です?あ、なにに?ってですか?そりゃたとえ、ソレをすることが想定していたとしてもまだ会ってもないうちから雑さが丸出し……きっと……手荒いもしない汚手て。でずごずごがしがしやるんでしょ…そしてくわえろ舐めろケツむけろそしてあっ、でるっ❗お腹か、お顔にひっかけられて…まさか中だしそしてはい、出た『ケンジャタイム』お背中むけて『男はみんなこうだから』…
本日入院6日目にしてようやく三男くん退院できることとなりました先週のお熱の原因はわからないままでしたが合計すると10日間も40度の熱が出てたことになるいやーアデノウイルス恐るべし入院して丸4日間は40〜41度の発熱で座薬が効いても38〜39度代ととても辛そうで可哀想でしたが完治してよかった一安心そして今日は性別ジンクスのお話三男の時は全力女の子産み分けでの妊娠だったので、妊娠後すぐにジンクスというジンクスは試しました一部リンク貼っておきます↓よければ以下参考にされてくださ
ブログ書かない間に4人目が生まれて男4兄弟の母になりました。4男、こないだハーフバースデー🎂ついこの間まで赤ちゃんだった3男は2歳に、長男、次男もお兄ちゃんになりました♪みんなすくすくと大きく育ってくれてありがとう!!大好き♥️
11月6日の朝、食べづわりかな?と思って食べてみるも嘔吐、、もうここから何を食べても飲んでも吐くようになってしまいもう辛すぎてお風呂も入れない、、そうすると自分のにおいでまた気持ち悪くなる、、完璧吐きづわり、、吐きづわりのオンリータイムがやってきましたこのままではだめだと思い、無理して水分を摂ろうとするも、飲んだら胃が拒絶反応を起こしたように吐き気を催し止まらなくなる、、、そんなかんじで3日間過ごし、、体重も3キロ減、、そして3日目の月曜の夜、もうまぢで無理、、自分の命が危ない
21時消灯それに合わせて部屋の明かりを落として横になっていたら、産後0日目、1時間の朝寝と昼寝をしていたのにすぐに眠ってしまったらしい。寝付きは良く、6時間近くしっかり眠れて・・・自然に目が覚めたらまだ3時半産後は目もしっかり休ませなきゃと聞くので、暫くは目を閉じてみたけどどうにもこうにも寝直せないので、豆電球の1番明るい状態✖️ブルーライトカット眼鏡の組み合わせでお産の振り返りをすることにします。3/21(金曜出産3日前)妊娠40週と4日1号の担任の保育士が来
私は妊活・産み分けの為に色々なサプリを飲みまくっていましたが、女の子産み分けの為に夫婦共にあえて飲まなかったサプリもいくつかあります※私が勝手に女の子産み分けには逆効果かなと思っているだけなので産み分けエビデンスはありません。【カルシウム】男の子産み分けの為に病院でも処方されるサプリ『リンカル』はカルシウムが主な成分。つまりカルシウムを摂る事は女の子産み分けには逆効果なのだと判断し、飲みませんでした。【2個セット】【正規品】【男の子用】リンカルBSforBoyBSリンカル日
カテゴリー別に読めます◆避妊計画◆出産準備品◆4人目妊娠記録✂4人目妊娠中…◎!はじめましての人は▷こちら少し前に、3人目と4人目を妊娠したときの心境が全然違うっていう記事を書いたのですが『3人目と4人目の境界線』ーカテゴリー別に読めますー◆避妊計画◆出産準備品◆4人目妊娠記録✂4人目妊娠中…◎!はじめましての人は▷こちらわたしは4人目妊娠が発覚した…ameblo.jpこの記事を書
私は今37歳、夫は40歳もうすぐ3歳になる男女の双子1歳の次女の3人の子宝に恵まれました。子どもは3人欲しいとは思っていましたが結婚も早くはなかったので年齢的にも子どもは2人かなぁと漠然と思っていました。それが初めての妊娠で双子を授かり更に3人目まで…本当に幸せです。そして来年4月から仕事復帰の予定でこの一年はたっぷり子どもたちと過ごすぞ!と思っていたのですが下の子が一歳を迎えるあたりから4人目が頭をよぎるようになりました。周りには絶対反対されるだろうな
AllPhotobyMasashiYukimotoこんなに遠く歩いてきたあの丘の向こう側にこんなプレゼントが待っていようとは思ってもいなかった。シゲキが発案して決まったLucio&Joseph。タイトル通りSIDE-ONEの曲『Lucio』とROCKIN'ICHIRO&BOOGIEWOOGIESWINGBOYSの曲『Joseph』。2つの曲が並ぶタイトル。でもこの日の夜
はじめまして。男の子3兄弟の母、ピラフ子と申しますこの度、女の子産み分けを目指して4人目の妊活を始めます。情報交換や自分のメモになればと思いブログを始めてみました。実は4人目妊活は2年ほど前からスタートさせており、一度お休みを挟んでの再スタートとなります。夫婦共にぎりぎり30代のアラフォー。年齢的にも経済的にもこれが最後の妊活になると思います。もちろん4人目をチャレンジする決意に至るまではすごーく悩みました。1人目からなんとなく女の子を希望していた私もし4人目も男の子だったらシ
そうそう。半分忘れていましたが、今回の健診で産院の先生に書いてもらわなければならない書類。😆思い出してちゃんと出していただきました❤️職場に提出する出産予定日証明書。受付で言った後、あ、そーいえば証明書代のお金持ってきてたっけ⁉️と焦る💦💦💦確か、証明書系ってお金必要やったよなーと記憶を辿るが思い出せず😭結局、診断書代が1100円だったので財布にあったので安堵、、、笑笑さっそく着たアメリカンホリックのスカート【SALE/61%OFF】AMERICANHOLIC切り替えフレア