ブログ記事160,682件
本当の自分の幸せを生きよう目醒めて生きようと、本当に望んでいる道に進もうとした時に起こること。・身近な人が引っ張ってくる、否定される・すごい恐れが出てくるこういうことが起こりがちです。家族や身近な人は「目醒めないでー」と引っ張ってくることが多いです。新しい道に進むとき、たいてい家族は反対したり引っ張ってくるのです。実はあなたの内側の葛藤の投影なのですが。自分の深い部分でお試しているとも言えます。そこを抜けると、またさらに大きくシフトします✨あなたがブレないという自信がついた
2022年を締めくくる最後のパーティーは恒例のインペリアルホテルの最上階にあるオーシャンスイートにて☺️✨@ocean.suite.waikiki美しい海と空🌤風と空気を感じながら🏖素晴らしいサンセットも展望出来る私がHAWAIIで大好きな場所です☺️✨こちらに住んでいる友人達💕と日本から来ている友人達💕と大人も子供も一緒に楽しいひと時を過ごせてとてもHappyな時間でした🤣❤️@ocean.suite.waikiki#2022年#最後のパ
今日は少しだけ告知をさせてください!!!今年の10月29日アブニール公演ミュージカル「塔の外のランウェイダンス」というミュージカルに出演させていただきます!!!昨年、オーディションを受けありがたいことに選んでいただくことになりました。本当は昨年の8月に公演が決まっていたのですがコロナの影響もあり延期という形になってしまいました。ですがクラウドファンディングで数多くの方に支援していただき無事今年の10月に公演が決
2022年YouTubeおはらちゃんねるも何卒宜しくお願い致します!書き初めに挑戦!!!https://youtu.be/LJfbig2KK-U【正月】初めての書き初めに挑戦してみました!🌼チャンネル登録お願いします!!🌼https://youtube.com/channel/UCrGVM2usyKraDO24lq6_bUw?sub_confirmation=1_______▼【小原正子オフィシャルブログ】https://ameblo.jp/ohara-kuwaoha/【
2022年も暮れ。12月半ばにお兄ぃとSigeちゃんと3人で忘年会。場所はお兄ぃが予約してくれたお店で一次会。料理が美味しくてお酒がすすみます。長芋もシャキシャキ”そして味もしっかり付いて旨し。刺し盛りも綺麗。大人のポテサラ、これ気に入った!だからハイボールが止まんない・・・。白レバーはトローリ♪柚子胡椒がイイネ♪お兄ぃに相談事があって、現在Sigeちゃんに作って
遠藤パパ今日仕事納めしました!2022年最後のご飯はみぞれ鍋福岡市博多区の名店『味市春香なごみ』のみぞれ鍋!水菜などの野菜、豚肉、大根おろし豆腐、出汁、〆のちゃんぽん麺まで全部セットになってるんです!順番に鍋に入れて煮るだけだから次男君でもできちゃう✨とにかく出汁が美味しい!!!みぞれ鍋なごみの鍋商品|味市春香なごみ公式オンラインショップなごみ名物「みぞれ鍋」がご家庭でも簡単にお楽しみいただけます!佐賀の名水で育てられた「金星佐賀豚」を使用した絶品鍋料理です
昔ほど一年を、あっというまだったなぁ〜と思えないくらい日々のスピードは早いものの濃厚で長い一日を毎日送っていて、やっと年末をどうにか迎えられたな〜っていう感覚です!!!とにかく年末の今日を、元気に笑顔で迎えられたことにホッとして家族みんなや周りのみんなに感謝の想いでいっぱいです🌈✨2022年も振り返ればいろんなことがあって、いいこと・わるいことはこういう時に言いがちで大きく思い出しがちだけど、本当は毎日、日々の小さな積み重ねがあり周りの協力や優しさや助けがあ
我が家の選ぶ2022年の「おすすめふるさと納税返礼品」10選(+番外編)を、紹介しています前はふるさと納税といえばちょっと普段買わないような贅沢品、という印象だったけど今年は使えるもの、生活必需品の返礼品が人気みたいですねちょうど、バランスよく10選に入ってると思います笑最近の、写真が残っている返礼品たち(これ全部10選に入っているわけではないんですが)野菜、果物類…生活必需品スイーツ10選とは言いつ
ご無沙汰しております!みどりです☺︎みなさまお元気でしたか☺️?私は今年一年本当に色んなことがあり、、、なかなか忙しい1年でした。2022振り返り2022年を振り返りました。AbemaTV放送の「さよならプロポーズ2」に出演していたミドリです。チャンネル登録、高評価もしてくれたらうれしいです。#女子会#大晦日#2022▼前回の動画【コラボ第2弾】同棲はダメ!絶対!!【質問コーナー】https://youtu.be/5qjkNhvjCH0●ミドリ・Instagram:https:
おはようございますついに2022年最後の日…一年なんてあっという間だなぁ小学生のころとかもっと長かったイメージだ!迷いに迷ったおせちも届きじわりじわりと溶かしているよいつもは実家にしか送らないんだけど今年は年越しメンバーもいるので自宅用にも買ってみたんだ〜子供たちもぐっすり寝たので今日は元気いっぱい年が越せそうねえねがなかなか起きないから二人でゴロゴロ遊んでた!寝起きで今年一年ありがとうございましたはーと💛↓最強胃薬があるので飲んで食べて楽しむ【第3類医薬品】あかぶ
happynewyear🎊2022年が終わりました。年々早く感じますね。思い返してみたら凄かったです。2022年正月三が日は仙台に行ってました。雪も凄く初日から道中で滑るという幸先の宜しくないスタートでした。池袋初席。師匠とのツーショット。その後は御園座で中村美律子さんと純烈さんと。考えてみると忙しくさせてもらった一月でした。2月も寄席の出番が多めに頂き、3月もまた走らせてもらったり。11位だったかな。この後ぐらいからハリーさんとよく走るようになりました。大好きなメー
皆さん、こんにちは!モーニング娘。'2215期メンバーの山﨑愛生です!!ブログへの「いいね」「コメント」ありがとうございます😌と〜〜っても嬉しいです😁スペシャルパンダさんパワーMAXです🐼✨昨日は、『Hello!ProjectYear-EndParty2022〜GOODBYE&HELLO!〜』1日目でした🎤「お疲れ様!」コメントありがとうございました😌「行ったよ!」の皆さん、楽しんでいただけて良かったです✨✨遠くか
2022年のこの娘には会えないんだもんなぁユーモア抜群ただ家族の前だけですがね笑
この投稿をInstagramで見る大堀恵(@ohorimegumi)がシェアした投稿
https://youtu.be/WfP6itHZ7UEhttps://youtu.be/WfP6itHZ7UEチャンネル登録もヨロシクでーす♥️素敵な服に出会いました〜年末のZARA購入品Part2♪【ピーター/池畑慎之介】皆さま素敵な年末をお過ごしくださいませ!■Instagramhttps://www.instagram.com/oziba1952/■Twitterhttps://twitter.com/oziba19520808■Bloghttps://ameblo.jp/ozi
HAPPYNEWYEAR遂に待ちわびていた2022年おはようございますいつもより早起きして暗闇の中、モゾモゾしていました朝5時から次女(1歳)と作った娘たち向けお節煮物サツマイモ(栗きんとんの代わり)豆(黒豆の代わり)昆布結び(出汁を取った昆布で)ミートボールカブ鰹節(煮物と一緒に煮た)エビフライとポテトいくらと数の子ピーマンと塩昆布ちなみに全部娘たちの好物塩分凄いなこれは。美味しそうに食べてました因みに1歳児が5時半から起きてるので二人で油ものは危ないとの
1日早くサンタさんがやってきてくれました!🎅🎄この1年学校、遊び、習い事たーーーくさん頑張った子供たちへ何よりお父さんとお母さんを(じーじやばーばを)たーーーくさん笑顔にしてくれた子供たちへのご褒美です誠希千にはゲームソフト&リモコン(スプラトゥーン)こうめちゃんはプリンセス👸のパソコン誠八にはドラゴンボールのカード&シェンロン!ライトがキレイ自分の持っているフィギュアと並べています☺️👍️みんな朝から大喜びーー!冬休み初日最高の幕開けで
2022年、12月も残り1週間ちょっと。そんな日に妻と二人で海老名食堂ホルモン部。息子は仕事、娘はバイトってなことで、夫婦忘年会。この日はさかなやの休日、水曜日でしたのでアルコールアイドリングは家で済ませてます。ですので初っ端から冷酒でスタート!からの、定番である牛ハラミ。と、ここでいつもと違うのは上ハラミがあるというので、そちらをお願いしました。息子と娘がいたら、この量では済まされなかった・・・危ねぇ。
年越しは家族でゆっくり過ごしてます朝からローストビーフを仕込みましたローストビーフの玉ねぎソースは手作り頂いたカラスミ味のついてる市販の数の子あとは色々と天ぷらを揚げましたマイタケ、海老、ナス、とり天、ちくわの磯辺揚げ大好評皆さん良いお年を
皆さまお正月休みはいかがお過ごしですか?私は名古屋へ⛩⛩⛩甥坊に会いました💗💗💗甥坊ゴマッチ↓↓↓↓2022年は私の転換点となる大きな転換期となっていました。実は、メンタル的にも、日々の毎日としても1番過酷な一年を過ごしてましたよく乗り越えれたなあと、、今思うと🥲🥲🥲🥲物事には必ず、タイミングがあると思っていますどんな小さな、どんなささいなことから道が、運が開けるかわかりません可愛いこっち💗💗💗💗💗どんな短い出会いから、新しい自分だけの、たった一つの道が見
大晦日のご飯は…😊😊😊頂き物の「卯」年のポン酒に…🍶🍶🍶取り寄せた「ほぼ毛蟹」…😁😁😁タケル👦🏻は…😀😀😀手巻き寿司に夢中…🥰🥰🥰美味しい…😋😋😋もう眠たい…私…🥱🥱🥱どうか皆様…良いお年をお迎えください…‼️
2022年このブログを読んで頂きありがとうございました来年春には家族が増える予定なので久々に赤ちゃんとの暮らしも書けたらな…なんて思ってます娘さんがどんなお姉ちゃんになるのかも凄く楽しみだしジョビが一日でも長く元気で過ごせたらな…とも思ってます気まぐれなブログ気まぐれなYouTube嫁ランドチャンネルですが2023年も宜しくお願い致します
大晦日はやはり年越しそば食べないと!...ですね♪台湾にはもちろんこのような風習はないですが、、、私が日本で生活している時、毎年大晦日の日は年越しそばを必ず食べていたから、食べないと年越せない感じ💦なので、今年も作りました♪2022年は家族で日本にも行けたし、我が家にとっては比較的に充実した楽しかった一年だったかな?!と思います☺2023年も我が家にとっても、皆さんにとっても平和で素敵な一年でありますようにでは、良いお年を〜.............................
大晦日!!今年も残り時間わずか。僕は相変わらず、漫才出番でバタバタしてたのですが、奥さんは大晦日をどう過ごしてるのかなぁっと思いラインしてみた。『今、何してるの!?』この質問に奥さんから・・・『ゴミ拾いしてるよー!!』っと返事が来た。ん!?ゴミ拾い!?何故!?まぁ、理由はこちらのブログに書かれてるので、読んでいただけたらと思うのですが、まさか大晦日にゴミ拾いをしてるとわ^_^しかも、まぁまぁの量を拾ってる。本当に、素敵な嫁をもらいました。ひょっとして、僕と結婚してくれた
12月18日日曜日、今年最後のオフ会を開催しましたちょこっと早い【クリスマス&忘年会】場所は、今後も大切にさせていただきたい場所、新宿2丁目にあるBar「BEATUP]Barのママ、みゃんまーさんアイドル好きで、とっても人間味あふれる温かい方私はとっても頼りにさせてもらっちゃっています普段からお店でCoCoちゃんの曲を振り付きで歌っているそうですよ〜オフ会開催前、「えりかちゃん、懐かしい動画を参加者の皆さんへプレゼントしませんか?」「みかん
なんだか気付いたら今年も残りわずかなようで。今年もブログを見てくださったみなさま本当にありがとうございました。今年はいつも以上に慌ただしい年末で最近はなかなか更新もまめにできていない日々ですがみなさまの応援には本当に感謝しています。2022年は娘と本格的に二人暮らしを始めてイヤイヤ期に翻弄されたり保育士やそらりなど新しい仕事を始めたり仕事も育児もとても充実した年でした。来年もいろんな経験できるといいなぁ。みなさまよいお年をお迎えください。
日本はもう大晦日ですね。(ドミニカ共和国はまだ30日です)サンティアゴのモニュメント↓2022年。私に起こった一番の変化は愛犬家になったこと。ジェシーを溺愛し、いつか来る別れの日を想像して涙が出るぐらいの私。オスカル君には病気だと言われています今ではフレブルだけでなく、他所の犬も可愛く見えてきました。もちろん、街でフレブルを見かけると駆け寄ってしまいます。皆さんの2022年はいかがでしたか?帰国したらドミニカ共和国🇩🇴でのブログをアップしますね。ここで一足早いお年玉企画
今年も一年本当にありがとうございましたm(__)m皆様のコメントに励まされたり笑ったり癒されたりまたためになる情報を教えて頂いたりいつも楽しく読ませて頂いています🎶ありがとうございます!2022年はなんと言ってもコロナ禍で延期になっていたLIVEが2年半ぶりに再始動出来た事が大きな喜びでした🎶まだまだ不安も大きかった時期でもあり泣く泣く断念された方もいらっしゃいましたのでまた同じパッケージで計画していますよ〜🎶中々会場とメンバー全員の都合が合わずで日にちが確定出来ず
2022年最後に『ゴミ拾いしようよ』と、コストコ一緒に行ったお友達に言われノリで100均でトング買ってゴミ拾いスタートゴミ拾いしようよ、になったのもいろんな経緯があるんですがやったことなかったし、気持ちよく2023年を迎えられそうな気がしたのでお友達は燃えるゴミとペットボトル係私は燃えるゴミと缶係ゴミ拾いを始めて30分もしないうちに前から歩いてきた方から、、、『ご苦労様!ありがとう』と言って貰い、なんて素敵な方なんだろうと思ったのとその反対になんでポイ捨てする人がいる
皆様こんばんは♪♪辰巳ゆうとです(o^^o)今日は2022年最後のステージ!!!ホテルニュー塩原さんにて「辰巳ゆうと塩原鳳凰座歌のコンサート」でした(^-^)寒い中、そして平日にも関わらず今年最後のステージを会場で見届けていただきありがとうございましたm(__)m今日のステージも本当に楽しく幸せに包まれる時間でした☆心はポカポカですがホテルニュー塩原さんの近くは一面雪景色で冬まっしぐらといった気候で今年1番冬を感じました(^^)幻想的でとてもきれいでした☆ホテル