ブログ記事90,124件
夫には彼女がいます。夫を取り戻したくて、必死です。現在、夫との間の出来事、中心です。リアルでは、話せる相手がいませんので、ブログにて吐き出しております。ブログには、仕事やお金のこと、家のことなど、日記のようにいろいろ書いてます。よろしくお願いします。アラフォーには嬉しい二の腕が可愛く隠せるラッフルスリーブ奇跡の再販!ラッフルスリーブブラウスレディース半袖シフォントップススタンドカラー抑揚シャツきれいめ仕事オフィス可愛い無地2022春夏M/L
こんにちは。ズボラーです。引っ越し終わった。。。引っ越し終わった。。。づがれた綺麗になりましたさよなら我が家👋我が家じゃないけど🤣借りてただけだけど。ファイヤーキングとオールドパイレックスとキャンドルウィックが半端ない量でバカラのグラスやウェッジウッドのカップアンドソーサーを捨てる羽目に🤣🤣ストオも『これ日本のどこに置くのよ』と。船便半分以上食器🤣🤣引っ越し屋さんも12時終わりのはずが13時過ぎまで食器の梱包で延長本当にすいません。チップ多めに渡
イギリスケンブリッジ大学❓DSの為の偽学説を発表する大学だ‼️無症状感染したんですけど、私は大丈夫でしょうか❓って人が出て来そう無症状感染は、水でも陽性になる偽PCR検査が陽性となっただけの嘘。脳の機能低下はワクチンですよ‼️でも、もう何も自分でおかしいと気付かない時点で、ある意味脳が止まっているので、正しいかもしれないですね全くDSの世界には何一つ真実がない安心素材で別格に美味しかったです定期便じゃないので違いをお試し下され市場崩壊始まる‼️実物資産に分散投資1000グラ
二日間、熱戦に明け暮れ、チームメイトとのかけがいのない時間を過ごしたKIKI。陽を浴び続けているだけで、へこたれているママとパパをしり目に、まだまだ元気。オウチに帰っての第一声は、おなかへったあこの日、5つ目のおおきなおにぎり🍙パパの分も横取りしました。ランチを終えると、パパと一緒にAUDI号の洗車。二人とも泡だらけで、なんだか楽しい時間。久しぶりのこんな時間、おまけにレースで力を尽くしたあとなのに、お手伝いしてくれました。お部屋に戻ったら、バ
気の向くままの京都行訪問回数、数百回を超えました行ってよかった見てよかった食べてよかった買ってよかった京都街歩きのコツや楽しみ方行く前から楽しい海外旅行、国内旅行のプランニング行ったからわかる現地での過ごし方旅行資金の作り方も思いつくまま書いてます日々楽しむ気持ちを一番大事にコロナ禍でビジネスでも観光でも海外に行くことができなくなって三年目夫がその三年前に立ち上げたドイツに本社がある会社の日本法人それから毎年ドイツにいく
前回のブログ『差額ベッド代を払わず個室に入れた母親』の続きです。ショートステイ1日目は、昼も夜もほとんど食べなかったらしく、「点滴させていただきます。」と、施設から電話がありました。母親がショートステイしている施設は老健なので、お医者さんや看護師さんが常駐しています。なので、食欲がない時は点滴をしてもらうことも可能。健康管理や緊急時の対応を、お医者さんにしてもらえるので、今回のように、体調が落ち着いていな
コロナ禍での渡韓のハードルの高さはビザ取得だけではありません現地でPCR検査を受けるというミッションが課せられますもちろん日本から出国するときもPCR検査を受け渡航用の陰性証明書を発行してもらう必要がありますこれについては木下グループPCR検査がお安いのでコチラで受ける予定5日前から予約できるから忘れずに予約しなくちゃ問題は韓国国内で受けるPCR検査入国時、仁川空港でも受けられますが時間制限があるんです入国は21:00までだっ
あららお客さんはショックでしょうけど😱こればっかりは、どうしようもないですもんね。😓舞台「千と千尋の神隠し」当日の開演時間になって中止発表…客は着席した状態「立ち直れない」SNS上で様々な声(スポーツ報知)-Yahoo!ニュース25日に愛知・御園座で上演予定だった舞台「千と千尋の神隠し」が、当日の開演時間になって中止が発表されたことが分かった。同日に、運営する株式会社御園座が公表した。news.yahoo.co.jp落ち着いてきたと思ってたんですけど💦もう5類にしてくれない
すずきと申します。我が家は5人家族です。長年、赤字家計だった我が家。今年は安定した黒字化を目指しています。自己紹介▷すずきさんちと、アデノウイルスの検査を本日末っ子が受けた鼻と喉、泣くかと思ったがオエッとしただけであっけらかんと終了!すごい!結果、どちらも陰性。ホッ。喉からきてると思うんだけどね〜と先生。昨夜から高熱でね。今朝から咳と鼻水も出ている食欲はあまりないようだけど、元気はあるから驚き21時頃に40℃をたたき出し、眠り
今日も元気な乳がんサバイバー、乳がんヨガ講師のLizですこんにちは!※乳がんヨガクラス情報は、記事の真ん中より少し下にあります。◇乳がんタイプ&治療計画の詳細はコチラ☆◇初めましての方はコチラ☆【告知後の針生検結果】・浸潤性乳管がん(右胸)・ステージⅡB・腫瘍サイズ2.4cm・腋窩リンパ節転移あり・グレード2(3段階)・サブタイプ:ルミナールHER2・ki-6770%【術後病理】・完全奏功【闘病の詳細】<202
未破裂の脳動脈瘤の形状を詳しく見るために検査入院でカテーテルの血管造影検査をすることになりました。一泊二日の検査入院なので気楽なものでしたが入院前日にはPCR検査を受けなければなりませんでした。鼻の奥をグリグリされてすぐ終わるもののなんか地味にダメージを受ける感じでした無事に陰性の判定を受け、検査入院です。朝から入院し、心電図、レントゲン、点滴と慌ただしくこなしあっという間に検査になりました。この時付き添ってくれたのが前回入院時にお世話になった看護師さんでした。本格的に
こんばんは~。雨か夏日、といった日が多い神奈川県中央部です。みなさまお体おかわりありませんか?食中毒の多い時期でもありますので、食べ物にも注意致しましょう。いつもブログをご覧下さり、誠にありがとうございます☆彡私のほうは、衝撃的な表題で申し訳ありませんが、その通りで・・・数日前に行った大学病院血液内科にて、この間行ったCT検査の結果を聞きました。採血のあと。この日はこの時点から何か落ち着かなかったです。ブログでも明記していましたが私の濾胞性悪性リンパ腫は非常にしつこい
本日もサクサクとタナカの誹謗中傷記事を御紹介致します(笑)『【深夜にコッソリ更新105】セキュリティシステムを悪用するブロガー』このAmebaには、セキュリティシステムとしてコメント削除機能や拒否やメッセージ拒否が出来る様になっています。悪意の者や自分に危険を及ぼす者に拒否出来る機能で…ameblo.jp(抜粋)昨日、こういう事がありました........シンガポールからこのコロナ禍の中での日本の教育体制を批判(無知のくせに罵倒三昧)する記事に、普通に大学生のお子さんを持つ日本のお母さんで
皆さんこんばんは!今日(5/29)は誕生日で27歳になりました(関係ない情報も入れてしまってすいません)彼と再会のため毎日準備をかかさず進めていますが、今回は最新情報をまとめていこうと思います!※いろんな情報が行き交っており私の理解上や彼からの情報をまとめになりますのでこれが必ずしも正しいというわけではなく、参考としてみていただければと思います※青文字リンクになっているので飛べます!Q-code日本語訳追加しました!併用や検査情報更新してます!まず先
次回里親会情報を書く予定が。。すみませんでした。募集猫に関してはHPをご覧頂くとして、、。本題に。あのあと、東京のセンター出身のピースくんが亡くなったアクセルと全く同じ症状で亡くなりました。飛沫が飛ばないように間にアクリル版をかけているので、嘔吐の飛沫が飛んだわけではないのですが、感染としか思えない。吐き始めたころ。嘔吐続く。やられてきた。もうここまで。衰弱してて写真もお見せしたくなく、FBでも頻繁には記事が書けませんでした。下痢は全然しなくて逆に固いうんちが腸に残っていて
おはようございます私の所にも、やってきました‼️今回はこの一枚だけ😢余裕が出来たら、バレンタインと'79後楽園は欲しいなと思っています😉#西城秀樹#西城秀樹オリジナルアルバム第4弾復刻#西城秀樹の全てを記録と記憶に残したい#永遠の愛7章#SONYpic.twitter.com/bSgFRzYb2t—🌈そら☆*:.。.(@sorahideki42213)2022年6月24日先程SONYさんから、私のところにも、一枚届きました封入のピンナップに、とても感動してます😭あ
みなさんおはようございます。上海で生活をしています。いつも訪問いただきありがとうございます。昨日の内容になります。上海ロックダウン解除23日目勤務地近くでPCR検査をしてから出勤〜お昼は毎日デリバリーです。食べ終わったら同僚とお散歩〜エリアは永康路界隈になります。お散歩していてやはりロックダウン後遺症はちらほら見受けられます。個人商店は閉店し、内装工事がスタートしているところもあります。店内飲食は原則禁止なため、こんな感じで食べている姿も見受けられます。退社して、久しぶ
6/8に病院に行くはずが、娘のコロナ騒ぎで2週間延び、やっと今日がんセンターを受診することが出来ましたまず6/1に撮ったCT検査の結果ですが、肺の腫瘍らしき影は4月に撮ったものと比べるとハッキリ色濃くなっているので、まあ再発で間違いないでしょう…とのことでした卵巣付近のものは、CTにはよく映らなかったようですで、主治医に思いきって聞いてみました私「腹膜播種なんですか?」主治医「そうだと思います」と言われてしまいましたでも主治医は諦めていないようで、化学療法を少しやってから手術したい
いつもやられまくってるパンGETですにほんブログ村大人のイラスト会話集フィリピン語(タガログ語)Amazon(アマゾン)973〜9,568円新装版フィリピン語-日本語実用辞典Amazon(アマゾン)5,060〜14,077円2008.1ビコールへタレントを追いかけて思い出昔むかしの思い出youtu.be2020.1ボラカイへ行った思い出コロナ前にボラカイへ行った時の画像を編集してみたyoutu.beたぶん2005年?マラテKTVでの思い出マニラでギロッポンyo
こんにちは。日本一時帰国のために入手しなければいけないのが陰性証明。いまだに陰性証明が必要な国もまた珍しいですが、取らないと入国できないので。。。そしてやってきたのは一番近所にあるクリニック、KlinicOverseaA知り合いがここでPCR検査を何度も受けていたので、ちゃんと日本の厚生労働省の用紙を記入してくれる事を知っていました。事前にWhatsappで予約を取り、当日はドライブスルー方式。マレーシア出国の72時間前に取る必要があるの
おはよ。雨だすかね?地上を歩く見ると、傘をさしていまへん。セーフだす。メシも食わずにお出かけだすぅ。↑水だけ飲んだランチも出来ずにおちごと。亡命の楽しみがひとつ無くなっちまいますた。ほな、戻りまひょ。子どもみたいに・・・・・「ゆりかもめ」の先頭(笑)運転手さんの気分だすね。左側だしさ。↑電車の運転席は左駅が見えてきますた。山形には自動運転の「のりもの」なんぞないので興奮気味🙌次々とやって来る「ゆりかもめ」。さすが都会だすね👏
こんにちはソウル在住12年目の駐在さん家庭ではない45才の専業主婦です。とりとめのない平凡な日常生活をポチポチ書いてるブログですが、もし良ければお付き合いください神戸に住むお義母さん9月に結婚式出席のために来韓予定ですコロナ後初の来韓今までと違って色々しなきゃですよねそういうのをまとめて下さってるサイトを見つけましたそのサイトはこちらで、それに従っていくと、、まず観光VISA発給ここでまずひとつめの問題点が申請後のVISA発給状況はサイトで確認しなきゃなんですねお義
前回のブログ『老健と特養の違い』の続きです。母親がショートステイに行った翌日。この日はとても寒く、昨晩から降った雪が道路に積もっていました。(何度も言いますが、今から1年半前の12月の話です)今日はお母さんもいないし、家でゆっくりしようと昼過ぎまで寝て、お昼3時頃、のんびりTVを観ていると、父親から電話がかかってきました。「今日の朝、2回目のPCR検査をしたんだけど、もう結果が出たみたいで、陰性だって
先日、ソウルで受けるPCR検査の最安値じゃないの?というシジェン医療財団をシェアしましたが韓国語ができる方で江南エリアに宿泊されている場合シジェン医療財団でのPCR検査だと少し遠いですよね今のところ最安値⁈と思うw65000で受けられ陰性証明書も発行してもらえるクリニックがあったのでシェアしますイファ医院이화의원WEBから予約が今現在はできずTELにて予約して下さいとなっていました日本人が個人で予約できるのかは未確認ですが某大手旅行会社がオプションで案内し
日本に来ました4年ぶり今は羽田にいます。昨日は超しんどかったです。細かく書きたいのですが、もう、いろいろあり過ぎてまずは72時間前のPCR検査から、トラブル続きでしたトルコでは、念には念を入れないと、物事がスムーズに進まないので、検査日時について、2回も病院に確認に行った私。金曜日の夕方以降でもいいよ。と言われ、金曜日の夜7時半頃に私立総合病院の救急に行きました。私たち、4人だから手続きに時間がかかり、後ろは行列で、書類記入にも長い時間がかかりました。い
こんにちは。マレーシアから日本へ行くのに必要なMySOSファストトラックが利用可能なので、空港での時間をできるだけ短縮させるために全て記入していきます。空港からのバスの予約を取ってしまったので、空港の滞在時間がどうしても限られる。成田着は東京から遠くて。。。成田なんて何年振りに行く事やらMySOSのアプリはAppStoreもしくはGooglePlayStoreから入手可能。日本へ帰国する方は必ず入れてください。アプ
かかりつけ医に電話したら、発熱外来は月曜日から金曜日しかやってないんだって仕方ないので、近所で診てもらえそうな所を調べて電話してみた。ひと通りの症状を看護婦さんに伝えると、しばらくして院長先生が電話口に出た「院長ですどんな症状が出ましたか?熱は何度?お腹の調子は?」黒猫屋「夜中に高熱は38.2度出て筋肉痛っぽくなったですお腹は、トイレに駆け込むほどではないけれどちょっと緩くなってるかな?」院長先生「喉は痛い?咳は出る?」黒猫屋「喉は痛くないです咳も出て
親子でコロナに感染・・親子でコロナに感染・・長女まで親子でコロナに感染・・長男はまだ陽性親子でコロナに感染・・感染が止まらない!親子でコロナに感染・・長女はまだ陽性コロナに罹った経緯。私の場合。コロナに罹った経緯・・主人と長男の場合。コロナ陽性の経緯・・長女の場合。の続きブログです_:(´ཀ`」∠):今日気づきましたが以前のブログ2つをアメトピして頂きました。ありがとうございました。今日で隔離生活を始めてから16日目。長女(5歳)の陽
今日は通院日☆卒園式や祝日の関係で休薬期間が2週間以上ありました。その間、旅行に行ったり、長男のランドセル姿を桜の下で撮影したり、美味しいものを食べたり、そこそこリフレッシュしました採血の結果、腫瘍マーカー正常範囲内、肝機能腎機能栄養状態、問題なし。主治医曰く、人間ドッグでこの採血結果なら何も言われないですね♩とがんである事を除けば?かなww予定通り32回めの抗がん剤スタートですなんだか3週間も空くと、嬉しいけど、副作用が怖くてこわくて、ビクビクちゃんです腫瘍マーカーの値も正常範囲
atワイケレプレミアムアウトレットにて無事に検査終了〜時の主人は今日は旅行前のラストの治療の日でモアナルアのカイザーでPCR検査してくるみたいなんですが、ドクターが日本のフォーマットにちゃちゃっと書いてくれるのか?謎ですが念の為にNomihealthで受けれるように予約はしてます。数ヶ月前までこちらの無料の検査で本当に日本入国できるの?!と不安を若干抱えて色々と調べておりましたが、続々と知り合いたちがこちらを利用してガンガン日本へ行ってたのでこりゃ大