ブログ記事3,290件
ハッピーアワー来ました!!エントリーお忘れなく!!でもラクマの方に注力したいのに。。今日はお昼に定形外郵便(規格外)を郵便局の窓口に出しに行きました。そしたらですね、隣りの窓口でお姉さんが局員さんに説明されて、ゆうパックらしき大きさの荷物を持ち帰ったのです。あまりよく聞き取れなかったのですが、どうやら天候の影響でお届け先の地区が荷物受付を停止中って言っているようでした。日本郵便もアナウンスを出しています。https://www.post.japanpost.jp/notificat
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに暮らし、散財覚悟で豪快に遊ぶ「持ちすぎずに楽しむ暮らし」について綴りますᝰ✍︎【よく更新するblogテーマ】🌼ALL40着♡大人カジュアルクローゼット♡🌼パーティー仕様の映えごはん&ワーママの時短ごはん♡🌼子連れおでかけ&映えスポット♡どうぞよろしくお願いします(⁎ᵕᴗᵕ⁎)〜前回のブログはこちら〜『今ま
東京オートサロンの写真を整理しながら掲載してます。なかなか整理が完了してません。(撮影会の写真もですけど)以外と撮影してたんだな~って感じです。それにしても、1月ももう終わりですね~。早いものです・・・。それでは、写真を掲載します。東京オートサロン2025より、オーリンズブースにて。朝倉咲彩さん。暫く、お仕事を休んでいたようでしたが、接した感じでは、以前と同じに思えました。良かったね~。1/10撮影。1/11撮影。これは、たどり着いた時に、終了だった時です
先日シャネルラコレクション2周目の特典を全種類頂きました。他の方がブログに纏められている記事を拝見し、勝手に最終ギフトは◯◯✨だと思い楽しみにしていたのですが…実際には違う物だったので少し残念でした💦特典って増えていく仕様なんですかね❓🤔それでは特典纏めさせて頂きます‼️CHANELラコレクション特典全種類まとめ↓一つ目のノベルティは…付箋&ペンシルセット✏️2周目で一番使い勝手が良いなと思ったノベルティでした✨二つ目のノベルティは…コードホルダー。旅行時に充電器を持って行
先日の手術の一か月検診。受けた手術は「乳管腺葉区域切除」その病理検査結果が出た。『手術』前日の夜平静だと思っていたが眠れなくなってしまった。周囲の音が気になり手術への不安が夜になると出てきた。朝一番の手術。点滴を打ち手術着に着替えた。子ども達とフ…ameblo.jp結果は良性腫瘍。乳管内乳頭腫。乳がんの可能性も覚悟していたため心からホッとしている。異変に気が付いたのは夏に家族旅行をしていた時。旅館の浴衣を着ていた。授乳中でもないのに左胸からの分泌液が止まらず浴衣がびち
こんにちは。昨日の総合ジャンルランキングは14位でした。ぐぬぬぅ...ランキングダウン<調子が上がらないぃ~応援を何卒よろしくお願いしますいつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。人気記事ランキングで100位内に2記事がランクインしました32位【FGO】盈月剣風帖の高難易度「残夜幻想」にチャレンジ!やっとクリアしたよ+ガチャ結果83位【刀剣乱舞無双】惜別の章・六条河原の戦いを攻略。章のラスボスが蟲じゃないだと?!三成が激しぶといサンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──デース
こんばんは&おはようございます。ついこの間、年が明けたと思ったら明後日(31日)で1月も終わり。決まり文句ですが、改めて月日の経つのが早く感じる今日この頃です。歳を取ると月日が早く過ぎる感覚。理由は諸説あるようなのですが、19世紀にフランスの哲学者ポール・ジャネが心理学的にそれを説明したとか。名前から「ジャネーの法則」と称され、簡単には「人生のある時期に感じる時間の長さは、年齢の逆数に比例する。」と言えるとの事。この法則を聞いて、動物の大きさにより機敏さや寿命、時間の
:lunchCASABLANCASILK蒸し鶏のフォーと生春巻きのセットこの日は終外でバタバタでした丸の内にあるベトナムフレンチ「CASABLANCASILK」でランチカサブランカシルク丸の内店(二重橋前/ベトナム料理)★★★☆☆3.49■独自のアレンジをプラスした唯一無二のベトナム料理■予算(夜):¥6,000~¥7,999s.tabelog.com店内は広くて素敵な空間!目の前は東京駅です!!ランチメニューはこちらカサブランカシルク丸ビル|際コーポレーシ
入院中の次男のお金のはなし。『悪化して即入院することになりました』タイトルの通りです。昨日病院に行って再検査しましたが先週よりも悪化。次男もかなりショックを受けていました。全然聴こえないって。先週は高音だけが聞こえなかった…ameblo.jpちょうど月末なので今月はおそらく全額自己負担かと思います。世帯年収次第で負担額は変わるのでデリケートな話ですよね1週間の入院でいくら請求がくるのか想像もつきません。夫がポリープで1泊した時は5万円くらいだったかな?今回は勝手に10万円