ブログ記事3,384件
こんにちは。ゆいです。不定期更新のブログにご訪問くださり、ありがとうございます。訪問してくださる方がいて、とてもうれしく思っています。今回の間取りは、2F建て『角地に建つ家』です。今回の間取り・南西道路・車2台駐車・床面積33坪以内・4LDK(LDK+和室+寝室+洋室2部屋)子育て世代をターゲットとした建売住宅の間取り。坪数を33坪以内で1Fを広々使える間取りにしてほしいというご要望です。今回のご要望①延べ床面積は、33
おはようございます。ゆいです。今回の間取りは、床面積32坪4LDKの家。間取りのセカンドオピニオンです。今週の間取り・南道路・駐車スペー3台・床面積33坪以内・4LDK(LDK+和室+寝室+洋室2室)・玄関に広めの土間がほしい・2階にトイレと洗面1Fプランリビングの隣の部屋は、洋室になっています。リビングと一緒に使うというより、個室としてプランされています。キッチンから洗面に入る間取りになっているので家事効率が良いプランです。
おはようございます。ゆいです。今週の間取りは、床面積28坪4LDKの家。間取りのセカンドオピニオンです。今週の間取り・二方向道路・駐車スペース2台・床面積28坪台・4LDK(LDK+和室+寝室+洋室2室)・2階にトイレ変更のご要望①リビングをもう少し広くしたい②玄関の収納がほしい③ウッドデッキはいらないから、車を並べて、駐車したい④寝室の中に、書斎コーナーがほしい⑤洋室は2室1室が良い床面積28坪以内で今回のご要望をかなえるのはできませんで
こんばんはみれいです。世の中的に子供ができてから手狭で家を買う人が多い気がしますが、私たちは子供ができる前に家(4LDK戸建て)を買ってしまいました家探しの際、なるべく4LDKを希望していました。3LDKの家も見ていたけど、見に行ってみるとやっぱり…うーん、部屋足りないかな…と思ってしまっていました収納がたっぷりあっても、やっぱり4部屋欲しいなぁと4LDKを希望した理由としては…・今の家が4LDK(これが一番大きい)・子供が2人になってもok・家買った友人に部屋はあるだけ
いつもご訪問ありがとうございます。**************我が家は、【一条工務店】i-smart2、高気密高断熱、全館床冷暖房二階建て、4LDK、35坪のお家です。2021年10月15日引き渡し2021年10月21日引っ越し娘、パパさん、エンジェルの三人と9猫→6猫で住んでいます。**************長らくブログをお休みしていましたが、皆様、お変わりないですか?エンジェルは、仕事が
【水口北秋葉Ⅲ期24号地プラン】価格3,330万円(税込)ZEH水準子育てエコホーム対応物件近江鉄道水口駅まで徒歩約21分<外観写真>外構工事完成しましたグレー×ブラックのカッコイイ外観です即入居可です<間取り>収納が多い4LDK家事のしやすい回遊動線の間取りです駐車3台可能で来客時も安心綺麗な新規分譲地内です<内観写真>床材:石目柄ラモンブラウン・グレ
埼玉県夫の両親が持っていた土地の一つをいただき農地から申請を重ねて4人家族、4LDKの平屋を建築中のむーらんです室内扉も、私が楽しみにしていたものの1つリクシルのラシッサDパレットでお兄ちゃん部屋をブルーペイント娘部屋をピンクアッシュトイレをスモークオークリビングと主寝室はナチュラルオーク収納扉や和室・洗面所の引き戸はなるべく存在感が出ないように壁と同色の白にしたく、オプションなしで選ぶラシッサSのクリエアイボリーに(上段真ん中のやつ)色使いすぎかなー平屋で
埼玉県夫の両親が持っていた土地の一つをいただき農地から申請を重ねて4人家族、4LDKの平屋を建てるべく打ち合わせ中のむーらんです電話しましたよ!サンゲツ!〜なぜ電話することになったかというと〜天井に木目クロスを貼りたいと当初から希望として持っていましたが前回の打ち合わせで設計担当さんに「それは難しい」と言われてしまいました。それでもどうしてもやりたいと言ったらサンゲツに直接電話して聞いてみてと言われ電話した次第です結論から言うと板目の模様のものはあまりオススメで
2010年1月、入居。2009年末、購入。ウチは、4LDK。ま、同じ形態で、月10万円を支払っていた同い年が10年、賃貸住宅に住んだらしいから、1,200万円を支払い。15年で、1,800万円を支払ったことになるから、完全にお得で〜す。加えて、土地は、上がり放題で〜~す。💰️現金で支払ったという事は、ローン利子なんてものも、支払い対象外です。(笑)儲けたねぇ~。ハ、ハ、ハ。
我が家は、5人家族4LDKのマンションで暮らしております。私も夫も、マンション派です。お互い実家は一軒家でしたが、結婚をしてマンションで過ごしてから、マンションの快適さに慣れてしまいました。私が苦手だったのは、冬の一軒家。とにかく寒い!!リビングがいくら暖かくても、廊下に出ると寒いし、お風呂も寒すぎて一苦労。逆に、夫の実家は全館空調にしていましたが、それはそれで電気代が凄いらしい。普通に2桁行きます。なので、電気代もかからず、冬もリビングはポカポカのマ
おはようございますゆいですブログにご訪問、いいね!をありがとうございます同じ敷地の間取り変更3プラン目です●1プラン目『『間口3間共働き夫婦の家』①【2F建て・4LDK33坪東道路】』おはようございますゆいですブログにご訪問・いいね!をありがとうございます最近、共働きのご家族におすすめする間取りのご紹介です3間の間口でシューズクローク…ameblo.jp1.5坪のランドリールーム・リビング横にタタミぷらんスペースのあるプラン
南道路で間口8mくらいの敷地、南玄関4LDK31坪参考プラン1階16坪、2階15坪の31坪です。敷地の間口が狭い時玄関南側で、和室4.5帖とLDK約16帖で続き間の間取りです。和室とLDK合わせると20帖くらいになります。和室の引き戸を2枚片引きにして普段はリビングと一体で使用できます。1階SC(土間収納0.75帖)、キッチン物入れ、リビング階段2階主寝室9.5帖+WIC、洋室6帖、洋室5帖バルコニー4帖奥行きあるバルコニーです。当社、ホームページに参考プラン図掲載して
埼玉県夫の両親が持っていた土地の一つをいただき農地から申請を重ねて4人家族、4LDKの平屋を建築し無事に引っ越したむーらんですだいぶご無沙汰しておりますバッタバタで引越しをして瞬く間に生活が始まりそして長引く休校……外出自粛……それでも私と夫の職場は営業していて私はかなりシフトを減らして夫や夫の両親にも頼りつつ仕事をしたり、息子の勉強を見たり、でも兄妹喧嘩もすごいし、だいぶやられた日々を過ごしていますでもでも……この出掛けられない未曾有の事態新居で良かったー
埼玉県夫の両親が持っていた土地の一つをいただき農地から申請を重ねて4人家族、4LDKの平屋を建築し無事に引っ越したむーらんです勢いに乗って行きますweb内覧会!今日は子供部屋我が家は小3の息子と年少の娘がいるので最初から子供部屋は分けてつくりましたそして、これは間取り的な部分ですが「リビングを通らないと行けない子供部屋は嫌だ」という、時代と逆行した考えでして年頃の子供の友達が来たときにいちいちリビングを通られるのが嫌という、どんだけ普段ダラけてんだよと思われそ
人気の東山の下小学校区の新潟市東区河渡で築8年(平成29年築)の築浅住宅が登場しました間取りは使い勝手の良い4LDKです土地は63坪、建物は36坪と、土地建物ともに一般的な住宅より一回り広いサイズです各部屋6帖以上で、ゆとりある大きさで、小屋裏部屋は収納や趣味の部屋として使い道が広いですイオン藤見町店や、原信マーケットシティ河渡等、便利な商業施設が近く、日常の買い物をするのに大変便利な立地です車は4台並列駐車可で2台分のカーポートも有奥にはバイクや自転
我が家は4LDKです。今日はクローゼットです。クローゼットは2Fの3つの部屋にそれぞれ同じ大きさのものがあります。寝室だけ、これの半分のサイズのクローゼットがもう一つ付いていました。クローゼットのハンガーパイプ?は付いてるか付いてないかは確認したほうがいいですね。ネットでは付いていなかったという情報もありましたが、我が家には最初から付いていました。上の棚は奥行が浅いので、ガッツリ荷物は置けない感じです。やっぱり収納は少ないと感じます。今まで住んだ家の中で一番クローゼット小さいです。
こんばんは、24歳シンママのyuma.です。我が家の間取りをご紹介したいと思います。4LDKでとっても広いです✨3歳の息子と二人暮らしなので当分の間は部屋が余ります😅(いずれは父を迎える予定です)一階にリビングと和室があることを理想としていたのでとても満足しています。シューズクロークも広くてお気に入りです。そして、2階の2部屋にウォークインクローゼットが付いています!全ての部屋に、窓が付いています!家相の話をすると、GOODなところは•玄関、台所の位置OUTなとこ
【水口北秋葉Ⅲ期23号地プラン】価格3,320万円(税込)ZEH水準子育てエコホーム対応物件近江鉄道水口駅まで徒歩約21分<外観写真>完成しましたスタイリッシュでシンプルな外観夏にはプールやおうちアウトドアも楽しめる庭付です<間取り>収納が多い4LDK家事動線を考えた間取りです駐車3台可能で来客時も安心綺麗な新規分譲地内です<内観写真>床材:ブラック
埼玉県夫の両親が持っていた土地の一つをいただき農地から申請を重ねて4人家族、4LDKの平屋を建築中のむーらんですクロスが貼られ始めてるのが嬉しくてつい毎日のように見に行っちゃってますリビングの天井木目クロス(サンゲツRE7519)まだ壁紙貼られてないからあれだけどとりあえず天井いい感じー楽しみにしていた子供部屋のクロスはまだだったあとあと、ほぼ冒険してない我が家のクロスの中で唯一はっちゃけたパントリー(笑)家族の誰にも迷惑かけない、お客様の目に触れない、てこ
こんばんは。ゆいです。更新の時間があいてしまいました。すいません。更新がないのに、ブログを見て下さる方がいてとても嬉しく思っています。ほんとうに、ありがとうございます。~**~**~**~**~**~**~**~**~~今回の間取りは、床面積32坪4LDKの家。間取りのセカンドオピニオンです。今週の間取り・南道路・駐車スペー3台・床面積32坪以内・4LDK(LDK+和室+寝室+洋室2室)・玄関に広めの土間がほしい・2階にトイレと洗面【ご
人気のプランを2つご紹介します😀(1)27坪😀(3LDK)南玄関😀すべての部屋が😀陽当たり良好😀ステキな外観です😀(2)30坪プラン😀(4LDK)😀玄関まわりが素敵な外観です😀広いインナーバルコニーも好評です😀パパまるハウスいわき展示場😀見に来て下さい😀0246-85-4880
我が家は4LDKです。まず1Fリビング&キッチンカウンターキッチンです。食洗機と浄水器が嬉しかったです。勝手口の手前くらいに床下収納あります。収納はかなり少ないと思います。我が家は開放感があるのでこのままですが、オプションで、カウンター上に棚をつけることはできると思います。あとフローリングですが、フロアーコーティングはしませんでした。椅子を動かしたり、棚を動かしても傷はつきにくいように思います。それから、荷物を入れる前に、床暖にするか迷いましたが、すごく暖冬だったので、とりあえず
こんばんは。ゆいです。今回の間取りは、床面積32坪4LDKの家。間取りのセカンドオピニオンです。今週の間取り・南道路・駐車スペー3台・床面積32坪以内・4LDK(LDK+和室+寝室+洋室2室)・玄関に広めの土間がほしい・2階にトイレと洗面【ご相談の時のご要望】①延べ床面積は、32坪以内できれば、30坪②1Fに納戸がほしい③洗面に収納がほしい④リビングとつながる和室がほしい④寝室は6帖でいい⑤バルコニーに洗濯物を干す⑥2階に広めのホー
こんにちは。ゆいです。今回の間取りは、床面積32坪4LDKの家。間取りのセカンドオピニオンです。今週の間取り・北道路・駐車スペー2台軽自動車と普通車・敷地南側に庭がほしい・床面積33坪以内・4LDK(LDK+和室6帖+寝室+洋室2室)・2階にトイレ1Fプラン2Fプランオーソドックスな間取りです。床面積は、31.5坪です。【ご相談の時のご要望】①延べ床面積は、33坪以内②1Fに納戸がほしい③玄関にシュー
建て売り3階建て住宅に住んでみて思うことを、書きたいと思います。敷地、狭いです。確か26坪。そして、3階建て4LDKあわせて延床面積103㎡です。主人の親戚には、「うさぎ小屋か?」って笑われたくらい😅。農業もしているその家からしたら、確かにうさぎ小屋だな、って妙に納得して笑っちゃいました。この界隈では、4人家族で3LDK75㎡くらいに住んでいる同世代が多いです。そこで、子供が小さい時は、少しでも広くて騒いでも大丈夫な戸建てを!と思って購入しました。そし
太陽地所青森支店では今年も「GWマイホームフェア」を開催いたします♪開催期間は、2025年5月3日(土)~5月11日(日)の計9日間!会場は、「サンガーデン岡造道」、「サンガーデン大野」の2会場での同時開催です!ご成約特典として、、、オプション工事・商品・設備など『最大30万円分』相当をプレゼント!!※期間中ご成約で、「ご成約特典付」対象物件に限ります。さらに!ご来場前日までのWEB予約で『QUOカード(3,000円分)』プレゼント!※ご来場前日の17
大野小学校まで徒歩5分!周辺利便施設も充実の「青森市大野若宮」にて、オール電化仕様の4LDK貸家が募集開始となりました!【物件所在地】https://maps.app.goo.gl/EztRBTjRXcvWNjvL6【外観写真】【カーポート(並列2台可能)】【間取り図】■物件名称/大野若宮村上貸家■物件所在地/青森市大字大野字若宮■物件種別/一戸建■構造/木造2階建■完成年月/2009年12月■所属階/1-2階■間取り/4LDK(LDK16.6
こんにちは我が家の新築の間取りですが、建売住宅にはよくあるシンプルな間取りだと思われます。(印刷したものをもらっているのですが、手書きしてみました)16坪しかないため、3階建てでなんとか広さを確保しています。オープンハウスグループは①好立地にあるそこそこ広い土地を買う→②分筆→③安く(?)売るという手法で家を売りまくっているらしいんです。我が家も分筆した中の1つなので、お隣さんに似たような家がもう1軒建ちます。うちは4LDK(WIC無)ですがお隣さんは
こんばんは。今日は平屋の間取りについて大事なことを話します。よくインスタ等で出てくる平屋の間取りですが、大体30坪声できますよね。30坪で3LDKそんなもん誰が書いてもかけるの当たり前!30坪で6LDKだったらなかなかやります。やはり4LDKで27坪描きたいものです。平家工房グループであれば25、6坪で書けると思います。ただ、収納もたっぷりとなると27坪位いるかもしれませんねこのような形4LDKを作ることもできますが、やはり収納が少ないことは否めません。だから4LDKと言