ブログ記事41,338件
悲しくなってはいけませんか?生きるのが辛いと思ってはいけませんか?やりきれないとか、虚しいと思うことはよくないことですか?先のことを心配したり、不安に思ってはいけないのでしょうか?………いいえ。そんなことはありませんよ。そんな気持ちを押さえつけたり、感じないふりをしなくていい。むしろ、気づいてあげて、拾い上げて、叱るでも、煽(あお)るでもなく、ただただ抱きしめる。や
おばんですっ石田亜佑美です来ました!愛媛県!記念に空港で!お?久しぶりの顔はめパネルだってのに、ブレブレじゃないかっ空港に人がたくさんいたので、撮ろうにも恥ずかしくて、(仙台の街中のアーケードで堂々と笹かまの顔はめ撮った人が、何を今さら恥ずかしがる?って感じですけど(笑))どうしようか、あたふたしてたら、譜久村さんに\行け行けー/って言われて、まりあもついてきてくれて急げ!急げ!って写真撮ったら、ドシタノ‥‥ブレテルヨ‥‥オダサン‥‥あ、ブレてないやつもあって
先週末の3連休、みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか?わたしは3日間ともお仕事に励んでおりました土曜、日曜はグリーンチャンネルの『中央競馬全レース中継』で。土はスタジオ、日はパドックから。そして、体育の日の月曜は『平成30年荒川地域安全のつどい』の司会進行を務めさせていただきました。毎年、秋のこの時期に開催されるこの式典。司会を務めさせていただくのも、今年で3年目になりました。ありがたいことです。今年のピーポくんはちょっと大きく、逞しかったです!身長160
もう寒い時期は過ぎつつありますが・・・新型コロナウイルスの不安は大きく、これまで以上に家の中で過ごす事が多くなっています。今週も、父ちゃん久々の3連休でしたが用事を除き、ほとんど家の中でじっと過ごしていました。ただ、昨日はポカポカ良い天気だったので、近くの公園へ散歩がてら気分転換におやつを食べに行きました(*^¬^*)この公園はとても小さく人目の付かない場所にあるので私たち以外、人がいる光景を見た事がありません。こ
お久しぶりです。珍しく3連休でした。若干の不安もありながらゆっくり過ごしました。少し遅めの正月休みになりました。久しぶりの家族の時間もあってよかったです。今日から仕事。早朝に家を出なくてはならないのでこっそり起きて準備。しかし、長男と三男は起きてきてました。次男は爆睡。1人でのロケでしかも私服。混乱。妻にアドバイスを受けながらなんとか準備完了。仕事へ。ロケでした。暖かい雰囲気の楽しいロケでした。色々な方にお会いしていい経験ができました。告知
が、終わったと思ったらまた3連休。シルバーウィークまではいかないけど、って感じなのかな。そいえば高校生のとき2学期制になって、秋休みみたいなのがあった気がする。通知表も前期と後期だったような。なぜ、こんなに曖昧な記憶なのか。高校、家が近いからと制服がかわいいという理由で選んでしまってもっとちゃんと将来のこと考えておけばよかったな〜と大人になってからよく思う。でもあの歳でそこまで考えるのもなかなか難しいよね。子どもにとっての選択肢を増やしてあげるのが、親のできる
3連休ということで行ってみたかったホテルに。しかしプールが想像の3倍冷たくて温水でぬくぬくするしかできない。そもそもカナヅチなので浮き輪で浮くことしかできないけど。
ハーゲンダッツの甘熟紅はるかげっとしました🥺め、めちゃくちゃ美味しい!!!!これはやばい🤩見つけたらまた買っちゃいそうです🤤アイスも中のお芋も最高!3連休は映画三昧でNetflixとアマプラ様様でした👏🏻まずは大好きなスパイダーマンスパイダーマンにドクターストレンジが出てくるの?!ってなってずっと楽しみにしてたやつ🕷もうね、ほんとこれは夢中になって見ました💖すっっっごい面白かった!!!!!スパイダーマンが更に大好きになりました!次に見たのはこちら雨を告げる漂流
土曜日から明日まで3連休という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか全国的に猛暑日が続いていますがみなさま体調は崩されていませんか?そんな中、馬たちも頑張って、この土曜日曜、中央競馬は福島、中京、函館の3場で開催していました中継を担当したきのう土曜日はこちら東京の最高気温は35℃!!福島も35℃!!中京はなんと38℃を記録し、スタジオからも、各地の映像からも、本当に暑~い1日でしたこの日の衣装は涼しげな水色のノースリーブでした福島5レースの新馬戦では2014
寝ても寝ても眠いし(それはいつも)なんか頭痛いな〜と思ったら台風が近づいているんだね!今日からせっかくの3連休、予定がキャンセルになった方もいることでしょう。しかしなにより身の安全を、です〜明日は東京も雨だし風も強そう。断捨離しようか。仕事に送迎に本当ありがとうございます!出産がんばります!食洗機は買ったし、次はルンバかな〜空気清浄機も欲しいな〜
年始でパパの仕事がまだ本格始動していないため、きのうの土曜日は昼過ぎまで娘とパパで過ごしてもらいました❤️平日に負担をかけているので申し訳ないのですが、2人で過ごすことを楽しみにしている様子だったので、その間私は美容院やら用事やらを済ませてました【アンファミーユ】パティスリーアンファミーユ荻窪ケーキパティスリーアンファーミーユは、アットホームなケーキ店です。フランス菓子をはじめ、さまざまな洋菓子をご用意してお待ち致しております。enfamille1978.wixsite.com
今週もやってまいりました。いよいよ精密検査です。ドキドキ。会社の定期健診での初の胃カメラは本気でつらかったですが、今回はぼーっと寝ている間に終わると聞いています。がんばろう!妊娠中や授乳中はなかなか詳しい検査ができないので、やはり出産後のお母さんは、一度早めに健診を受けることをおすすめしたいです。つい自分のことは後回しにしがちですが、ダル重の原因は意外なところにあるのかもしれません。自分のためにも、家族のためにも…。それにしても、きのうの夕食から断食中なので、
元気に回復した姿を動画撮影しました。令和5年1月6日より高熱を出し体調を崩し、その後3連休の影響で診察してもらえず10日㈫になってからようやく病院へ行き、新型コロナ感染症の陽性反応が出て感染していた事が明らかになりました。その後、熱は徐々に収まり微熱と咳に悩まされましたが、13日までに回復し14日(土)より仕事に復帰をしております。まだ、多少の倦怠感と時々咳も出ますが元気になった姿を動画で撮影いたしました。神様からいただいた強制静養も前抜きに捉え、復帰後もさらに頑張ってまいり
台風14号は、18日日曜日の19時ごろ、鹿児島市付近に上陸しました。非常に強い勢力で上陸した台風は、現在の基準になった1991年以降、4例目。上陸時の中心気圧は、935hPaでした。台風のエネルギー源は、暖かい海水にありますから、上陸すれば急速に衰えます。それでも、西日本を中心に、広く風が吹き荒れました。雨も宮崎県を中心にものすごい量が降りました。1000mmに迫る雨量。数値だけみると、雨も風も、過去に大規模災害を起こしたレベルに匹敵します。まだ被害の全容はわかっていま
昨夜は蒸し暑かったなぁ…きょうも空気は夏の質感。西日本では、35℃以上の猛暑日になるところもありそうです。きょうも晴れるところが多いですが、内陸部では急な雨に注意。また、湿った東風が吹き付ける宮崎など九州南部では、断続的に雨が降りそうです。関東は今夜から、北東からの湿った風が吹き込み、夜間は、きのうより涼しくなりそうです。そして、あす日中も気温の上がり方は控えめです!一方、西日本は残暑が続くでしょう。さて、きょう台風14号が発生しました。この台風、今、迷子になっています。