ブログ記事5,408件
こんにちは😊長男コーピ(5歳)年長組長女ミニ子(4歳)年中組次女ナン子(2歳6か月)2歳児組年子3兄妹のアラフォー母です🎂関西在住の小学校教諭。6年間の産休育休を経て、R7.4月職場復帰!どうぞよろしくお願いします💐誕生日は「何食べたい?」「何が欲しい?」と聞かれて…ロピアで好きなものを買って家で食べたいと希望しました全部夫のマネーで買ってくれた~照り焼きのピザ500円って安い😊子どもにも食べやすいって書いてあったサラダ。ほんとに子どもたちがバクバク食べてました(笑
末っ子が通う幼稚園の年長クラスの、発表会の劇と、配役が決まりました!🙂かぐや姫をやるそうです。担任が高齢だからな〜やっぱり昔話で来たかぁ〜帰宅後『○○○ちゃん、何の役だろう?おばあさん?』と聞いたら、娘『うん、そうだよ♪おじいさんは、○○くんだよ♪』やっぱり〜🙂姫役は、10人くらい立候補がいるから、絶対娘は他の役で、背が低いから、おばあさんか動物だと思ったよ😄娘の話だと、やはり、かぐや姫役は何人かいるらしいけど、おばあさんはうちの子だけらしい、発表会時期にインフルとかで休まないよう
こんにちは😊長男コーピ(5歳)年長組長女ミニ子(4歳)年中組次女ナン子(2歳5か月)2歳児組年子3兄妹のアラフォー母です🌸関西在住の小学校教諭。6年間の産休育休を経て、R7.4月職場復帰!どうぞよろしくお願いします🌷子どもたちは今日から保育が始まりました。無事に送迎できるかなと昨日の夜は翌朝の動きを脳内シミュレーションしまくり子どもたちはやる気もあって準備が早く、予定通り動けました。1週間は慣らし保育なので、私も12:30にはお迎え。慣らし保育中はわずか3時
娘がやたらと頭を掻きむしったりしていて、どうしたんだろ?と数日思っていたんだけど、ある夜、頭が痒すぎて眠れないという娘。それはおかしい!!!となり、まさかとは思ったけど!髪をかきわけてあるものを探してみると…あ…いた。😑😑😑写真ではよくわからないかもしれないと思うんだが、写真の真ん中あたりに白いポツンと。これね…虫とか苦手な人はこの先は見ないように!!閲覧注意!!❌❌❌🈲🈲🈲🈲❌❌❌なんと。Hodelus!!!(ホーデルース:ノルウェー語)つまりですね、白いのはこの
こんにちは!ワタシたち、ぴよか3きょうだいが、自由におしゃべりする公式ブログ「ぴーちくぱーちく」今日も遊びにきてくれてありがとうー今回ぴよかたちは、名古屋市中区にある名古屋市科学館に行ってきたよ。えっ?何?この球体!びっくりした~~~プラネタリウムが中にあるんだって!すごいね。どんな風になってるのかわくわく~~下から見るとかなり迫力があるね!名古屋市科学館のプラネタリウムの大きさは、世界最大級なんだよ。ギネスブックの認定証も発見!