ブログ記事5,927件
こんにちは時間がたつのがあっという間です子ども3人のスケジュール見つつダブルワークで目が回りそう~先日のブログ↓たくさんの方にお読みいただきありがとうございました『家族会議とおうちごはん』こんばんは今日はスキマ時間も利用してワークの丸つけとコピーをしました昨日決めた目標↑が達成できてよかったコピーしたのは、国語・英語・社会です国語は学校のワーク…ameblo.jpその週末、勉強ノルマと就寝時間が大幅に乱れ再び中3長男と話し合いをしました小6長女には注意として伝えました。会
映画「ひとよ」ネタバレ・あらすじ!ラストシーンの意味と考察や感想映画「ひとよ」は、尊くも時に残酷な家族の絆、言葉にできない究極の愛を描いたヒューマンドラマです。そこで今回の記事では、映画「ひとよ」ネタバレ・あらすじ!ラストシーンの意味と考察や感想を紹介します。それでは最後までお読みください(^▽^)eigakansou.biz映画「ひとよ」のネタバレを含んだあらすじを紹介します。5年前土砂降りの夜、家では3人の兄妹が静かに遊んでいました。彼らの体には、日常的な父親の暴力に
こんばんは今日はスキマ時間も利用してワークの丸つけとコピーをしました昨日決めた目標↑が達成できてよかったコピーしたのは、国語・英語・社会です国語は学校のワーク、単元テストまでに2周分。語彙力アップ2冊も続けています。中学生のための語彙力アップ厳選1000語受験勉強をはじめる前にひととおり仕上げておきたい![内藤俊昭]楽天市場1,760円${EVENT_LABEL_01_TEXT}小学4年生から始めたい!語彙力アップ1300(2)中学入試完全レベル[内藤俊昭
こんにちは港北高校の思港祭に行ってきました大倉山駅から徒歩18分暑くてフラフラ~午前中、中間テストの英語ワークを勉強してから出発したら、もうすぐ文化祭が終了の時間校内は撮影禁止だったような?今回は中2息子と校内歩いて、学校説明の教室をのぞくだけになりましたでも学校と通学路の雰囲気がわかる、さらに文化祭終わり頃だと、本来のリラックスした生徒たちの様子が見られて、行ってよかったですアトラクションやフォトスポットの企画が目に入りましたが、アトラクションは人気でまだまだ並んでましたよ帰
こんばんは!昨日から子どもたちは春休みです。あゆみ(通知表)を持って帰ってきて最終学年になる実感がわいてきたかな?先日のブログ↓の続きです『おうち英語教育をはじめるまで』こんにちは!ここ数日このブログを数行書きつつバタバタして下書き保存の繰り返しでしたスマホで文字を早く打てるようにしたい!コツを検索してましたが練習必須?あきら…ameblo.jp英語で子育てすることに関心はあったものの公立小学生へ通学しながらおうち英語をやりとげる根性が私になく、子どもが英語に興味を持つような
こんにちは今日は仕事がお休みなので子どもたちと春休みを満喫中です朝のんびりブランチご飯↓子どもはサラダとご飯のバランスが逆です新玉サラダ、鶏そぼろカブの甘煮、中華スープ8時起床→みんなで掃除→10時食事→小1・小6・中3でベイブレードして遊んでいます兄のおもちゃで今のベイとは違うけれど、小1は大満足してるからよかった仲良いなぁ~!自分たち親世代が子どもの頃より、中学生が親や家族と過ごすことに抵抗ないですよね??ママ友や夫と時々この話題になります。自分が中学生のときは、親と
こんにちは。一昨日は雛祭りでしたね雛人形はひとり1セットとも言われていますが我が家は、私が子どもの頃に飾っていたものをリメイクしてもらい、使っています雛人形リメイクもともとはガラスケースに入っていました。三人官女も一緒に今年は飾るスペースの関係で、お内裏様とお雛様だけ並んでますぼんぼりは新しい電池式のものです。(以前はコンセントとつないで点灯)ガラスケースは汚れないのが利点でしたが、ケース木枠が経年劣化して、ガラスが枠からはずれ落ち危険なため、修理先を探しました。購
こんにちは!ここ数日このブログを数行書きつつバタバタして下書き保存の繰り返しでしたスマホで文字を早く打てるようにしたい!コツを検索してましたが練習必須?あきらめて音声がいい?沢山のいいねをありがとうございました『小5社会科見学好きのJAL工場見学』こんにちは昨日に引き続き、今日も小5長女と外出午前はキャンセルひろえたJAL工場見学へ。前回はマイル使って行ってきました『マイレージの使い方(後編)JAL…ameblo.jpこちらはポカポカ再来~春らしい気候に、体もほっとリラ
昨年の夏に保護した3兄妹のコナちゃん。お兄ちゃんお姉ちゃんは早々に里親さんが決まりコナちゃんは長ーい時間我が家で過ごしてくれました。私もコナの成長をゆっくり楽しみながら過ごしました。大好きなくらげが里親に行った後はさすがに体調を崩しちゃったけど。大好きだったくらげ兄ちゃん。その後はお正月に新入園した松竹梅に先輩ぷりを発揮w元気に竹男と楽しく過ごしてくれました。そして先月の譲渡会で遂にお声がかかりました!!コナと竹男2匹でです〜🤣食べるのも、寝るのも遊ぶのも一緒の2
おはようございます!皆様のお子さんそれぞれの新学期のブログを興味深く拝見しております昨日は中学校の授業参観と懇談会があり中3長男の様子やクラスの雰囲気がわかり楽しいひとときでした保護者の出席率が高めの小・中学校なので、3~9年間でなんとなく顔を知っているお母さんが増えて、同志のような気持ちになります長男の進路志望校は決まっているのですが公立は、目安の内申に届いていない!私立は、英検加点で内申ギリギリですなのに勉強量も気合いも減っている友だちとカードゲームに夢中になっていたり
こんにちは文化祭ラッシュですね中2息子、文化祭を見学したいと気合いで回復しましたコロナやインフルエンザは、陰性だったので、解熱してから約24時間たった頃、校内の雰囲気をチラッと見に行ってきましたまずは鶴見高校へお~キラキラしてるクラスTシャツやコスプレした高校生とすれ違いながら、校内を一周。華やかさと落ち着いた雰囲気の両方を感じられましたたくさんのカジュアルな服装の中高生が、来校していました午後1時頃に行きましたが、まだ模擬店は行列で人気。バス停が近くにあり、アクセスも良さそ
うちは3人兄妹で、長男5歳、次男たっくん3歳、妹1歳です。最近は、色んな事に興味があるお兄ちゃん。歩けるようになってイタズラ三昧の妹。そして、意思の疎通ができない、自由人たっくん。普段の生活ですが…私、1人で3人を連れて歩くのは難しく、お父さんがいない時は家にいます。最近、家族全員でスーパーへ行ったら、たっくんは常に動きたいので、抱っこをしていても立ち止まる事はできません。手を繋いで歩こうとしても、すぐペタンと座り込んでしまい、無理に歩かせようとすると寝転ぶので
先日、息子たちの合格をお伝えしました。2人とも第1志望校。同じ学校です3学年差なので春から高1と中1になります。寮生活になるので、私たち親、妹は寂しいです。でも息子たちは一緒に行けるので、安心です。長男は、あと1つ。最難関、灘高校受験が控えています。本当は遊びたいだろうに、気を緩めずに頑張っています。今日も天神本館まで、高速バスに乗り、仲間たちと出かけてゆきました。天神本館で受ける授業も今日が最後。目いっぱい楽しんで授業を受けてきて欲しいです☺️今年度の我が家の入試、あと1
こんばんは!新学期子どもも私も授業がはじまりやっと少し気持ちが落ち着いてきました最初の授業は緊張する~!と朝からソワソワして教室へ向かったら授業中、生徒がすっごく静かで...???顔見知りの生徒と休み時間に話したらクラス替えで知ってる友人が少なくて寂しい!あー!子どもたちも環境変わって緊張してるんだとやっと気づきましたそうだよね~あぁ高校生かわいい1年生が職員室に来るときは、もっと緊張が手に取るようにわかる様子に、先生たち癒されっぱなしでした子どもたちを見たら、パワーが湧い
こんばんはお読みいただき、ありがとうございます今夜はデザートに、さつまいもチップスと大学イモを作りました🍠このときのお芋↓『さつまいも掘りin津久井浜』こんにちはお読みいただきありがとうございます今日は芋掘りに行ってきました涼しかったのに汗だくになるほど熱中してしまいましたさつまいもがあっても虫がいてもキャー…ameblo.jp今月、中2長男は英検と数学検定の3級を初受験小5長女は、漢字検定6級を受験それぞれ問題集を一冊ずつ購入して、2週間~1ヶ月集中して、取り組んでますこ
4月7日に入学式を迎えた我が家の末っ子お嬢。入学から約2週間経ちますが(学童開始からは3週間)毎日楽しそうに通ってくれています帰宅後はいつもマシンガントーク。帰宅早々にランドセルからプリントやら自由帳やらを出しながらその日あったこと、明日必要なものなど色々とお話ししてくれます。…兄2人はこちらから聞かない限りは学校の話をほとんどしてくれないのでかなり驚いています。クラスがわりと騒がしいこと、隣の席の男子が消しゴム落としをしてること、作った粘土作品を先生がほめてくれた
もう年末に近づいてしまい、いろんなことがありましたが、、、不登校3兄妹は赤沼先生を卒業することにしました。2年ほど、愚直に赤沼先生のご指導の元、3兄妹を見守って、おかげさまでみんなとても元気に仲良く、本当に良い子になりました。躾なんて全くしないで子供たちはやりたい放題だったのですが、(それを許してくれる祖父、夫、、感謝しかないですー)3人ともどこからか常識をしっかり学んで、私にもお説教してくるほどに。子供たちの変化を見ていて、やっぱり赤沼先生のやり方ってすごいな、(全てを受け入れて、今
先日、3号くんが幼稚園からじゆうがちょうを持って帰ってきましたじゆうがちょうと言えば、あまり良い思い出はありません。むしろ開くのが怖いくらい。『涙が溢れたじゆうがちょう』※2号くんの話の続きは、引っ越しが落ち着いたら、当初お伝えしていたとおり、再開します。(3月中旬過ぎ頃の予定です)引っ越しの準備をしていたら、2号くんの年中さ…ameblo.jp3号くん、家で積極的に絵を描くほうではないけどお絵描きすること自体は結構好きだと思う。どんな絵を描いてるんだろうなぁ〜と恐る恐る開いてみ
次男、中学校、3校受け終わり発表まで終わっているのは2校。2校とも合格いただきました。受けるのはあと2校。長男、本日1校目の合格発表。西大和学園高校。合格いただきました。合格最低点に大差をつけての合格で一安心。そして西大和の発表の時間に2校目の受験真っ最中でした。おそらくここも大丈夫。幸先良いスタートです😆
涙、涙、涙ではなかったこちらも←え親でなく本人大泣きしてました2025/3/7『5991蹴佑斗★中学校卒業式(2025』2022年4月に入学しまして2022/4/8『5084蹴佑斗★中学校入学式(2022』涙、涙の小学校の卒業式から早3週間2022/3/18『5063…ameblo.jp卒業式から、もう1か月(早午前中は美桜の中学入学式午後からは佑斗の高校入学式本日W入学式(午前と午後で分かれてて救いなので折角だし兄妹
こんにちは♡12歳、10歳、7歳の3兄妹のママよしだいずみです♡ᵕ̈"365日楽しく穏やかな生活を♡"3人育児、実家を離れて地方で同居!!子供たちと賑やかに♡義理両親と仲良し♡旦那さんとラブラブそんな生活ヒミツ✨をお伝えします🪄我が家は同居7年目です♡♡お金さんと仲良くなりたいはずなのに...お金の話になると機嫌が悪くなる我が家のお義母さん。皆さんの周りの方はそういう方いませんか?お金は日常生活になくてはな
TNRの依頼で保護した子の初期治療をしました✨まだ1才ぐらいで人馴れしそうなのでこのまま里親さんを探します病院では大騒ぎでしたが、血液検査も猫エイズ、白血病共に陰性で、良かった✨😊毛色は私の好きな黒サビです✨黒サビめっちゃカッコいいと思います✨名前はタラコちゃん3兄妹で保護しました何匹も人馴れさせて来ましたが、人馴れしない子は居ませんただ外の生活が長い子は、慣れるのに時間がかかります、特にメスの子は子猫を守る本能で慣れるのに時間がかかるんです😅シェルターの保護する頭数にも限界
息子たちが中学生、高校生になるので準備をしています。2人とも寮に入ることになりました。同じ学校なので安心ですが、準備が2倍🤣かかる金額も2倍!!笑結局長男は、灘高校をお断りして、ラ・サール高校に進学します。次男は、ラ・サール中学校。2人とも第1志望校だったので、嬉しいのですが、何だかんだ灘高校を結果的に蹴ったのが気になっています。本人が「やはり灘高校は遠い(地理的に)。ラ・サールに行きたい」と言うので決めたので気にする必要はないのですがね。友達が灘高校、久留米附設高校、地元公立高校
こんばんは今日のおやつミサワ食品のふがし美味しくてやめられない!長女がホイップクリームつけてましたそのまま眼科まで連れて行き帰りにマックで再びおやつ100円クーポンソフトクリームいちご大福パイとアイスコーヒー春休みの予定、決定してきました【学習】長男長女は、春休み後半に春期講習4日間。長男は数学、長女は算数を受講します。『新中3春休みの学習計画はじめてポケカを売ってみた』こんにちは昨晩、6歳次女は体調回復して今日は中2長男の英検2次試験に同行しています長男、パソコンで
先日撮影したスタジオアリスのレポです『誕生日&卒園•入学&入園撮影〈スタジオアリス〉』昨日は、次男くん保育園最終日でした朝の送り時から、今日で最後かと胸がいっぱいでお迎え時は、次男くんは他のお友達とたくさんハグ!バイバイした後、長女ちゃんの部屋…ameblo.jp遠方の店舗だったので商品は宅配で届けてもらいましただいぶ前に届いて開封済みですが、なかなか写真撮れずで、やっと撮れたのでご紹介しますちなみにまだ飾れてなくて、箱のまま無造作に置いてます時間ないなかなかに豪華じゃないで
姫︎︎(ひめ)♀生年月日2024年4月ワクチン済避妊去勢済エイズ・白血病陰性性格抱っこもできる甘えん坊です!その他皆んな仲良しですが相性が1番いい殿と一緒のお迎えをお願いします政宗、謙信と兄妹見学・里親お申し込みは西那須野いぬねこ里親会ホームページから譲渡条件・脱走対策を必ずお読みの上お申し込みフォームを送信してください。毎週日曜日に開催中の譲渡会へもぜひ足をお運びください🐾ホームページはこちら西那須野いぬねこ里親会東日本大地震による被災犬猫
里田家の長女改め里田家の部長(ジャージ羽織る系の本日13歳の誕生日を迎えました!!!!!!祝13歳1437蹴\(^o^)/1814蹴★美桜1歳誕生日★2201蹴★美桜2歳誕生日★2654蹴★美桜3歳誕生日★3033蹴★美桜4歳誕生日★3375蹴★美桜5歳誕生日★3676蹴★美桜6歳誕生日★4057蹴★美桜7歳誕生日★4418蹴★美桜8歳誕生日★4734蹴★美桜9歳誕生日★5087蹴★美桜10歳誕生日★5428蹴
兄弟で第1志望校に合格いただきました!!!取り急ぎ御報告です。
昨日の体重。bmi16.39夜眠すぎてブログ書こうと思いつつ、寝てしまう💧昨日は長男・次男・長女と私で、自転車でお出掛けしました😊スーパーで1本64円の午後ティーのミルクティーとお菓子を購入して、サイクリング。あと数ヶ月で長男は中学生なので、3人兄妹を連れて遊びに出掛けられるのも、あとわずかだろうなあ🥲後に長男次男とは別行動となり、私と長女は公園を2つはしごして遊びました。帰宅してから大量の洗濯物を取り込み・畳み。夕食の支度をしたらあっという間に時間が足りない。要領の良い主婦にな
近未来はこんな感じなんやろか?サイクロプス佑斗です(朝からやり切ってくれる視野狭めどころか視覚奪われて詰みゲー早朝佑斗を駅まで送り届け自分も仕事へ…行く前に今日は姉妹を見送る(小中美桜が連れてってくれるから、ありがたし。たださ学校見えてる距離だし1人で行けるだろにこの距離まじで羨ましいわ(自分2km歩きしてたはい朝から3兄妹見届けるやけに余裕がある朝しちゃってるよね?何故かって?