ブログ記事5,975件
こんばんは!昨日から子どもたちは春休みです。あゆみ(通知表)を持って帰ってきて最終学年になる実感がわいてきたかな?先日のブログ↓の続きです『おうち英語教育をはじめるまで』こんにちは!ここ数日このブログを数行書きつつバタバタして下書き保存の繰り返しでしたスマホで文字を早く打てるようにしたい!コツを検索してましたが練習必須?あきら…ameblo.jp英語で子育てすることに関心はあったものの公立小学生へ通学しながらおうち英語をやりとげる根性が私になく、子どもが英語に興味を持つような
楽しませてくれてありがとう(*^3^)/~♡
こんにちは!ここ数日このブログを数行書きつつバタバタして下書き保存の繰り返しでしたスマホで文字を早く打てるようにしたい!コツを検索してましたが練習必須?あきらめて音声がいい?沢山のいいねをありがとうございました『小5社会科見学好きのJAL工場見学』こんにちは昨日に引き続き、今日も小5長女と外出午前はキャンセルひろえたJAL工場見学へ。前回はマイル使って行ってきました『マイレージの使い方(後編)JAL…ameblo.jpこちらはポカポカ再来~春らしい気候に、体もほっとリラ
赤ちゃんの性別がわかった時に書いてた記録です。11月24日20w2d前回性別判定は見てくれなくて(次回ですね〜って言われた)もう20wだしそろそろ分かるかな、、?とドキドキしながら行った妊婦検診。ありえないくらい緊張したわ(笑)頭の大きさは〜心臓は〜胃袋があって〜背骨があって〜とか順番にエコー見てたけどもう早く!早くお股見せて!ってソワソワしてた(笑)たまに映る白いタマタマみたいなのが気になって気になって…(笑)で、性別はですね〜って言われた瞬間タマタマみた
いつも読んでくださっているブロ友さんはご存知かと思いますが…今回第3子の妊娠は性別を最後まで聞かず生まれた時のお楽しみにとっておく、という選択をしました。妊娠中、リアル友人などからそのワケをよく聞かれたので改めて理由とホンネを…男の子ママさんには共感いただけるんじゃないかと思うけど、1人目の子が男の子だった場合、2人目を妊娠すると、十中八九、周りから「次は女の子希望?」「女の子だといいね♡」ととても気軽に、とても無邪気に言われるんです。たしかに男女どちらも育ててみたいと
こんばんは今日のおやつミサワ食品のふがし美味しくてやめられない!長女がホイップクリームつけてましたそのまま眼科まで連れて行き帰りにマックで再びおやつ100円クーポンソフトクリームいちご大福パイとアイスコーヒー春休みの予定、決定してきました【学習】長男長女は、春休み後半に春期講習4日間。長男は数学、長女は算数を受講します。『新中3春休みの学習計画はじめてポケカを売ってみた』こんにちは昨晩、6歳次女は体調回復して今日は中2長男の英検2次試験に同行しています長男、パソコンで
こんばんは星たべよを開けたら、ひとつだけデザイン違いが入っていましたピノの星形みたいな感じ?!良いことあるといいなー昨晩子どもたちとみなとみらいに行ったら、あちらこちらツリーでキラキラでした。久々に子どもたちのオンライン英会話について、思っていることを書いてみます。と、いうのも長女は数回サボっています(今日も!)我が家は今年の夏休みから学研kiminiで、オンライン英会話をはじめました『オンライン英会話①初体験』こんにちは昨日、はじめてのオンライン英会話レッスンを中2長男
先日、息子たちの合格をお伝えしました。2人とも第1志望校。同じ学校です3学年差なので春から高1と中1になります。寮生活になるので、私たち親、妹は寂しいです。でも息子たちは一緒に行けるので、安心です。長男は、あと1つ。最難関、灘高校受験が控えています。本当は遊びたいだろうに、気を緩めずに頑張っています。今日も天神本館まで、高速バスに乗り、仲間たちと出かけてゆきました。天神本館で受ける授業も今日が最後。目いっぱい楽しんで授業を受けてきて欲しいです☺️今年度の我が家の入試、あと1
少し前ですが日本モンキーパークにあるモンプルに行ってきました。初めて行ったけど、朝からすごい並ぶ並ぶ、、開園30分前くらいに並んだかな?すごい暑かったーモンキーパークにまずは入園して、モンプルのある場所まで歩いて向かいます。荷物をキャリーワゴンに積んで娘もそこに乗せてみんなでせっせと移動しました。コールマンColemanアウトドアワゴン収納・キャリー収納・キャリー・その他グッズ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}最大10%OFFクーポン【お買い物マラソ
先週末、妹家族と一緒にひるがの高原キャンプ場へキャンプに行ってきました🏕️まず、予約は3ヶ月前から。何回電話をかけたことか。。いや、何百回とかけたかも。。笑ほんとーーーに予約日開始の日は電話がつながりません次の日かそのまた次の日か忘れたけど、妹の旦那が運良く繋がり、無事に予約がとれました。そして、キャンプの2週間弱前にコロナがやってきて、どうなることかと思ったけど、無事に行って来れてほんとーによかった‼︎キャンセル料も前日からだからギリギリまで粘ろうとは言ってたんだけど、天気も晴れに
7こんばんは昨日はコメントありがとうございました中2長男の入塾の話の続きです。『新中3春休みの学習計画はじめてポケカを売ってみた』こんにちは昨晩、6歳次女は体調回復して今日は中2長男の英検2次試験に同行しています長男、パソコンでゲームをつくるのに地図が読めない。。。なぜかGoogleMA…ameblo.jp最初に塾の名称から...森塾です今まで挑戦していたハイステップや体験したZ会じゃなく森塾です!決めては・新中3年で、1教科だけの受講ができる・授業の先取り(数検対策含めて
こんばんは神奈川は春らしい日が続いています今日は小学校でお祭りがありました。お世話になっている先生や懐かしい先生、顔見知りの保護者や卒業生、来年度の1年生といろいろな人と楽しくお話しできました開催側の皆さまに感謝中2長男は進路を考えはじめたところです。彼は小学校の先生になりたいので、大学は教育学部を目指しています。じゃあ大学によって何が違うのか?大学によっては高校選びも変わってくるため長男なりに迷っています。あとは漠然とした不安?例えば横国に行くために努力をできるの
こんにちは♡12歳、10歳、7歳の3兄妹のママよしだいずみです♡ᵕ̈"365日楽しく穏やかな生活を♡"3人育児、実家を離れて地方で同居!!子供たちと賑やかに♡義理両親と仲良し♡旦那さんとラブラブそんな生活ヒミツ✨をお伝えします🪄♡立派な姿に感動…!!!心待ちにしていたような、やっぱり寂しいような…そんな長男くんの卒業式が無事に終わりました🌸✨卒業式の衣装は長男くんの希望で袴にしたのだけど、着付けは家でするた
息子たちが中学生、高校生になるので準備をしています。2人とも寮に入ることになりました。同じ学校なので安心ですが、準備が2倍🤣かかる金額も2倍!!笑結局長男は、灘高校をお断りして、ラ・サール高校に進学します。次男は、ラ・サール中学校。2人とも第1志望校だったので、嬉しいのですが、何だかんだ灘高校を結果的に蹴ったのが気になっています。本人が「やはり灘高校は遠い(地理的に)。ラ・サールに行きたい」と言うので決めたので気にする必要はないのですがね。友達が灘高校、久留米附設高校、地元公立高校
兄弟で第1志望校に合格いただきました!!!取り急ぎ御報告です。
ご覧いただきありがとうございます全員早生まれの3兄妹元看護師で小耳症を持つママそよこたまに登場する夫5人家族の我が家の育児のことを中心としたブログですよかったらご覧くださいこんばんは次男のインフルエンザB型ウイルス感染症の療養期間がやっと終わりました一人でお留守番できない次男なのでやっと私も外に出れましたさて今日は前回のお話のつづきです↓前回のお話↓『注射嫌いの長男(小4)の予防接種(1/3話)』
こんばんは横浜市金沢区梁井亜希子ピアノ教室梁井亜希子です3兄妹がアメリカに引っ越しして1年半が過ぎました一番下のKちゃんのレッスン順調に進んでいます定期的にレッスンできるようになってみるみる上達しテキストもどんどん進んでいきます❣️日本の朝10時のときアメリカは夜19時くらいでしょうか時差があっても、オンラインで繋いでしまうと凄く近くにいるみたいな感覚になります最近6/8拍子の数え方を教えました沢山弾いて、お兄さん、お姉さんを追い越してね🤭ではまた明日体験
こんばんは今週末は小5長女の外出につきっきりです中2長男が、6歳次女のお世話をしていますありがとー!久々におうちごはんの記録です茄子の肉巻き、大根サラダ、鶏そぼろ、コーンカレー、大根サラダ、鶏照り焼き、コロッケソーセージ、スクランブルエッグ、一夜漬け焼そば、ポテサラ、ハイローラーサーモン、ぶり照り、一夜漬け、鶏そぼろコーン炒め、キムチ鍋ぞうすい、アスパララーメン鶏めし、肉団子、春雨サラダ、えのき豆腐みそ汁、エビフライ生姜焼、豚汁カレー、回鍋肉、春雨サラダ、ポテトしし
九十九里ハーブガーデンのつづき『カフェだと思って行ってみたら』事の発端は、仕事帰りに行ったポイント(釣具屋)でした。途中の道に、新しく「YACHIなんとかCAFE」みたいな看板を見まして。その時は横目に見ただけだった…ameblo.jpこの続編というか。前回は突然すぎて意味がわからない事が多く。のちのちブログ書きながらジワジワ理解してきたので。(・∀・)今回は大雑把に理解できた上で、再びご訪問させて頂きました。一応、ヤチフォルニアファームの名刺上では〝家来〟という肩書きになっ
姫︎︎(ひめ)♀生年月日2024年4月ワクチン済避妊去勢済エイズ・白血病陰性性格抱っこもできる甘えん坊です!その他皆んな仲良しですが相性が1番いい殿と一緒のお迎えをお願いします政宗、謙信と兄妹見学・里親お申し込みは西那須野いぬねこ里親会ホームページから譲渡条件・脱走対策を必ずお読みの上お申し込みフォームを送信してください。毎週日曜日に開催中の譲渡会へもぜひ足をお運びください🐾ホームページはこちら西那須野いぬねこ里親会東日本大地震による被災犬猫
ご覧いただきありがとうございます全員早生まれの3兄妹元看護師で小耳症を持つママそよこたまに登場する夫5人家族の我が家の育児のことを中心としたブログですよかったらご覧くださいこんばんは今日は雨だったので一日家で娘のトイトレでした尿検査が3月にあるし4月には入園なので少しずつ。。。さて、3話構成だった長男のお話今回で完結です『注射嫌いの長男(小4)の予防接種(1/3話)』ご覧いただきありがとう
ご訪問ありがとうございます。いちき(11歳)・じろた(7歳)・みみか(4歳)の母です。3兄妹子育ての日々を綴っています。もみだ家メンバー紹介はこちら→🔰🔰🔰※2020年5月から、義実家同居スタート!まだまだ手探り同居ヨメ……おつかれさまです。もみです。もう〜〜やだ〜〜全然ブログ読めてへんし描けてへんハァ〜ッ!山の集落の子ども会の会長として、とりあえず1回目の盆踊りの準備に追われているわけやけど……1回目の盆踊りってなんや?って方はコチラを……↓『母パニック!3兄妹
自分の年齢もそろそろ高齢者に差し掛かろうとしているので、周りの同級生の親御さんが亡くなったりする人も出てきて、その度に「私に耐えることが出来るのかなぁ」と思っていました。でも早いもので明日初七日です。悲しみに暮れる事もなく、思ったよりも普通に過ごせています。ミニ遺影を作り仏具も揃えてみました。ただ、突然涙が溢れて嗚咽をあげてしまう瞬間もありますが…でもまだまだやらなくてはいけない事が山積み明日はひとまず母のたっくさんの服の一部を持って帰ってきてこっちで仕分けをしようと思います。
こんにちは文化祭ラッシュですね中2息子、文化祭を見学したいと気合いで回復しましたコロナやインフルエンザは、陰性だったので、解熱してから約24時間たった頃、校内の雰囲気をチラッと見に行ってきましたまずは鶴見高校へお~キラキラしてるクラスTシャツやコスプレした高校生とすれ違いながら、校内を一周。華やかさと落ち着いた雰囲気の両方を感じられましたたくさんのカジュアルな服装の中高生が、来校していました午後1時頃に行きましたが、まだ模擬店は行列で人気。バス停が近くにあり、アクセスも良さそ
映画「ひとよ」ネタバレ・あらすじ!ラストシーンの意味と考察や感想映画「ひとよ」は、尊くも時に残酷な家族の絆、言葉にできない究極の愛を描いたヒューマンドラマです。そこで今回の記事では、映画「ひとよ」ネタバレ・あらすじ!ラストシーンの意味と考察や感想を紹介します。それでは最後までお読みください(^▽^)eigakansou.biz映画「ひとよ」のネタバレを含んだあらすじを紹介します。5年前土砂降りの夜、家では3人の兄妹が静かに遊んでいました。彼らの体には、日常的な父親の暴力に
今日の猫レオちゃんウミちゃん猫家族のお父さん代わりのウミちゃんに寄り添うレオちゃんです白猫兄妹は家の外で同じ母親から生まれました白猫ママ白猫兄妹たちは我が家の猫家族になりましたソラちゃんとウミちゃんしろちゃんは里子に出ましたが現在は猫家族として帰ってきていますウミちゃんが生まれて4ヶ月後に白猫ママがまたお外で出産してしまい猫家族が増えましたレオちゃんリクちゃんクロちやんセナちゃんモモちゃん(お空の猫家族)ウミちゃんとしろちゃんセナちゃんとモモちゃんのパ