ブログ記事1,657件
昨日の夜から息子が熱を出しましたご飯のときからやけにグズグズしてるなぁ、と食後熱を測ると39.4度!!次の日(今日)は娘がずっと前から楽しみにしてた保育園のお友達とのいちご狩りの日だったんです。下の子もみんな同い年でママ同士も仲良しの親子3組、9人でのいちご狩り。1組の家族がこの春引っ越しで保育園も転園してしまうことになり。ママ達も全員4月復帰なので最後の思い出作りにと1ヶ月前くらいから予約してて。もちろん私も楽しみにしてましたちなみに午後なので上の子達は保育
こんにちは!はまじです^_^●はじめましての方はよかったら→自己紹介^_^昨日は息子の1歳半検診でした!受付時間は13時10分〜14時、ただ、正午から受付番号札開始。えーいつ行こうとなりながらも、終了時間近くに行ったほうが待ち時間が短いと何人かのブログでも拝見したので、ちょうど早めのお昼を食べて12:30前から息子がお昼寝したので1時間くらい寝かせて起こし、寝起きの状態でエルゴでおんぶして自転車で保健所に向かいました!!(雨じゃなくてよかった!寝起きでいきなり強
気付けば前回の投稿から10日も経ってる珍しく忙しくて,ブログまでたどり着けない日々だった・・・やっと時間が出来たから,何日間分か予約投稿しちゃおうかな後程皆さんのブログにお邪魔させて頂きますさて,最近寒い日が続いていた埼玉ですが,3/30はとっても良いお天気でした晴れて暖かかったので,ママ友たちと4組でピクニックへ場所は埼玉県加須市にある,むさしの村→★私は初訪問だったけど,他のママたちは何度か来たことがあるみたい小規模の観覧車
こんにちは!1歳男の子のパパです!先日、妻から子供用のお魚を買ってきて!とお使いを頼まれました。普段は全く魚料理を自分ではしないのですが、買うだけなら簡単なので快諾して買い物ついでに魚も一緒に買いに行きました!(念の為名誉の為に言わせてください。。。魚料理以外はたくさんやります!!!)魚売り場をのぞくと、鮭、ブリ、タラ、鯛などいろんな種類の魚がありましたが、お金もないので一番安いのにしよう!ということでタラにしました!そして、買ってきたタラを妻が確認すると、これ子供たべられな
1歳男の子トントンを子育て中のシングルマザーですテアトルアカデミーのオーディションに見事合格したトントン応募者総数1240名オーディション受験者280名入学者定員89名待機者4名第一次選考はみんな通ると思ってたけどここで結構しぼられるみたい。狭き門を見事に合格したトントンただ…テアトルアカデミーに所属するには費用がかかるしかも結構な額…◎19万2千5百円コースか◎27万5千円コースどっちにしろ無理終了貧乏母子家庭にはそんな余裕はあり