ブログ記事35,054件
もう暖かくなるだろうからということでこないだTシャツランキングを発表したのに、今日は普通に寒いです。冬です。ロンTの方もご検討ください...。乱高下する気温に体調もすぐれませんが休んでもいられません。今日は年度末。多くの人がそうであるように、われわれにとっても一年のうちでそこそこ忙しい日のうちのひとつです。それに輪をかけて年度末の次の日にはエイプリルフールという“制度”が存在し、個人的にはその仕込みもあって3月末が忙しくなる、という現象もありました。が、今年は4月1日が
4月1日.毎年,心を新たに・・・はすることはありせんが,古風にいうとフンドシを締め直すというか,気合いを入れる1日ですね.ただ,3月31日から1日進んだだけなのですが,気持ちの上では全く違う.大晦日から正月になったようなそういう気持ちになります.2015年4月1日にオホーツクキッズは北見市で発足をしました.そして2025年4月1日にオホーツクキッズはついに10周年を迎えることができました.若手の世間知らずの指導者が気合いと夢だけを持って始めたオホーツク初の月謝制陸上競技クラブ.地
「ニッポン城めぐり」は、2010年のサービス開始以来、わたくし坂本が責任者として運営チームを統括して参りましたが、来たる4月6日に10周年を迎えるにあたり、次のステージに向けてアプリ開発に新しい風を取り入れ、さらなる進化を目指すべく、運営の第一線から退くこととなりました。本日、2020年4月1日からは、新たに猫のめぐ郎君(3歳)が運営責任者としてアプリ運営を手掛けさせて頂きますm(__)m最初は慣れない仕事ということもあって、皆様にはご迷惑をお掛けすることもあるかと思います。また、
こんにちは。muchikoです先日購入したラブラリーバイフェイラーの商品が届きました『【ラブラリー】3月28日(金)ニコニナハッピーアニバーサリー!発売』こんにちは。ご覧頂きありがとうございますラブラリーバイフェイラー10周年をお祝いする記念すべきハンカチ【ニコニナハッピーアニバーサリー!】が発売になりま…ameblo.jpラブラリーバイフェイラーの人気者ニコくんとニナちゃんがラブラリー10周年をお祝いする可愛いハンカチと、オールドテディガールのティッシュポー
そう。少しだけ兆しが見えて来たやっとこさ、繋がることが出来ましていや〜ぁ、本当にアントン先生のご協力があって、ついに『眠れる森の美女』がそれなりに振付が繋がり、通して練習することが出来るのでは?という感じになりました感謝感激雨あられ〜ですよ平日にも関わらず、都合をつけ駆けつけてくれたゲストの先生方。ありがとうございます!保坂アントン慶先生はじめ、篠宮佑一先生、渡部義紀先生、沖田貴士先生、小池京介先生、平野そよ香先生…そして、デジレ王子役の中島瑞生先生東京バレエ団のお二人青木恵吾先生
ブログ訪問ありがとうございます沖縄旅行の続きです2日目の宿泊先は『琉球温泉瀬長島ホテル』タイミング良く10周年の特典付きのプランでお得でした詳細は一休の↓を見てねホテル予約・旅館予約[一休.com]高級ホテル予約、旅館予約なら一休.com。厳選されたホテルや旅館が最大70パーセントOFF!(それ以上も?)。共同購入クーポンやレストラン即時予約、ショッピングもwww.ikyu.com冷蔵庫のドリンクは無料露天風呂付きアメニティも豊富フラワーバス用のお花10周年プランはお土産
うたの☆プリンスさまっ♪10tnAnniversaryBook■特装版■アイドルたちと紡いだ10年の軌跡がここに―10周年記念のアニバーサリーブックが発売されました‼エキスポイベントで販売されたんですけどビックリするくらい重くて10年って重いんだなぁと感じました(笑)イベント参加内容はこちら☆↓『UTA☆PRIEXPO-10thAnniversary-へ行って来ました‼前編』UTA☆PRIEXPO-10thAnniversary-≪開催日時2021年
2月9日(水)なぅ(笑)ここまで、遡って各ブログを仕上げてオープンにしてきましたが、そろそろ限界w2021年12月21日(火)開演18:30~AKB4813期生10周年特別公演≪出演メンバー≫岩立沙穂・梅田綾乃・大島涼花・岡田彩花・北澤早紀・篠崎彩奈・高島祐利奈・村山彩希・茂木忍※梅田、大島、岡田、高島の卒業生4名は一部のみの出演私:当日は途中から視聴開始。年末年始の忙しさに後で観ようとHDDにDLしていたのに、いざ観ようとしたらHDD「フォーマットする必要があります」
こんばんは!結婚記念日の今日は、ゆっくり外で、食事をしました🥂「10年間ありがとう」「これからもよろしくね」の乾杯🥂ちなみにボケている私は、去年の結婚記念日に、10年と書きましたが…『素朴な一杯と、結婚記念日フレンチ』おはようございます!福島は昨日の夜から雨☔️いよいよ、梅雨入りの雰囲気です。梅雨は、ジメジメしたり、急に寒くなったり…と、不安定。肌寒い日には、やっぱり体の…ameblo.jp※今年が10年周年です😂こんな私ですが、10年も一緒にいてくれてありがとう👨笑結婚
モナカpoodlepoota様ご無沙汰しています。お元気でいらっしゃいますか?モナカは元気にしています。あっという間の10年です。甲状腺に加え腎機能が少し落ちているということですが、フード変えてもよく食べてくれ、よく寝ています。かくれんぼからの追いかけっこも大好きです。歳をとって丸くなったのか友人達にもだいぶフレンドリーになりました😃ソファに飛
またまたお久しぶりのブログになりました新年のご挨拶をしたっきり>お正月の様子は、追って残していけたらと思っていますと、記したままでしたね1月4日にブログをupした後、胃腸炎になり胃が痛い、食べれない、下痢をするこれがとってもしつこくて、完治するのに随分と時間が掛かりすっかり体力が落ちてしまいました昨年できなかったyu*kurin10周年カートオープンに向けての準備を始めていたのですがまたまた胃腸炎に毎年楽しみにしている、海のガーデンでの夏みかん狩りにも行けず思
今日はyu*kurinの11回目のお誕生日です母、父との別れから、心のバランスが思うようにならず昨年の記念すべき10周年もお祝いできずでしたがちゃんとしたい!そう思えるようになりました長い事ちゃんとできなかったわたしをずっと支えてくれていた家族に、お友達に、くりんところんにそしてカートオープン待ってますよ~!と言ってくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいですありがとうございますそんなわたしに10周年おめでと~!かわいくてステキなお花が届きました~
今日も一日暑かったですね~🫠明日はまた気温が下がるなんて信じられませんが皆さまも寒暖差には十分気をつけてくださいねさて、昨日のお話になりますが三月ととらおのBirthdayストア終了まで残すところ僅かとなってしまったので仕事が終わってから池袋へ行ってきましたこの後写真多いです⚠️程々に飛ばしてご覧ください(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”ふたり同時のBirthdayストアは初体験ですwただ、配置は予想していた通りになっていましたまず中に入るとお約束のカーテンがお出迎え最初はとらおでした
はじめまして♡3人の子供たちのママもかです家計を助ける為楽しみながらポイ活、お得活動♪ポイ活インスタも始めてみました♪小さなお得も載せてるので良かったらこのブログはプロモーションを含みます急ぎ!LINEギフト10周年のページで友達と一緒に楽しめる70%OFFクーポンがもらえます対象商品☟クーポンは1回しか使えないけれど10人まで選択できて70%OFFで贈れますお早めに‼️『急ぎ!wasai登録でAmazonギフト券500円!』はじめまして♡3人の子供たちのママもか
本日3/12は『龍が如く0』発売10周年🎉🎉🎉おめでとうございますいやいや、『0』が遂に10周年ですよ。早いような気も、結構前のような気も両方します。私はファンなので『0』の発売日というと、丁度ハリルホジッチの代表監督就任が同じ日でニュースで会見やってたな~ってのを思い出します。そう考えるとかなり前だな。全然関係ないけど。龍が如く0|BornAgain神室奈美平さんのブログテーマ、「龍が如く0」の記事一覧ページです。ameblo.jp『0』と言うと、
この冬1月〜カザフスタンへの長期留学スカラシップを貰った勝瑛くん実は、カザフスタン国立バレエアカデミー短期留学の方は、去年も成澤淑榮審査員賞として貰っていたのですがA.M.ステューデンツの舞台のために参加することが出来ず残念に思っていたら青少年のためのJBCGrandChampionships2023において第9位を受賞し、その時にはイルギス・ガリムーリン審査員賞にて再び2回目のカザフスタン国立バレエアカデミーの短期留学を頂くことが出来ました。その上で、更に今回、カザフスタンの
Information本日の開栓ビール本日のおすすめビールゆずホ和イト/箕面ビールホワイトエールの原材料に、通常はオレンジピールを使用しますが、箕面ビールでは地元の名産品でもある柚子の皮を使います。昔からお世話になっている地元の農家「能勢茸屋本舗さん」の無農薬の実生柚子を、可能な限りクリーンに最大限に引き出すべく、丁寧に皮を剥き発酵最終のタイミングで使用しました。ハトホルクエストX(テン)リアルエールver/スリーツリー×ハトホルハトホル10周年記念醸造ビール。熟成ホップ
今日は、夫が桜の花束を買って帰って来てくれましたそう、今日は結婚(入籍)記念日でした!なんと10周年!!桜の花束は、結婚式で飾ったのです。あの日を思い出すな〜感謝と喜びに溢れた結婚式、そしてそれ以上の人生最高の喜びに包まれた、子どもたちが生まれた日。産後うつになり、苦しんだこと。それでも家族がいてくれて、子育てをしてこられたこと。そして、ときに荒ぶり、ぶつかったこと。もう終わりかもしれないと思ったこともありました。よくもったな!いろいろなことがあった10年間の旅でした。
幸せな家庭と仕事を続けてくれる旦那に感謝して10周年を迎えるのかと思ったら軽く嫌いで出来れば離れて欲しくてお前の義母が大嫌いだとわかった10周年になった。なんか買ってもらおうと思ったが何も思い浮かばず結局何も買ってもらってない。というか、誕生日にメガネ買ってくれるって言うからオーダーメイドで作ったのに結局それも払ってくれなくて自腹で買ってるし。なんやねん…この10年なんだったんだろう…昨日娘とマザコンの話をした。娘が好きな男の子が、娘のことも好きだけど女の人の中で1番好きなのはマ
『野口五郎が好きなんだけど』「ミュージックガーデンチャンネル」にGOROファンでアーカイヴァーのYoshi-Kingさんのコーナー『野口五郎が好きなんだけど』が誕生した若い男性。しかもGOROファン・・・というか、GOROマニア(GOROオタク!?)と言えそうな人に、こうしてGOROさんを語るコーナーをやってもらえるなんて、もう、すご~くうれしいよねぇ~ぜひ、長く続くように応援しようさっそく、その第1回目を楽しく視聴した。
面白い記事がネットにありました。嵐の曲の売り上げと日本経済との関連です。「嵐」は景気分析においても注目の的だった…国民的アーティストの「CD初動売上枚数」でわかる景気局面【解説:エコノミスト・宅森昭吉氏】(THEGOLDONLINE(ゴールドオンライン))-Yahoo!ニュース約40年にわたり国内外の景気分析をしてきたエコノミスト・宅森昭吉氏が、景気や市場を先読みするヒントを紹介する本連載。今回は「嵐」を代表例として、「超人気アーティストのCD初動売上枚数」と景気局面の関news
あれから10年、、今日、8月31日で退団10周年を迎えました。思っていた以上に月日が経つのが早かったような気がします。宝塚という守られていたところを卒業し、一般社会という荒波に揉まれて色んなことを経験し、学ばせていただきました。一昨年、生きるか死ぬかの病気を経て、まだ治療は続けてますが今は良い状態を保ち、こうやって元気に皆さまに10周年をご報告することができて本当に幸せです。これも、在団中から変わらずに応援してくださる方々、退団してから私のことを知って応援してくださるようになった方々が
本日もおかんブログによおおこし!‥と毎日ブログ更新して今年の5月10日で10周年を迎えます!それもこれも‥おかんブログを応援していただいてきたフォロワー様のおかげでございます!そして、アメブロ運営の皆様も♡まぁそんなわけで!やっちゃいますね!まだ、企画途中でございますが、募集開始いたします!絶対絶対、楽しい時間をお届けしますんでぜひ!お越しくださいませ!満席となりましたので募集終了となりました😭本当にありがとうござ
暖かくなったかと思えばまた寒くなったり。暖かい春が待ち遠しい。とはいえ、先日、真冬に着る物は早々に片付けた!わたしはこの冬物を片付けるのがテンション上がるんだよね。神戸に引っ越して収納が少なくなって本当に冬物が溢れかえっていくのが悩みだ。毎年断捨離してるし、圧倒的に冬物の洋服少ないはずなのに、いつまで経ってもパンパンでラックもいっぱいでやっと分厚いお洋服が消えたので、ちょっと余裕できて一安心
本日は、まずみなさんにご報告があります。4月1日付で新運営責任者に就任した猫のめぐ郎君が、このたび勇退することとなりました。運営責任者としての自覚から、お城のことを色々勉強しているうち、日本100名城スタンプラリーに興味が湧いたため、スタンプ集めの方に専念させて欲しいという申し出が本人からあり、本日辞表を受理致しました。「短い間でしたが、大変お世話にニャりました」、とのことです。よって、翌営業日となる4月6日からは、わたくし坂本が運営責任者にカムバックさせて頂きます(・∀・
「第4回日本の鉄道完乗」達成後、2ヶ月半ほど燃え尽き症候群でしたが、『【御礼】01.11第4回日本の鉄道完乗@沖縄都市モノレール・赤嶺駅』X(旧Twitter)では報告済みですが、#沖縄都市モノレール(#ゆいレール)@okinawa_yuirail15:17に、#赤嶺駅にて、「#日本…ameblo.jp毎年恒例の07.08(火)夜、バースデーワンマンライブ「おでんの種じゃないよvol.10」@板橋ファイト!に向けて、始動します。56歳の誕生日当日で、今年はデビュ
RE-RHYBRIDは10周年だそうですね。2014年4月頃。ああ確かに10年前だな。こちらが現在の1号機ハイブリッドさん、記念すべき誕生の瞬間であります(´▽`)メッカに入荷して最初の1台。そういえば、いつものように夜メッカ入りして即購入してその場で組み始めたっけなー。翌日完成。初々しい^^当時は四駆のケツカキ仕様ですね。ノバックGTB&ブラシレス6.5T!今では考えられない。ちなみに当時ドリパケにはブラシレス5.5Tでぶん回してた・・・
この撮影会は私のblogに絶対記録したい撮影会です!■10/30(日)八重子バニ向10周年記念撮影会八重子がバニーガール向上委員会にデビューして、今年で10周年でした!デビュー撮影会の時の記事ある!笑→2012/7/27「バニートレイン」大好きなバニーガールを着て活動し、気づけば10年経っていました。撮影会、イベント、収録、オフ会・・・いろんな活動させて頂きました今回、バニ向委員長の星那美月ちゃんと企画しての記念撮影会メンバーのトロたん、
【にんの思いのままに】特別企画【運上弘菜イメージ楽曲】運上弘菜ちゃんのイメージっぽい楽曲を紹介していく企画ですこれはあくまで、私の趣味や主観で「運上弘菜ちゃんのイメージっぽい楽曲だな~」「運上弘菜ちゃんに歌って欲しいな~」っていう楽曲を紹介していきます運上弘菜ちゃんの魅力である儚くて可憐で透明感のある楽曲を紹介していけたらと思います第2回目は松たか子さんの『明日、春が来たら』1997年3月21日に発売された松たか子さんのデビュー曲です春になると聴きたく
10周年ペンラ争奪戦購入できたCARATちゃんおめでとーお披露目楽しみにしてまーす『【SEVENTEEN】かわいいなー10周年ペンラ』えっとどういうこと!?超かわいいじゃん😭絶対こっちがよかったよ😭はぁなぜに今…ver2がかわいくてめちゃくちゃお気に入りだったのに突然のver3の発売しかも黒…ameblo.jp『SEVENTEEN2025JAPANFANMEETING'HOLIDAY'POP-UPSTORE』開催決定!ここに10周年ペンライトあるなになに?POPUPで買