ブログ記事1,686件
こんにちは今日も外出中にブログ更新です。ただいま銀行で待ち時間です表題の件ですが、先日の診察の際に先生から言われました。次回、来院された時に、保存されている胚盤胞をどうされるか決定してもらいます。との事で私は、当たり前、保存するでしょ!と思っていたのですが。1年以上凍結した胚盤胞は、うまくいかないことの方が多いです。検討してみてください。と言われてですね予想外のことを言われた感があり、少々悩み気味です。職場の先輩はまぁ、確かに…冷凍食品も賞味期限はないけど、一年経ったも
お久しぶりです。気づけば1年以上、更新していませんでした😱色々あって、もう一度ブログを始めようかと。(その辺りは、また今度)先日、私のジュエリーバッグの先生であるアトリエオハナさん主催のクリスマスパーティーに参加して来ました。普段、私は個人レッスン中心でしたので、他の認定講師の皆さんとお会いしたことがなかったのです。はじめましての方ばかりでしたのでドキドキしましたが、皆さん素敵な方ばかりで、たくさんの刺激を受けて来ました。最後にみんなのバッグを集めて写真撮影。素敵でしょ😊これか
暫く前から続いている私の大きなストレスは、すぐそばに建っている旧宅の片付け、解体➡️駐車場にする作業が始められないこと。片付けを頼む会社にも解体を頼む会社にも、見積りはとっくに出して貰っているのだけど、役所絡みの諸事情によりゴーサインがまだ出せない状態です。もう1年以上待っているかも。何とか今週末までには連絡が来ると良いのですが。あ~、早くスッキリしたい。