ブログ記事26件
2023年の干支は卯歳です。暦注では癸卯(みずのとう)に当たります。癸(みずのと)は生命の終わりと新たな生命の成長から寒い時を越えて温かい大地を潤す恵みの水を表し卯は寒かった冬の門が開いて春の訪れに飛び出るところから何かを開始する時は慎重さと柔軟性から加速できれば一気に飛躍する年ともいわれています。卯の中でも癸卯はさっぱりとした落ち着きと面倒見のよさから温和でコミュニケーションに長け純粋さと温かさを兼ね備えた頑張り屋さ
2023年!たくさんの人が亡くなる!スピリチュアル2023年!たくさんの人が亡くなる!スピリチュアルから見る話について、その傾向が現れやすくなってくるかもしれません。江原啓之さんが去年話をした、今年の傾向として、終焉のワルツ、のんきに踊っていないで自分の頭で考え、備えようと言う話を前回、このブログで話をさせていただきました。新たな話の情報に出会い、この話から更に考えさせられる話として現れたのです。私自身、メインのブログがはてなブログであり、アメーバブログにはスピリチュアルに対して意識が高い
あなたも動物も、健やかにしなやかに自分らしくあなたと星をつなぐヒーラーEMIRY(えみりー)です。3か月に1回の星の節目に開催するEMIRYの星のお茶会。春分の部は3月28日(火)11時から3月29日(水)14時から録画参加やリクエスト開催も承ります。春分図で1年の流れを見た後は、2023年3月の土星、冥王星の動きについて。アメリカ独立戦争は、冥王星が山羊座と水瓶座を行ったり来たりしているときでしたし、フランス革命も水瓶座