ブログ記事4,507件
2020年の個人資産のグラフ貼りました!つ、ついに・・・1億円達成しました40代まで散財しつづけた私たち。例えば・・・BEFORE移動は常にタクシー週2でベビーシッター週4で外食毎日コンビニでドリンクやお菓子を買う週に3回はスタバでフラペチーノを飲む定価で買い物するよく知らない株を短期トレードして損する年間配当金ゼロお金の管理を誰もしていない貯金はほぼゼロ。当たり前ですね会社が勝手にやってくれた企業確定拠出年金や保険だけが、知らないうちにこっそり存在していたけれど・
どーも、こたんです(自己紹介はこちら)私は現在、資産1億円と配当月20万円を目指し、資産形成してる一般男性です。資産がどのように増えてきたのかグラフではなく節目節目の金額で整理してみました。結果はこちら👇節目の金額を超えた月を示しています※データの精度は不明ですがざっくりは合ってるはず1000万2015.82000万2020.64年10ヶ月3000万2021.111年5ヶ月4000万2023.21年3ヶ月5000万2023.64ヶ月(異常値?)60
✅どんなにお金を得てもプラスにもマイナスにもなる!これはお金持ちの方から聴いた話です。以前このブログで貯金2000万貯めたが大病し、貯金0にした話。貯金1億貯めたが40歳で突然死した話。この2つのことを書きました。この世界には宇宙の法則があります。特に陰陽の法則はお金に通じる部分があります。今回はお金持ちの方が仲間10数人で儲けたお金を1人「億〜数十億」で分け合った時の話です。各自がどう運用したかは
ぬぉっ、な、なんと!ブログをはじめて1週間で前記事がアメトピに掲載されましたいつか掲載されたらな~と思っていましたがこんなに早く読んでいただいたみなさま、ありがとうございます!にしてもアクセス数の増え方いいねが増えるよう精進します今日は私のお仕事の話私は結婚して数年は正社員で働き、10年間専業主婦、40代でサービス業のパートに復帰、体力の限界を感じてその数年後からは短期派遣で事務のお仕事をしています今年は家族のことや役員等で何か
夏休み7日目、みずほ銀行主催の子どもサマースクールに参加しました!小学4〜6年生対象のイベントだったため「小1の弟も、保護者と一緒に見学してもいいですか?」と問い合わせると「宜しければ、弟さんも参加しませんか?」と言っていただき、弟くんも参加させてもらいました!!当日、子ども達全員分の名刺が用意されていてまずは参加者同士、名刺交換。続いて、銀行のお仕事についての講義を受けました。その後、紙幣の数え方
和泉市室堂町の平塚ピアノ教室です。夏休みですね!昨日はレッスンがお休みだったので、子ども達と「りそなキッズマネーアカデミー」へ。りそな銀行大阪本店で、1億円を持たせてもらったり、大金庫を見る体験をしたり、「資本金を増やそうゲーム」をして、銀行業務を体験したりして、楽しんでいました資本金ゲームは架空の企業を作り、資本金を運用していくゲームでした。息子は経理担当、娘は事務担当だったそうで、営業さんや社長もいたりして、景気がよくなったり悪くなったり。大盛り上がりで、世の中のお金の流れのお
昨日は、キャロットCから残念なお知らせがあった。本州への移動直後のレイジングサージに、故障が発生してしまった。レイジングサージ2歳牡父サートゥルナーリア、母ラドラーダ、田中博厩舎、100M一口25万円25/6/13NF空港【馬体重:476キロ】現在は週3日、900m屋内坂路コースをハロン14~17秒のキャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニューをこなしています。この中間から本格的にハロン14秒ペースを取り入れて動かすようにしていますが、ここまでの傾向から
さてさて、我が家は結婚当初から私が生活費を管理してます。生活費をもらうスタイルではなく夫がお小遣いを引き出して残りで私がやりくりするパターン。夫が激務だったこと、ひとり暮らしが長いわりに世の中のお金に疎いことが理由モラハラ夫が管理しているのは長く勤めた会社の持ち株と義父の遺産のみ(これもネットバンキングで動かせちゃうけどね)だから心が疲れすぎた時はお金を持って遠くに行っちゃいたい!と思ったことは数知れず~元々ひとり旅も大好きだからどこでもひとりで暮らせるタイプでもね、自
みなさん、ヨーグルトはお好きですか?私は子供の頃から大好きです♥体にもいいので基本は毎朝食べますで、最近ハマっているヨーグルトがこちら。CMでもよく見る「カネカ」という会社が作っている「ピュアナチュールオーガニックヨーグルトプレーン」←商品名、長すぎっ💦こちらは「A2ミルク」を使用して作られているのですが、A2ミルクとは・母乳に近い・おなかにやさしい・オメガ3脂肪酸が豊富・精神疾患の予防にも効果ありということで量産されている一般的なA1ミルクより良い点が多いそうで
初めまして、doccoi(ドッコイ)です50歳までに1億円貯めることを目標に、毎日楽しく、節約生活をしています何の取り柄もないですが、以前出版社で働いていて、書くことだけは好きなので地方から情報を発信していきたいと思います。39才、既婚。同い年の旦那、小学5年生の娘、小学1年生の息子、年中の息子の5人家族。旦那はおおよそ手取り30万円のサラリーマン。月に12万円づつ、積み立て貯金しています節約しつつ、美味しいもの、楽しいこと
家族のために時間と気力と体力を遣い、感謝されるどころか卑下されてきました。お金を貯めることで少しは満たされると思っていましたが残りの人生1/3と思うと虚しくなってきました毒親育ちです。波乱万丈な人生も振り返っていきます。今後はお金も時間も自分に使っていきたいと思っている50代です。タワマンに住んでもお金があっても全然幸せではありません。お付き合いいただければ嬉しいですモラハラ夫や毒親についても赤裸々に語ります。読むのがしんどい方はそっと閉じてくださいませ
単一時間足だけでトレードは可能?前回の記事では僕のルーツと出会った人や僕が利益を上げれるようになったきっかけについて書きました人生誰と出会うか、何と出会うかこれによって大きく人生は変わります誰と出会うにしても、何と出会うかにしても全て行動することこれにつきます僕が利益を上げている手法は単一時間足トレード5分足だけを見てトレードしています9通貨ペアを監視していますもちろん5分足のみの表示です今のFXトレードの主流ここ近年のFXトレード手法
小樽へ行ってきました有名な街並み。そして日本銀行旧小樽支店、金融資料館へ。内観も素敵でした。そして、1億円の重さ体験コーナー。持ってみたら重い!ずしっとしてる!ああ…1億円欲しい。もしも1億円持っていたら、スーパーでサバ缶の値段と重量を比較して、どっちがお得?なんて計算しなくてすむ。通りすがりに「チッ…ブスが」なんて言われても全然許せる。大きい毛布とか洗うと、ワカメみたいなカビが付く洗濯機を買い替えられる。(洗浄を何度してもムダ)ロイズもリンツも山盛り買っちゃう。私に
3742作目は無難に楽しめたモンスター物を…。『ホビッツベイ』2023年ニュージーランド作品ーあらすじー1978年、カリフォルニア州オークランド。獣医師を目指すジュールズは、夫のベンと娘のレイアとともにペットショップを営んでいた。ある日、夫婦のもとを弁護士が訪れ、ベンに亡き父親名義でオレゴン州ホビッツベイにある海岸沿いの土地の権利が遺されていることを告げる。ベンは数カ月前に亡くなった母親から土地のことについて何も聞かされていなかったことを不審に思いつつも、かつて両親が暮らした人里離
このブログは3年間集客ゼロ売上ゼロのとことから1億円を目指していくと決めた50歳から人生大逆転を目指していく一人の人生ストーリーを綴るものになります。間違っても1億円を売り上げる方法を教えているブログではありません笑今日は事実と真実という内容で書いていこうと思います皆さんはアカシックレコードというのは聞いたことがあるでしょうか?宇宙の始まりから終わりまでのすべての出来事、思考、感情が記録されている場所と言われています
このブログは3年間集客ゼロ売上ゼロのとことから1億円を目指していくと決めた50歳から人生大逆転を目指していく一人の人生ストーリーを綴るものになります。間違っても1億円を売り上げる方法を教えているブログではありません笑成果を出したければ伝えたことをやって下さいやりましたが、反応が良くありませんと伝えると本当に伝えたことを全部やりましたか?やってないことありますよね?とある起業塾でこのようなやり取りをよくしていた
突然ですがみなさんは風水とかやっていますか?私はやっていないけどやっぱり家はきれいな方が運気(特に金運)はいい気がしています💰️水回り、窓拭きが好きな掃除箇所です東京は連日もわ~っとした暑さでゲリラ豪雨もあり何とも疲れやすいです(←単に50代だからって気も😂昨日は本当に少し買い物に行っただけで疲れてしまったので今日は1日「おうちデイ」と決めて普段手が回らない掃除を張り切りましたよ誰も褒めてくれないので(泣)自己満足でこちらの記事を書いたので興味のない方は閉じてくださいませま