ブログ記事3,905件
こんばんは。ぽぇぽぇです。今日は1日、隙間時間にずーっと応募作業をしていました主にLINE応募をしていたのですがキャンペーンサイトでは特に記載がなかったのに、いざ応募を進めると「対象商品に〇をつけてください」とサラッとメッセージに書いてあったりしてレシートを撮り直したりでけっこう時間がかかりちょっと疲れちゃいましたでも今日は!ずっと記録として書いておきたかったことを1つでも進めよう!と思いまして。当選もないですしそれを書き
バニラちゃんだいぶ自我が芽生え始めております〜朝はお寝坊な私達ファミリーを5:30頃起こし始め(いつもは8時起きです😇)遊んで全開で朝から全力🏃♀️朝ごはんモリモリ食べすっごく元気です朝がちくわも弱いので毎日バニラちゃんが遊んで全開なのでちくわはキレまくっておりますが関係なし🥹毛が伸びてきてふわふわ感増してより可愛さup😘何かを欲している時は上目遣いでアピール遊んで欲しいかお腹空いてる時動く物は全て彼女にとっておもちゃなので歩くの大変です😂ぶつからないようそろりそろり歩いてま
こんにちはー!ぴよです!先日、息子が100日を迎え、自宅でお食い初めをしましたお食い初めとは…産まれた日を1日目とし、100日目に行うお祝いの行事のこと。一生食べ物に困らないように願う。病院や役所の母子手帳では、産まれた日が0日となっている場合が多いので、混乱しがちですが、伝統行事はすべて数えでカウントするんですよね~難しい(笑)我が家は、100日目が平日だったのですが、夫が会社から帰ったあとに、当日家族3人で行いました。お店でやるか、自宅で
おちびさんは3ヶ月後半になりましただけど、まだ首が座りませんだいぶしっかりしてきた様な気はするのですが両手を持って体を引き起こしても、頭がついてきません。恐らく、原因は頭が大きいから先日、ママ友会で1歳9ヶ月の女の子の頭と比べたらうちのおちびさんの方が頭が大きかったまぁ、既に体重は7キロを超えていて身体も大きいんですけどね・・・ということで遅ればせながら、3ヶ月に入ってから首すわり練習を開始しました①抱っこ紐で縦抱き練習生後2ヶ月くらいまでは、おちびさんに嫌
こちらは昨日の朝のべりーにゃんサー。気持ちよさそうに寝てます『きれいなものが好き』『もっともっとかわいいって言って』『あたしのこと、キレイって言って』となんだか美意識の高いネコらしいので(笑ではベリーにゃんサーとして登場してもらいましょう。と、決めた直後から食欲がなくなり水を飲まなくなり一日寝てばかり・・・・は、変わらないんだけどなんだかぐったりしている・・・夏バテかな・・・でも、この子が食欲なくなるなんてことがあるのか?年取ったからか
本日は診察日だったので、病院に来てますこの半月が長く感じましたつわりの終わりは見えないし、赤ちゃんが元気なら良いけど心拍止まってたらどうしようと不安でいっぱいでした。そして子宮を結ぶ手術をするかどうか決まる日でもありました入院なんて嫌ー!そんな心配事ばかりでしたが、3つ子ちゃん皆元気だったし手術もしないで良さそうとの事でした良かった点滴されながらのブログUPの時間でした★最短発送★OSTOつわりバンドしっかりホールド車酔いツボ押しバンド二日酔い天気痛つわり乗り物
しろたんのしっぽは長いです。そして、いつもクルンと巻いて、上を向いています。巻き尾っていうんでしょうか???どちらかと言えば、トイプードルというより、ポメラニアンとか柴犬に多いような・・・。先住犬のポチもしっぽが長かったのですが、ポチのしっぽは、基本、たらーんと下を向いていました。もちろん、うれしい!!!って感情はしっぽをブンブン振って表現してくれましたが(^^)/実は、しろたんをペットショップで選んだ際、しっぽが長いところも高ポイント!でした。
小児睡眠コンサルタントの森田麻里子です。我が家では、大人は障子の和室で寝ているのですが、外の看板の光が明るく、夜中でも寝室が明るい&東向きのため、朝早く強烈な光が差し込むのが気になっていました。そこで、お友だちの睡眠コンサルタント、川口リエさんhttps://coucou-luna.com/に教えていただいた、100均の材料でできる遮光方法を試してみました!材料は、アルミレジャーシート(3枚)、面ファスナー(2セット)、両面テープ、ホチキスです。キャンドゥで買いましたが、
ご訪問ありがとうございます3児ママ奈々子です第3子出産して育休中何か新しいことに挑戦したくてブログ始めましたよろしくお願いしますこんにちは、奈々子ですヤバい~、可愛いぷにぷにのおててとくりっくりの目男の子なんだけどね(笑)上のお姉ちゃん、お兄ちゃんも可愛いけど末っ子、愛嬌がある今日は寝返りしようと身体をかなり沿ってた成長が楽しみ~