ブログ記事643件
どうも~どうも~、最近、ドラクエ8にウッカリハマってやり込みしている私が通りますよで、今日はこのお題で書かせて頂きたいと思い、書いている次第です(;´∀`)今更の3DSネタ?ってお話なんでしょうが、私的には、再ブーム来ておりまして(;´∀`)出来れば、3DS復活組が増えないであろうかと言う淡い期待も有るんですけど・・・・・・・居ないかな(´Д`;)んで、前回、音楽データを入れるのにカードリーダー使ってPCで入れたのは良いんだけど、ドラクエ8のゲームで撮影した画像とか、現在、帰省中で
こんにちは。月に一度はブログの更新を目標にしているみかちんです。蒸し暑いですね~。台風来ている地域の皆様大丈夫でしょうか?こちらの地域も午後くらいに大雨になりそうです。今日は娘のステップについて書きます。娘の練習量は相変わらずで一日に15分くらい弾けばいい方なんですが、それを本番一週間前でも続けるから私は胃がキリキリと痛み。怒り疲れ、ストレスMAX状態でした。しかもその15分もとても集中しているとはいえなく、1分弾いては遊び、1分弾いては違うところに行き、頑張って3分続いたか
先日、那珂市のワンダーレックスに行ったら、3dsLLのジャンク品を発見!ヤフオクで買うより安かったので、即購入しました。本体とアダプター、SDカード付きのジャンク品3dsLL、これは安い。ジャンク理由はゲームできるけど、ソフト読み込みできない時が多いとのこと。割と汚いので、綺麗に拭きます。【動作確認】たしかに、ソフトを入れても読み込まず、何回か抜き差しして読める時がある。しかも認識が遅い。多分端子汚れているんだな。【修理1ソフトを普通に読めるようにしよう】ここでの作戦はほっそ
みなさんこんにちは、スマップル浜松店です!いきなりですが質問です(^^)/みなさんはお使いの3DSの画面が点かなくなってしまったらどこの故障だと疑いますか?きっと画面だと思う方がほとんどなんではないでしょうか?他に思いつく部分は基盤とかだと思います!確かに画面や基盤の可能性もありますがそれ以外の部分の可能性もあるんです!今回のお客様は上画面の修理でしたのでこの修理で考えられる部分の説明をさせて頂きます(^^)/上画面だけ外したいところですがそれはできないので裏の電池やパネ
このブログでの3dsLL系修理はこちらでも紹介していますからご参考まで。3dsLLを修理してみた『ニンテンドー3dsLLを修理してみた』先日、那珂市のワンダーレックスに行ったら、3dsLLのジャンク品を発見!ヤフオクで買うより安かったので、即購入しました。本体とアダプター、SDカード付きのジャ…ameblo.jpNEW3dsLLジャンク品修理と外装交換を同時にやってみた!(前編)『NEW3dsLLジャンク品修理と外装交換を同時にやってみた!(前編)』今回、修理難易度が高い
どうも~どうも~ヽ(。・ω・。)こんにちはー(。・ω・)ノ゙コンチャ♪今日は、雨のち晴れの予報で。確かに朝方降ってたけど、昼から晴れていたけど、あの暑さが来なかったので、今日も1日涼しい1日だったけど、いかがお過ごしでしょうかね?家の方が一息で、『ゼルダの伝説~時のオカリナ~』をやり出した横で、私もちょっとドラクエ3の続きをやっておりました。(これみよがしにスピーカー出力音量デカ目でやっていたりする)前日にあれから、謎の洞窟(ネットに上がってる完全攻略のMAP図参照しながら宝箱漁りし
今、娘と妖怪ウォッチ3のレジェンド妖怪の封印を解くのに取りかかってるのですが。。。モテマクールの合成に必要なモテウェポンの楽な入手法かな?って、ことをちょっと。。。古びたコインも楽に入手出来るかもです。ネットで調べるとヒヨコイベントかスクラップヤードのクレーンで獲得出来る。って、出てきました。クレーンは、低確率って。いずれにせよ、どっちも。。。だるいんですけど。。。低確率って、何?自分は、クレーンで獲得出来る方を選びました。ここで