ブログ記事21,204件
さてさて・・・ゴールデンウィーク10連休中ですが勿論、家族揃ってお出掛けなんてないわけで。私は、ゆずの運転手やったり、服買ってあげたりしてその程度だけど出掛けたりしてるけどね。旦那はどうしてるかって?仕事しています…連休無関係で。前職の時はねカレンダー通りの勤務だったから休みも合ってたけど今は、全然合わないし合わなくてもいいけど合わせる気もなくて今日は、せっかくの休みを旧友とGOLF⛳&飲み会🍻「いいですか?」っていいも悪いも私に相談してるわけないじゃんね?決ま
平成最後、平成最後言いすぎて子供たちに若干ウザがられていますでも負けません平成最後の朝ごはんは次男と2人納豆ご飯とお味噌汁でした朝弱い長男はたべず。平成最後の昼ごはんは長男次男が天かすとネギ多めの讃岐うどんでした香川の半生うどん美味しかった昨日夕飯で平成最後と騒いだのでもぅやる気になれません昨晩も今も長男とソファでダラダラ平成最後のラブラブ本当は私の片想い。写真は昨日Qさま見ている時です、太い脚は私です(笑)長男は平成最後のオフを過ごし次男は平成最後の遊びに出かけ
本日2回目の投稿、失礼します。記録として残しておきます。早いもので、手術から4週間が経過しました。左胸の傷の痛みはありません。傷付近の皮膚の感覚はまだ鈍く、触っても歯がゆい感じです。腕の突っ張り感は3週を過ぎてからだいぶ和らいできました。可動域も上がったし、日常生活で行う動作には支障はほとんどなくなりました。やはり少々痛くても動かしたり、リハビリをすぐることは大切ですね。ただ、力仕事や重たいものはまだ先かな。これまで力には自信があり、ペットボトルのダースもひょいと持ち上げられた
10連休終わりましたね〜私はようやく転職活動が再開出来るので嬉しいような、悲しいような…1社目で決めたいさてGWは引きこもり生活をエンジョイする予定でしたし、ほぼ引きこもっていたのですが、なんだかんだお金を使ってしまいました外食もしたし、友達とも遊んだし、デートもしたし、普通に楽しんでしまいました10連休で総額1万円以上は使いました少ないと思いました?私からしてみれば大金こんなに大金を使う予定ではなかった…私的にお金を使わない連休作戦は失敗に終わりましたそんなことよりお金を稼がない
娘と過ごすGW5日目、最終日。(※昨日のこと)この日は、早起きをしてまだ皆んなが寝静まる中、お菓子作りをしました。毎年、子供の日には必ずお菓子を作っていて、娘が帰る前に、柏餅を作りたくてね♡米粉と白玉粉でモチモチの柏餅を作りました。今回は自分でお抹茶を点てて。柏餅は、娘が美味しい美味しいと沢山褒めてくれました(笑)しっかり私のツボを押さえてマス(笑)そして、グラスが3つ並んだスムージーも見納め。レモネードと言う名のレモンとオレンジ、人参がベースです。家事を一通りこなしてから、また
こんにちは(●︎´▽︎`●︎)我が家は有難いことに全員10連休のGWでした長い長いお休みも昨日で終わり🎶今日からはまたいつもの毎日が始まりました皆様、GWは楽しめましたか?お仕事だった方もいらっしゃいますよね?お疲れ様でした!!長い休み明けの今日は早起きしてお弁当を5つ作ることから始まったますぅですいつも私のブログを読んで下さりありがとうございます❤わたくし、このGWは4泊5日の家族旅行に加え…一大決心をしたんです!!それについてはまた後日。アメンバー記事で書こうと思っています
GW4日目は、平成31年4月30日平成最後の日。平成7年生まれの娘と一緒に年号が変わる瞬間を過ごせて嬉しい♡この日は、目覚ましなしの幸せな朝ー(*´ー`*人)まずは朝、白湯&スムージーからのスタートです。娘が飲みやすいように、ほぼフルーツだけにしたんだけど、キャベツの外側の青い葉っぱを使ったばかりに色がくすんだー(ノ゚∀゚)ノでもグラスが3つ並ぶのは幸せだなぁ♡家事や洗濯を済ませた後は、デニーズのモーニングへ。娘が大学時代2年間、池袋店のデニーズでバイトしていたこともあり、人気セ
5月3日、GWのド真ん中に千葉県のマザー牧場へ行ってきました🚘7時半に都内を出ましたが、信じられないほどの渋滞…アクアライン乗る前から完全に車がストップしてしまい、1時間で100メートル進む、くらいの絶望的な状態。暗雲立ち込める中、子供達は「アーンパンチ!」「カメハメハー!」勝手にやっててくれて楽でしたスムーズに行けば1時間ちょっとくらいで着くところ、4時間かかってなんとかお昼前に到着。臨時のえらく遠い駐車場を案内されましたが致し方なし。5年ぶりくらいのマザー牧場!広大
ゴールデンウィーク前の業務、無事に終了〜!術後の仕事復帰から慌ただしくも、連休をゴールに何とか駆け抜けたよー(ノ゚∀゚)ノ小さな達成感ー!これで心置きなく休めます。明日からは何と10連休!前半は、娘が帰省して、アニマルキングダムやグランパル公園などわんこ達も一緒に出掛けられる場所へGO!両家合同のBBQは天気が悪く延期になりそうなので、大蔵省が雨天の場合の室内遊び計画を練っている模様です。ダーツかな。それから忘れてはならない、娘が滞在中に大学の英語の勉強を手伝って貰ってと!(笑w)
10連休初日なので、渋滞覚悟でかなり早めに家を出たのに、ビックリするぐらい空いてた担当医からレティナを固定するテープを教えて貰った時に、初めて術後の傷口を見れたすごい綺麗に縫われてて感動!!先生ありがとうございます!!サー君の新しいお顔も見れて、満足した所でまたブタさんテープ(*´・🐽・)(・🐽・`*)ブー(*´・🐽・)(・🐽・`*)ブーうん!!これも可愛い長いような短いような10日間。バタバタだったけど、無事に退院終わってなによりだ!サー君よく頑張りました!!おかえりなさい
史上初の10連休だったGW自分は、そのうちの2日は終日では無いにしろ仕事でした。したがって、10連休ではなく最長4連休でした。が連休突入前の金曜の雨で冷えしまい風邪をひいてしまいました連休初日の土曜日は喉が痛くなり次の日曜日は、熱が出る中仕事へ昼前には帰って来ましたが帰宅後熱を測ると38、4度比較的熱には強い方なので寝込む事なく生活してましたが予定していたお出かけもキャンセルして家に籠り録画していた映画などを鑑賞「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
ハアハアハアハアつ、、、ついにここまで辿り着きました!!GWラストは岐阜県☆悟道館様の錬成会に参加させていただきました!岐阜といえど安八町。近いやーーん🎶ともはや感覚麻痺((((;゚Д゚)))))))この錬成会。超、超、超、トップレベルの強豪道場様が集結されます。もうひたすらお勉強!!!!今日はお勉強!!!なちびっこチーム。ここで前日から愛知→岐阜に来ていた姉、あやねと合流〜☆女?男?わからない多分姉チームは、早朝からガラ悪〜笑笑楽しいメンバーで何よりでございます。
5月4日(土)日帰りで和歌山マリーナシティへ出掛けました。ちょっとした遠足。AM6:30にたっくんを叩き起こし、電車で目的地に向かいました。JR海南駅からタクシーに乗り、到着したのがAM10時前。この日のメインイベントは、アドベンチャーホールという800人収容の会場で開催される「騎士竜戦隊リュウソウジャーバトルステージ」。毎週欠かさず見ている新しい戦隊ヒーローに会いたいとのことで、コンビニで前売り券を購入して参加しました。ということで最初に訪れたのはポルトヨーロッパ。嬉しいこ
今年は10連休のGWでした。GWということもありコロナ禍といえど、どこも混んでるし値段も高しということで、特に遠出をする予定もなく、都内に住んでいる私たちは結局GW中、東京から外へ出ることはありませんでした。なのでGWは毎日全力で東京で遊ぶ!(私の中での目標を設定し過ごすことにしました。)その一つが潮干狩りです!私自身人生初の潮干狩りで、大学のころから行ってみたいと思いながら結局行かずじまいでした。ネットで潮干狩りについて調べたら、ダイソーで売ってる潮干狩りセット(330円税込
みなさま令和✨✨おめでとうございます😌もうすでに令和になり、一週間が過ぎましたね!そして、✨✨10連休✨✨みなさんのブログを読ませていただいております。お仕事だった方、旅行に行かれた方、帰省されていた方、パパが仕事なので、ママが頑張ったご家庭!お孫さんたちと、楽しく過ごした方々!断捨離に励む!アトリエを作る!神社巡りをする!美味しいものを食べる!ブログから、たくさんの10連休の様子を見させてていただきました😊ありがとうございます("⌒∇⌒")では、一体、
皆さまこんにちはSKYの横関愛佳です10連休まで約2週間ご予定はお決まりでしょうか?10連休を喜ぶ息子嬉しいのは子ども達だけーお母さんは食事の支度に掃除。。大変なんだからとブツブツ小言が増えるワタシさて今回のブログは1/29にあずささんと一緒に伺った北見ハッカ記念館での蒸留体験動画のご案内です忘れてませんよね??あれから3ヶ月ついに皆様の前にお披露目ですGWの予定に困ってる皆様地元にいながらハッカ記念館をよく知らない皆様ぜひ!ぜひ!ぜひ!足を運んで見て下
小児脳腫瘍の、闘病、緩和ケアに関することは、カテゴリー分けています。WPW症候群、卵巣嚢腫を抱えた出産については、ハイリスク出産のカテゴリーに分けています。見守り隊のみなさま、いつもコメント&いいねありがとうございますm(__)m34週に入りました。あと3週間で正期産(いつ生まれてもおかしくない時期)です。ァァァ怖い。陣痛怖い。楽しみ、早く会いたい、怖い。←妊娠後期に入ってから、お腹が大きくて寝る体勢がキツくなったので、抱き枕を脚の間に挟んで、シムスの体位を実施して
長期滞在になるクルーズ旅行でどうしても気になるのが洗濯です。全泊分の着替えを持っていくと荷物が多くなるので船内で洗濯したいところです。しかしコスタベネチアには洗濯機は無いのです有料でお願いする方法もありますが、一番安いので1枚3ドルからなので庶民には厳しいところですそこでお部屋で洗濯することになりました。まずは洗剤ですが、固形洗剤を持っていくことが一番先に頭に浮かぶと思いますが、困るのが綺麗に洗い流せず、服に粉(洗剤)が付いてしまうことです。部屋の紹介でも書き
ゴールデンウィークになりましたね。10連休。またまた出演情報です。令和一発目のお仕事はこちら!5月2日(木)20時~テレビ朝日系にて放送の「科捜研の女」第3話に遠藤元也役で出演します!出演者、スタッフの皆様が素敵な現場でした。そりゃ20年続く作品になるわなと思いました。国民的ドラマに出演出来てとても幸せです。是非予告、あらすじもご覧下さい!物語のキーになる人物を演じていますので、お楽しみ頂けるかと思います。ゴールデンウィークでお忙しいとは思いますが、是非チェックして下さいね
おはようございます٩(*´꒳`*)۶久しぶりのプライベートブログ(˶ˆ꒳ˆ˵)エヘヘレッドカーペットに、すももスタッフをこっそりしのばせてみました(なんか、がに股だな・・・笑笑笑)よく見て!!!2人います!!!!笑わかるかなー初の10連休で、ワイワイしてる方も沢山いると思い、便乗して?!笑ちょっとふざけてみました10連休、完全に通常モードの私ですが喪が明けたので、ずっと通い続けている⛩筑波山神社行ってきます⛩⛩神様に、寿桃みんなの安全と繁