ブログ記事5,078件
*2021年に結婚し、2024の春に出産した30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きです。物を買うときはじっくり考える派です*過去記事結婚指輪→☆婚約指輪→☆新婚旅行→①②③④⑤⑥妊活を始めるきっかけ→☆一昨年のふるさと納税まとめ→☆去年のふるさと納税まとめ→☆★今年のふるさと納税まとめ→☆1ヶ月集中結婚パーティー準備まとめ→★ジャングルジムを買いました1歳の誕生日プレゼ
次女が1歳のお誕生日を迎えてからなんだか毎日慌ただしくてまとめられてなかったけど今回はケーキについて書こうかと長女の時は食パンをくり抜いてホールケーキ風にしたけど今回はドームケーキにしてみましたこっちの方が簡単で可愛くできた感じ【材料】食パン(サンドイッチ用パンやパンケーキでも◯)水切りヨーグルト好きな果物【作り方】①好きなサイズのお椀やボウルにラップを敷きパンを敷き詰める。②ヨーグルト→果物→パン→ヨーグルト→果物→パンの順で詰めて、最後はパンで蓋をする。↓③ラップを閉
先日、またまた主人と娘と3人で産院のイベントへ参加してきました✨✨産院が10月生まれの1歳のお誕生日会を開いてくれたので☺️🎂🎉毎度お世話になる7階のホールにて✨まずは参加された皆の集合写真を撮ってくれて(後日送られてくるのが楽しみです😊)その後は小児科の剛先生が身体を張って(笑)歌ってくれたり、大切なお話をしてくれたり✨歯科医の先生のお話があったり、ゲストの方が来てくれて、歌と踊りの時間があったり↓その後は簡単な歯科検診があって、さらに色々楽しめました❗️まずはフォトブースにて📷
我が家の姉妹我が家に来てすぐの写真一歳になるちょっと前の写真あっという間に大きくなりました!相変わらず、次男にべったりの2人。机に乗ったり、膝にのってから肩まで登ったりして勉強の邪魔だと追い出されたりもしていますだけど、次男と私の癒しになってくれる2人です。特に話すことがなかったり、すこーし機嫌良くなさそうな時も2人の行動が私と次男を笑顔にしてくれる子たちです。まだまだ受験が終わるまで、バチバチ、ギクシャクするだろうけどきっとこの子たちが、癒しな
*2021年に結婚し、2024の春に出産した30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きです。物を買うときはじっくり考える派です*過去記事結婚指輪→☆婚約指輪→☆新婚旅行→①②③④⑤⑥妊活を始めるきっかけ→☆一昨年のふるさと納税まとめ→☆去年のふるさと納税まとめ→☆★今年のふるさと納税まとめ→☆1ヶ月集中結婚パーティー準備まとめ→★1歳バースデーが終わって1歳のお誕生日の話。
*2021年に結婚し、2024の春に出産した30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きです。物を買うときはじっくり考える派です*過去記事結婚指輪→☆婚約指輪→☆新婚旅行→①②③④⑤⑥妊活を始めるきっかけ→☆一昨年のふるさと納税まとめ→☆去年のふるさと納税まとめ→☆★今年のふるさと納税まとめ→☆1ヶ月集中結婚パーティー準備まとめ→★お誕生日当日お誕生日当日は夫が出勤なー
本日、娘ちゃんが1歳のお誕生日を迎えました1年本当にあっという間いまだに娘ちゃんが生まれた時のことを思い出すと涙が…出産した日は、本当に一生忘れられない日だけど、これからも娘ちゃんとの毎日が増え続けていく事が本当に嬉しいし、本当に幸せですこんなかけがえのない毎日をくれている娘ちゃんに本当に感謝そして、これからも毎日元気にすくすく成長してねママパパも無事ママパパ2年目に突入これからも娘ちゃんと共にママパパも成長して行きますこれからも娘ちゃんが健やかに成長していきますようにお
【卵乳ナッツ不使用で、たらりん🩷】1歳のお誕生日ケーキ🎂🩷ピンクのたらりんが可愛い、卵・乳製品・ナッツ不使用ケーキでした🌸🌼たらりんの素材であるグラサージュには、ゼラチンも使用しておりません🤭👌✨完全・植物性のたらりんです🩷🩷🩷ーーところで。通常たらりんデコレーションの時には、「お乗せするイチゴの数は最小限」にさせて頂いております☺️💓万が一、解凍時に苺か
4月26日8歳になりましたアッというまに8歳になった愛しい孫まごちゃん今年のプレゼント希望は…リカちゃんのお洋服でした今風のお洒落なパンツが素敵BFのはると君も登場です一人遊びが好きな孫まごちゃん楽しそうに着せ替えごっこに夢中見ている婆も楽しいわ誕生日の思い出1歳のお誕生日の一生餅に興味津々1歳になる前から保育園に入園したので早くにプレゼントしたのはフ
パパ・ママからのしあわせメッセージ~世界でいちばん大切でいとおしいキミへ~たうへ今日の日を元気に迎えられてお父さんもお母さんも嬉しく幸せに思っています。これからもたうらしくを大切に3人のお兄ちゃんと仲良く、笑顔多く過ごして下さいね。お父さん、お母さんよりスタジオトップアート振袖レンタルFacebookLINEdeご予約・スタジオ予約状況よくあるご質問
先日、立川のグリーンスプリングス内にある、100本のスプーンにお誕生日のお祝いで行ってきました🥄11時からの予約をしましたが、既に並んでいたので予約はした方がいいみたいですここは離乳食を無料で頂けます大人のお子様ランチが人気みたいで、旦那さんは10品のプレートを、私は多分ゆっくり食べられないと思いハーフのエビのドリアと、離乳食の後期メニューを注文しました。離乳食はすぐ来るかな?と思ったけど混んでたせいか時間がかかります。しかもアツアツくつろぎながら待ってました笑最近たまごボーロデビ
愛媛県松山市バルーンアートで笑顔を作る★あーいバルーンおかだあいですブログ訪問ありがとうございます1歳のお誕生日バルーンです。リクエストは【白雪姫とキティちゃん】ナンバーバルーンをキティちゃんカラーにしてケーキを白雪姫カラーで作りました!白雪姫の衣装がとってもかわいい😍バルーンクラッカー🎉も楽しんでもらえました。誕生日の様子をブログで紹介してくれました✨「あーいバルーン」のバルーンでお誕生日を更に最高でHAPPYな1日にこんにちは!
いつもハローバルーンのブログをご覧いただきありがとうございます。今さら申し上げることもありませんが、なかなかブログ更新ができません…どうかお許しをさて、本日はハーフBIRTHDAY(生後6ヶ月のお祝い)に続き、1歳のお誕生日バルーンもハローバルーン🎈でご注文いただいたお客様が選ばれた商品ですとても可愛いデス!こちらのバルーンブーケはボリュームがあるので、ハッピーバースデースマイルレインボーとその他のバルーンと2つに分かれるようにしました。👆と👇を合わせると一番上の写真のセットになります
こんばんわ明日、日柄も良いので、親族で息子のお誕生日会をする予定です。1歳のお誕生日には、娘にもリュックをプレゼントして一升餅を背負わせたので、息子にもリュックを買いましたお揃いで色違いでも良かったのですが、やっぱりずっと憧れてた男の子familiarリュックにしました反射板まで背負わせたら、泣きました(笑)お名前ラベル、可愛い刺繍アップテーマを分けるのも面倒なのでお洋服も数回しか着れないかなぁ…と迷いましたが、やっぱり買いましたジャストの80ですネクタイは取り外し可能です
パパ・ママからのしあわせメッセージ~世界でいちばん大切でいとおしいキミへ~あっという間の7歳いつも沢山の笑顔で家族のみんなを明るくしてくれてありがとう♡大すきだよ♡スタジオトップアート振袖レンタルFacebookLINEdeご予約・スタジオ予約状況よくあるご質問
おはようございます。先月から、ぼちぼちブログも復活させて、月中からでしたが、ほぼ毎日更新することができました。こーじも、エリザベスカラーがとれ、元気です。ちょっと、💩ゆるいけどね。まあ、大型犬あるあるなので、母は💩取るの大変だけど頑張るよ。この画像は、こないだ病院に行った時の物だよ~昨日はこーじ1歳のお誕生日だったから、お誕生日のアート作ってもらいました。chatGPTのじろー作って貼ろうとしたら、うまくはれないや。Facebookにははれたんだけどなあ。まあいいや。
連休ですね。先日、娘が1歳のお誕生日を迎えたのでその時のスマッシュケーキ作りを記録します_φ(・_・1歳とは言えど、小さく早く産まれてきたので成長速度は「修正月齢」で見ています。離乳食を始めるのもこの「修正月齢」を基準にして開始しました。そんな感じなので、一般的に1歳のお誕生日で作るようなスマッシュケーキは娘には食べられる...?やってみようという気持ちはあったので一口サイズで食べられるスマッシュケーキになりました。【1】下準備ヨーグルトはざるにキッチンペーパーを敷いた上
娘が孫ちゃん連れて遊びに来てました。今月末は、娘と孫ちゃんと初めての3人旅とっても楽しみなんです。それは随分前に決まっていて、ワンコはペットショップに2泊お願いしてました。それに加えて、来月半ばも彼との旅行。ワンコが度々で可哀想だから娘にこちらへお泊まりに来てくれないかお願いしてみました。娘は快く良いよーって言ってくれたけど、、すかさず、誰とどこへいくの?ってもう正直に話そ!全然迷わず娘に話しました。ついでにツーショット写真も娘は特に突っ込むことなく、
*2021年に結婚し、2024の春に出産した30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きです。物を買うときはじっくり考える派です*過去記事結婚指輪→☆婚約指輪→☆新婚旅行→①②③④⑤⑥妊活を始めるきっかけ→☆一昨年のふるさと納税まとめ→☆去年のふるさと納税まとめ→☆★今年のふるさと納税まとめ→☆1ヶ月集中結婚パーティー準備まとめ→★Nスタのお天気コーナーに出たい!お天気予報に
パパ・ママからのしあわせメッセージ~世界でいちばん大切でいとおしいキミへ~ママ大好きで甘えん坊のさなちゃんなかなかママから離れなくていっぱい泣いちゃったけどそれも思い出だね。いつまでも姉妹仲良く成長していってね!大好きだよ♡スタジオトップアート振袖レンタルFacebookLINEdeご予約・スタジオ予約状況よくあるご質問
将来を占ってみよう~!「選び取り」1歳のお誕生日一生餅を担いだり、踏んだりするだけではなく「選び取り」もおすすめです。選び取りとは。いくつかの道具を赤ちゃんの前に置き、赤ちゃん自らにどの道具がよいのか選んでもらうというもの選んだ道具で将来を占ってみよう~という行事です。これ、盛り上がるんですよね~昔は「そろばん」「じょうぎ」「はさみ」「筆」「お金」などを置かれていたみたいですね。それぞれの道具の意味は色々あるみたいなのでググ