ブログ記事10,403件
ごきげんよう!今日は在宅日。先日全力投球しすぎて体の疲労感が抜けません(笑)。そして今日舞い降りたのが久保田利伸さんの「LA・LA・LALOVESONG」です。思わず踊りたくなりますが思えば10年前はこの曲を朝一踊りしてから仕事に行っていました。今はさすがに無理です。(笑)ハイヒールも20代はこの女性ぐらいの高いヒールで踊っていましたが(笑)今は平地はまだしも階段を降りるところで転倒が予想されます(笑)。いよいよイルミネーションもあちこ
こんばんゎ、usausaです。パソコンの調子が悪いってのはもぅ何回も書いているんですが。貧乏家なので、なかなかパソコンのような高価な買い物ができないでいますいろいろ画像とか撮ったりしてるんだけど、パソコンが重くてブログ書く前に諦めてパソコン閉じちゃう(^。^;)本格的にパソコン探ししないとなぁ。うちにあるのが10年前のパソコンだから、どんな安物でもそれよりは機能いぃよね。あまりマイナーなメーカーは避けますけど・・・条件は2つ。①DVD入れるとこあるやつ②
10年前にやっていたアメブロを発掘したので今日から更新していこうと思います自分でも書いてた記憶なかったのにアカウントログインできてびっくり。記事の書き方とか写真の載せ方で今との性格の違いが自分でもよく分かりましたいい意味でも悪い意味でも人は環境で変わる変わってないのはずっとディズニーが好きな事何にでも愛を持つ事、むしろもっと持つようになったかなさて、今日はこれから買い出しに行かなくては
人気の最新ディズニーブログが大集結!人気ブログランキングへGO!(このブログも参加してるヨ~(^^)/)10年前同季節のランド写真を原則毎日お昼ジャストに1枚アップ!一言コメ書くのでそれをヒントに心のどこかが動いたらブログランキングのポチ~っとエネルギーをお願いです。懐かしみながら楽しんでね(*^▽^*)2009年ハロウィーン・プラザ中央花壇のデコレーション(昼編)感動!驚き!懐かしい!マジか!同感!どれかに当てはまった人はココを押してランキング応援
10年前の3月11日のことをとても鮮明に覚えています。まるで、昨日のことのように。今日の私のクラスの子どもたちの10年前は、まだ生まれていなかったかまだ数ヵ月の赤ちゃんたちでした。10年長いようなあっという間のような時間私にとっては昨日のことのように思い出せるような10年前だけど目の前にいるこの子たちはまだ生まれていないか数ヵ月の赤ちゃんだったと思うとこの10年という時間がすごい時間なんだなぁと途方に暮れた。でも、被災地はまだ復興途中。心の傷が癒えない人も大勢い
今日は出勤して…帰宅途中仕事の旦那にLINEしたちょっと落ちてた今日気づいたんだよ…今年は2023年もう一ヶ月も過ぎたけど10年前あなた不倫を始めたんだよね自己申告だからほんとかわからないけど不倫ってさいろんな物を失うんだよ10年前不倫を始めたあなた10年後のあなたは今の生活をしてなかったかもしれないね子供にも会えない生活だったかもねって考えてたと伝えた旦那からはそうせずにいてくれていることに感謝してます本当にありがとうって返事良かったね私があな
【10年前のありえない元カレ①】この元カレとの別れをきっかけに、私と旦那は付き合いました。それから2年後に結婚することになるんですが、この2年間が波瀾万丈(笑)ドロドロ展開もあって、本当によく結婚したなってレベル(^^;ありえない元カレの遊戯くん編に、負けないくらいの内容ですので楽しんでもらえたら嬉しいです!それではなれそめ編スタート。
みなさんこんにちは(^O^)/ここ最近、ふと思ったことを書かさせていただきます。m(__)m実は自分、手相を整形してるんです。今からちょうど10年前、まだどこぞの市で公務員をしていた時の話。その年の3月に東日本大震災が発生。甚大な被害が起きているのをテレビで目の当たりにして、10数年前の阪神淡路大震災時に何もできなかった悔しさがありました。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
2014年__10年前__10年一昔とよく言いますが本当にあの頃は肉腫科なんて無くて、探せど探せど出てくるのは希少がんのみ。やっと見つけたのは希少がんホットライン。(国立G)すぐに電話で話しをしたところセカンドオピニオンを受けてくれるという事だったので、J大学病院の先生に紹介状等をお願いして行く事にしました。そして2015年2月、話しを聞きに行ったところ、抗がん剤は取りきれていない場合と転移している場合に使用。私の場合はC
ファーストエルメスのお話でっせ〜私、この半年前ほどまで全く興味がなかったエルメ〜ス…✨いつもそう言ってますが、、ほんまですしかし。。私は何かを忘れている。。…ファーストエルメスバーキンではない…気がしてきた…その前に、何かエルメスを買っている??でも、エルメスに興味もなく何となく買ったのか。。??何だったのだろうか。。。。。??…んー。。??何や………………この思い出せない感じ…めっちゃ嫌…や…チクタク…チクタク⌚︎…考えても思い出せへ〜んもう無理や思い出せへん
切抜き拾い物10数年前に、一生懸命ネットに載っている切抜きを集めた事があった。記事は読めるような大きさでは無いし、切抜きだから読めないし、面白いものでは無いので、今まで載せた事はなかったが、写真が邪魔で、ファイルから削除しようと思ったが、折角集めたものだから、まとめてブログに載せてから、捨てようと思ってまとめて載せる事にした。写真で雰囲気だけ感じてください。
これは今から10年前の話。旦那と付き合うきっかけになった元カレとの4ヶ月を描いています。Instagramに載せてるものをこちらでも2話ずつまとめて載せていきますので、興味がある人は覗いていってね!それではどうぞー(^o^)/
息子の10年目の記事でコメントやメッセージありがとうございます10年前、息子が最初に入院した病院は付添いが出来ずに夫と2人で毎日病院に通う日々でした…日に日に容態が悪くなる息子を置いて帰るのが辛く、そして翌朝はそんな息子に会うのが辛くて病院に行くのが恐怖でした病院に向かう道の途中に綺麗な桜並木があって、毎日その道を通るのが苦しかった…「そういえば10年前のあの頃も桜が綺麗だったけど、あの時ほど桜を見て悲しくなった事は無いね…」息子のリハビリ病院に今日は珍しく夫と一緒に行く事になり、病院
※予約だよぉ〜ん!おはようございます。予定通りなら、今頃作ってるハズでございます。さて、タイトルにもありますがアメブロにてブログを始めて、10年が経ちました。10年前の初投稿がこちらと『はじめまして。』とりあえずの開設ですので、本格的に更新していくのは多分、もう少し先になるかと思います。楽天⇒goo⇒そしてここamebaで、ブログ歴は確か7年か8年になるかと…ameblo.jpこちらです。『7歳の乙女座』先程の記事にてちらりと紹介した、2006年生まれのさすけです。老犬と呼ば
これは旦那と付き合ってから結婚までの2年間を描いてます。※高校生~20才くらいまで平和でラブラブななれそめ?そんなわけありません(笑)波瀾万丈でドロドロです。よく結婚したなってレベル(^^;変わり者夫婦ならではの、変わったなれそめです。気になる方は覗いていってね!それではどうぞ。※旦那は学生時代ヤリ○ン、女ったらしと噂されていた。※今じゃ考えられない(笑)>>1話から読む【変わり者夫婦のなれそめ1】>>旦那と付き合うきっかけになった元カレの話【10年前のありえ
ちょうど10年前に実家の愛犬と我が家の犬たち連れて1泊旅行は層雲峡「ホテル大雪」で~思えば実家の両親を連れて2回目の旅も今から22年前~層雲峡にある「朝陽亭」でした。結婚した時から親孝行してきたけど後悔もありますがこの前の法事で~あの寡黙な父が妹にあたる叔母に自慢してたらしく「お兄さんが羨ましかった」と!そして亡くなる前に1度~父が退院した時に感謝の言葉と共にまとまった~お金をよこし突き返し親孝行するのを「当たり前だから」と言う私に「その当たり前が~みんななかなか
すっかり寒くなってきましたねバタバタしてしまっていて、気づけば12月そして、このブログも10年目に突入しましたー10年前、21歳…若っ(笑)1回目の論文式試験終わって、落ちたと思って(実際に落ちていました)リスタート始めた時に始めたこのブログ。なんやかんや10年も続いていますそれはさておき、11月下旬に息子突発性発疹になりました2ヶ月弱風邪をひかずに過ごしてくれていましたが、やはり寒くなってきたからかな…突発がなおったと一安心したのもつかの間、、、今週は鼻水が出始め、金曜からは
ありがとうね。嬉しかったよ。ちゃぁりぃです。このところなーんかパッとせず.....ストレスも色々....今日はお友達の顔を見たり連絡がきたりで苦しいと思っていたものがストンっ!...と落ちた感じがします。楽になりました。さて.....植物好きなんですけれどね.....上手に育てられない.....枯らしちゃったか実家に持って行ったか.....今、育てている子たちの記録...そして....10年前の写真です。
前記事で載せた10年前の佐世保、長崎まで旅した時の様子をアップしてく(^-^)👌2009年2月27日、しまなみ海道→尾道→広島経由→防府市まで長距離移動(^_^;)三津浜〜柳井へ抜けたら近いし早いやろけど、色々計算したら遠回りでしんどいけど、しまなみから行く方が安かったのよ(^_^;)結果的に疲労を考えたら柳井へ抜けた方が良かったけど後の祭り(^o^;)この旅の最初の目的地は防府市の江泊山に建立されてる慰霊碑👍大戦末期の昭和20年4月初旬、戦艦大和を旗艦とする帝国海軍最後の艦隊は防府市
フェースブックに誘導されて、こんな投稿をしました。ちょうど10年前に、尊敬する大先輩に描いていただいた似顔絵と、今夏にケアハウスにご入居の方が描いてくださったイラスト。10年の比較が出来たという。リアルで見ると、これが10年前の金願亭乱志の「抜け雀」。これが、今夏の三流亭流三の「三方一両損」。やはり10年でかなり草臥れてしまいましたが、まだまだ老け込む訳には行きません。
去年(の2月)からやってることがありますそれは10年日記をつけること。子どもの頃にも買ったことあるんだけど挫折しまして…でも今回は1年きちんと続けられたので、続けるためのコツ(というほどでもない、当たり前なことだけど笑)と、おすすめの10年日記について書きまーす10年日記を書き始めた理由息子があっという間に4歳(2022/2時点)になり、ブログを読み返すと、その時々の感じたことが綴ってあってとても良かったんです。ハイハイができるようになったこと。初めておしゃべりしたこと。パパがい
10年前の記憶が続きます。映画マトリックスは、この攻殻機動隊に影響を受けていると、10年前に記憶しました。アライモトコさんはカッコいいですね🎼少し、照れますが、この記事を書きました。帰宅前の音楽は、am3:45分でした🎼
おはようございます。婚活占い師婚活戦略アドバイザーの五葉陽実子(ごよう・ひみこ)です。『鑑定・カウンセリングのご予約につきまして』婚活占い師婚活戦略アドバイザーの五葉陽実子(ごよう・ひみこ)です。現在、ご予約はHPもしくはlineでお受けしております。⋯⋯メニュー⋯⋯・結婚運鑑定(メ…ameblo.jp本日は占い算命学のお話。10年ひと昔と言いますが算命学での運の周期も10年一区切りになります。お一人お一人何歳から何歳までの10年になるかは違う
朝からいいお天気今日は、あびさんの命日です🌈家族のスマホの機種変で、データを移行してるときに10年前(2013年7月6日)の写真を見つけましたまだまだ健康で元気だった13才ぶれてても最高に可愛い🫶抱っこは短時間ならOKなあびさん😘軽くて細かったな。飼い主がよりたくましく見えますおまけ家の人からもらった500円のガチャはキティちゃんでしたせっかくなら青いオーバーオール?サロペット?も履かせてくれたらいいのに。おまけ2ブログの主役なのに出番のなかったサラゴメン!あびさんの分