ブログ記事558件
★これまでの経過★17年11月不妊専門病院に転院タイミング①→陰性12月タイミング②→陰性18年1月人工授精①→陰性2月卵管造影検査3月採卵、新鮮胚2つ胚盤胞2つ凍結体外受精①(新鮮胚盤胞移植)→陰性4月ピル周期、検査諸々5月体外受精②(凍結胚盤胞移植)→陽性6月6w0d進行流産→完全流産
という訳で、初めて2段階移植を済ませており、現在BT7でございます✨✨地獄の無麻酔採卵に耐え、獲得した成熟卵胞1個ですがなんと受精しませんでした・・・!!!うぅ.....受精率を上げる為にザイモートとPICSIも追加したのに.....88000円がパァですが、いつだって最善を尽くす主義なので、そこに後悔の念はありません✨✨受精しなかった卵子は、24時間で寿命を迎えます。今回は凍結胚盤胞の4BCを初期胚の代わりに移植かなぁと思いきや.....院長先生「未受精卵ではありますが、2段階移植
★これまでの経過★18年3月体外受精①(採卵、新鮮胚盤胞移植)→陰性4月ピル周期、検査諸々5月体外受精②(凍結胚盤胞移植)→陽性6月6w0d進行流産→完全流産7月慢性子宮内膜炎検査→陽性、治療8月採卵準備周期9月体外受精③(採卵、ハイブリット移植)→やや陽性10月5w2d化学流産11月お休み周期12月体外受精
皆さま、遅ればせながら、明けましておめでとうございます今年の年末年始は実家・義実家ともに海外に旅行中のため←羨ましすぎ!年末は帰省もせず、せっせと大掃除し、おせちやお雑煮を作り・・年が明けてからはプチ遠出したり映画を観に行ったりして家族で楽しく過ごしました↑お正月に玄関に飾ったお花。百合がまだ開いてませんが。。何だかんだでブログもサボっていたら、あっという間に判定日
こんばんは!!BT7にβ-HCG61.3で陽性判定を貰い、ただいまBT10となりましたが、しかし、、、逆転現象を見ない限りは安心出来ない私は、陽性判定後のBT7以降も毎日フライング検査をしておりました✨✨安心する事が目的でやっていた検査ですが.....なんか、BT10で判定線が薄くなってしまったようないやぁぁぁフライング画像出します💪ダミー画像↓BT8〜BT10までのフライング画像↓ちなみに第一子を妊娠、出産した時のフライング画像↓移植3回目ですが、もしかして今回もダメだ
お久しぶりです!!✨✨前回は「BT2」と書き残して以来、音沙汰が無かった私ではございますが.....まぁ結論から先に言いますと見事な陰性でございました💪✨移植②は自然周期にて4BA(体外受精由来)を移植しましたが、BT7の判定日ではβhcgは3.6でした😇院長先生曰く、「この数字は着床すらしていません。HCG注射の残留によるものでしょう」との事✨✨だよね〜〜といい訳で、今後の治療方針について院長先生とアツい話し合いをした結果、・移植③は初めての2段階移植を試みる事に・採卵と移植を同一
おはようございますリプロ東京での2回目の移植。初の2段階移植に臨んだ結果・・着床はしたものの、hCGが伸びず、25.4と低い結果となりましたそんな私に、皆さん、優しい言葉を沢山かけて下さり、ありがとうございます↑妊活カテに居てほんとに良かった・・(泣)タマゴちゃん、ここまで頑張ってくれたことに感謝ですさて、前回の続きです医師の診察を終え、追加のルトラールとプレマリンを受け取るた
みゅぅです今日は凍結確認なのです…この四字熟語怖い…気が重い…怖い…⚡️合格発表のよう…結果から言います。何と!この私が4AAを凍結出来ました😳🩷びっくりー❤️6日目4AAだけど‼️やっほい祭りだ祭りだ!わっしょい!わっしょい!←⁉️AAっていつぶり🤣⁉️最近凍結出来てもBCとかCCとかばかりだったから、グレードに関しては全然期待してなかったのです。むしろ凍結出来たら万々歳で。だからAAってどんなものかも忘れてて…😂びっくりしました😳主人の分身もめちゃく
おはようございます今日は少しネガティブな内容なので、読みたくない方はスルーして下さいリプロで迎えた2回目の移植周期。今回は自然周期の2段階移植でしたD15で7分割グレード2の初期胚を、D17で4AA(移植時5AA)の胚盤胞を移植してきましたまず、備忘録も兼ねて、移植後からの体調の変化を書きたいと思いますBT0腹部膨満感夕方に足の付け根(右側)に強い痛み(1回)BT1足の付け根に弱い痛み
症状全く分かりません何か下腹部が重だるーい生理前のような、意識し過ぎなだけのような。。。胸も張らないし!!!フライングはしてみたけど真っ白まぁBT4なんで真っ白でもおかしくはないけど。。。昨日の縁取り線は、陽性の印ではないってことですね!明日またフライングしますが、すっかり自信なくしてきました腹立つんでマクド食べよ言霊5回目の移植で、無事妊娠、出産までいく!!!元気な赤ちゃんと出会える
〜妊活履歴〜'1811月右人工授精1排卵済12月左人工授精2排卵済'191月左人工授精3精子32匹2月右人工授精4◯3月右人授精/転院◯内膜6㎜4月シリンジ1回△5月右シリンジ2回△6月右人工授精6LUF7月左人工授精7◎8月右人工授精8排卵済9月右人工授精9未少早10月左人工授精10排卵済10月➁右人工授精11〇卵二個11月シリンジ1回12月卵巣休暇'201月
本日、GM-CSFのため、通院しました。血液検査の結果、卵胞ホルモンの数値が低すぎるとのことで、万全の状態ではなく、キャンセルになってしまいましたGMCSFが予定されていたので、血液検査ができ、結果的に胚盤胞解凍前にわかりました。不幸中の幸いです。。。今回はプラノバールを10日飲み、生理を迎えることになりました。憧れの自然排卵周期での移植、諦めました。やはりもう無理ですね。また、なぜか2段階移植を勧められました。5日目と6日目に移植してはどうか、とのことでした。でも、これまで2
おはようございます今日のテーマは、移植周期の対策の1つ、子宮内フローラについてです前回の移植周期に書いたまま、アップできなかったこの記事2周期使ってみて色々分かったので、少し内容を変更してアップしますこれまで、皆さんのブログやクリニックが出している情報などで移植周期の対策について学習しましたリプロではやっていないんですが、他のクリニックでは、子宮内フローラ検査をやっているの、割と見かけますよね
こんばんは!!ただいまBT11です✨✨昨日のフライングで判定線が薄くなってからは心ここに在らずというか、不安でたまらない状態でございます、、2日前まであった下腹部の重だるさや太ももの内側のチリチリといった症状は、BT10あたりから消失してしまいました💪漂う絶望感とことんフライングしてやる!!という事で、本日BT11の朝のフライングです↓まずはダミー画像↓BT11朝フライング↓うーん、逆転現象もない確認線の方が濃いぞ〜〜〜!!🚀BT11夜フライング↓画像だと違いがあまり無
昨日はうっすら陽性が出て、ドキドキワクワクの1日でした今日も昼前にフライングすると。。。え??ほぼ真っ白。。。たったの1日でこんなあかんくなるもん!?なんで?なんで??とりあえず検査薬もったいないとか言ってる場合じゃないすぐに再検査あかん。。。ほぼ消えかけ何が起こってるのか分からなくて、お昼は泣き喚きました慌ててニャンコが駆け寄ってきてくれましたありがとね午後からの仕事はもうテンションガタ落ちでしたwテレワークなんで泣き腫らした顔も見られることはありません!すると
前回、体外受精のSEET法について書きました。その中で、唐突に「2段階移殖」という言葉を登場させてしまいました。『SEET法について』今日は、不妊治療の話です。笑い無し。自虐無し。ボーちゃんも、妻も登場しません。真面目な事を。体外受精の中で、「SEET法」と呼ばれる移殖方法があります。SE…ameblo.jp以来、外来で、それについてのご質問を多数いただくようになっています。全く説明無く書いてしまったので、疑問が湧いてくるのは当然です。すみません。今日はその2段階移殖について
今日は判定日でした。まぁ結果はわかっていた通り。。。化学流産今まで頑張って毎週毎週通った鍼灸院鍼灸院から勧められてた高いサプリや漢方ぜーんぶバカバカしくなった回数券使い終わったら鍼灸院やめることにしました。1年間通い続けたけど、採卵個数・胚盤胞のグレード・移植結果何にも変わってないやん何十万使ったんだろ。。。次は染色体検査したり、PGTAを検討してます。それまではタイミングとったりしながら、ゆるく頑張ってみますぶっちゃけもう赤ちゃん授かる日がくることはないんだろうなで
いよいよ移植から1週間BT7です下腹部チクチクはあったりなかったり。。。胸の張りはちょっと出てきたけど、晩にはまたマシになってきたほんとに症状があるのかないのか全然わからないとりあえず晩は鍼灸にいって、血流よくしてもらいましたでもやっぱり乳首痛とか、足の付け根痛とか、子宮がぎゅーっとなるような痛みとかそういう症状がないのが不安いつもと同じ症状なんだよなぁとりあえず今日のフライングのせます↓↓↓↓↓2年前に亡くなった愛猫ほんとかわいすぎでます!↓↓↓↓↓
おはようございますあっという間に年の瀬ですね先週の金曜日が私の仕事納めで、子供が今通っている保育園もその日が最終登園日でしたいつものようにお迎えに行くと、保育園の先生方が全員で出迎えてくれ、1年間の作品集を手渡してくれました↑本当は3月に渡されるものなのに、退園するからと特別に作ってくれたようです!1歳児の時からの担任の先生は、お礼を言うと涙を流して子供を抱っこしてくださり、こちらも、涙、涙の連続
BT8です今日朝から検査薬やってもやっても薄くて。。。なんで!?もうダメなんかな検査薬載せます↓↓↓↓↓ぐっすりでます!!↓↓↓↓↓↓下の2つがBT8のやつでも乳首が今日からちょっと痛い。。。あと湯船につかってて、湯船から立ち上がる時に下腹部全体ににすごい違和感?というか、筋肉痛?みたいなちょっと違うような。。。うーん。。。明日また再検査!いや、今からまた再検査しよかな今日6本くらい使ってる。。。お願いします濃くなりますように言霊5回目の移
すっかりブログを書く気を失うくらい検査薬が薄くなりました転院しても何も変わらんかった。。。もう不妊治療やめたい疲れたまだ残ってる卵ちゃんは今回移植した子よりグレード落ちるし、どう期待したらいいんだろうまた採卵から?採卵したところでまた同じグレードばっかりなの想像つくしもう何も考えられないややさぐれブログでごめんなさい。
いよいよBT5になりました昨日寝る前、何か下腹部がチクチクしだしました。これはいい兆候か。。。うーん。。。悩んだ結果、今日フライングでますー↓↓↓↓↓うちの猫の手w↓↓↓↓↓うっすら見えますよね!?でもここからが勝負。。。逆転現象まで持っていけたことがないがんばれ!ぽんたん言霊5回目の移植で、無事妊娠、出産までいく!!!元気な赤ちゃんと出会える
これまでの治療経過2020年1月〜大学病院婦人科デビュー・・・・・・タイミング療法❌2020年6月卵巣嚢腫摘出(腹腔鏡手術)2020年8月〜タイミング療法❌2020年11月人工授精1回目(刺激周期)❌2021年4月〜不妊クリニックに転院・・・・・・人工授精2回目(自然周期)❌2021年5月人工授精3回目(刺激周期)❌2021年7月採卵(アンタゴニスト法)→胚盤胞6個凍結2021年8月〜慢性子宮内膜炎陽性4回→完治!2022年2月凍結胚移植1回目→妊娠2