ブログ記事4,118件
栗林あや(いがぐりこ)です。数ヶ月前(半年くらいかも?)から、ノートパソコンMacBookProのトラックパッドの指滑りが悪くなってきた。拭いても改善されず、「表面のコーティングが劣化したのかな?」と思ってた。そしたら、次第に、iPhoneやiPadの指滑りも悪くなり、最近始めたNintendoSwitchもなんだか指滑りがしっくりこない。でも、たった今、気づいてしまった。「うわっ・・!!!もしかしてこれ、私の指先が加齢でカサカサになって、指滑り
今晩は〜🤗午前中にMacBookAir💻M116GB512が届きご飯支度の後にも又々やり方をサポートセンターに聞きまくりです爆😅wってな訳で‼️昨夏の3週間ハワイ旅行✈️を壁紙に🌺🌈まずはこれで😅マックのキーボード💻打ちやすくて好きなんだよねー👏👏まだまだ頑張りまーす🌈でも、段々眠くなってきた🤣🤣🤣
今晩は〜✋🏼私の今日のお買い物は‼️初MacBookAir💻ノートパソコンをアップル公式で買いました‼️パパ👨の見積書や請求書🧾などなどそしてYouTube編集😅wWindowsorMacかかなり悩みこのカメラ📷も人気らしいですね❣️あはは何でもあるんですね❣️w帰りはこちらを娘もMacBookPro息子は、20才の成人に私は、同じ物を今回MacBookAirを色々見て来たけど色々な条件を考慮して結局、公式で買いました。きっと使いこなせませんが
東大だけ違うというものがあります。違うという意味で、別に東大至上主義ではありません。悪い方は、進学振り分け。これについては、後の機会に詳しく書きます。自らドラゴン桜と称して、塾でも受けようとしている輩は、東大は、文転、理転など自由とか書いていますが、それは東大の中でも、トップオブトップ層に限定される話で、1年半の成績(GPAではなく、100点満点の平均点)が良くないと、希望の学科に行けないという制度です。東大だけコンピューターはMacが標準です。大学のコンピューター実習室のパソコンがM
今までも使っていたのですが動画編集になるときついのとバッテリーがもうダメで購入MacBookProこれがないと仕事ができない相棒です動きがまったく違くてクリックと同時に全てが一瞬で開いて感動〰︎パスワードも指紋認証に変わってました便利だ久々の大きな買い物出費は痛いけどどうしても必要なものなので、えいや!っと買いました明日からの仕事で使うのが楽しみです♪今日は子供達はおじいちゃんとおばあちゃんの家予定なので私はどこかへブラリと行こうかな
眠い…寝たい…気づけばもう20日でした…わオンラインのスケジュール作らな…こういう時、諦めて寝るタイプですかそれとも眠い…はよ寝たい…と言いながらダラダラ夜中にやるタイプですかうちは早起きしてがんばるぜっがまるでできないタイプでして各種勉強系も夜中にうだうだやって、途中でお茶🍵飲もとかあ、ちょっとこれ片付けてみよとかすぐ脱線して気がつけば外が明るい、的なさすがにもう明るくなるまでがんばるようなものもないんでねアウトラインができたところでそろそろ寝よかな。この
最近起動しなくなったMacBookお店で診断してもらったところpcの脳みそ部分が死亡してるとのこと…終わった。。。まさかホントに突然死亡するなんて思ってなかったからなにもバックアップ取ってないというわけでいままで保存してた動画とか書類とかがホントに全てパーですショックすぎるでもお店の人(おじさんっぽいけどたぶんお兄さん)がめっちゃ丁寧に教えてくれてそこで買うわけじゃないのに買い替えの相談も乗ってくれて量販店にはおそらくもうないからAppleのサイトから買
iPhone15シリーズが今日から発売となったが,あまりに高すぎるな。あれだとMacBookAirと変わらんやんかと思うが,MacBookAirを毎日持ち歩けるわけでもないし。iPhoneSE2を使い始めて2年ちょい。新機種にはそれほど興味がない。SE2で何ら過不足なく使える。まだまだ使おうと思っているところだが,昨日から画面に細い横線が入るようになった。横線というより横縞といったほうが適切かな。いつも邪(よこしま)なことばかり考えてるからだろうか。再
暖かい日々が続く様になりましたね🤗あんちゃんとの散歩道も花がチラホラと咲き出し華やかさを醸し出しはじめました日中の日差しポカポカでうとうとしながら日向ぼっこ中のあんちゃん💤庭も花が少しづつ咲き春らしさを演出して来ましたよ♪春だからと言う訳では無いのですが長い事働いてくれてお疲れでしたと感謝いっぱいのMACですがこの度買い換える事にしました・・・大好きなデザインと性能ですがバッテリーが心配充分元を取り過ぎる程働いて
こんにちは、まっこり子です٩('ω')وいつの間にか新年が明けてしまっておりました(笑)まだ、間に合いますか・・・・?明けましておめでとうございますw色んな事がございまして、久しぶりの更新となりました大丈夫です、生きてます(笑)さて、12月17日に矯正歯科に行った訳ですが、残念ながらゴムかけ・・・・復活しました(;∀;)矯正スタートして、2年3ヶ月ですよ?術前矯正1年、術後矯正1年と聞いてたんですが(個人差あるのでアバウトですけど・・・)術後12ヶ月たった頃だから
コストコナビゲーターaoです!『aoのコストコガイドブログ!』では、知ってトクするコストコ情報を毎日発信中!週1でコストコに通い、年間230万円・1000点以上商品を購入!衣食住365日コストコ生活するマニアaoが本気で解説するどこよりも詳しいコストコブログの決定版です!今日の記事はこちら『コストコ秒で癒やし?に新商品登場!【夏物】』コストコ51842ミツモトコーヒーベース¥1,968新商品コストコに新しいコーヒーベースが登場しました!コ
たまに調子悪くなるのですが今回もまた連日起動しませんwこれそろそろ買い替えなのか?いっこ前のMacBookは10年以上使えたのに…どうにかならんかね??詳しい人いたら助けてくださーい!これが出るの文華
オンライン塾を手伝った時に圧に押されてMacbookを買った。それも、Proである。こんな爺に使いこなすどころか嫌になって放り出すかも・・・と思ったりもした。だって私は泥臭いWindows使いだったから。しかし、お尻に火が付くと人間はどうにか頑張る生き物らしい。Macで、最もイージーな動画編集を覚えた。下手な鉄砲と同じでやっているうちに色んなことがわかって来た。でも、肝心要の塾本体が立ち行かなくなった。これでMacを使う機会が減るなぁと寂しいやら、安堵す
呉尾の仕事道具のMacBookPro(Retina,13-inch,Early2015)が最近音割れがひどく、日に日に悪化してただの雑音になってきたので今回は番外編として、禁断の裏技を紹介します。禁断の裏技だけあって、初心者にはオススメしづらく、また音の特性も変わってしまうので音にこだわる人にはお勧めできません。参考にされる際は、あくまでも自己責任でお願いします。まずはこちらが加工前のスピーカーの状態です。最初は音割れは低音域だけだったのですが、徐々にボーカル
今回は布袋モデル製作とは一切関係ない話です😊ただみてくれたらうれしいです😊大学生活が始まってパソコンが欲しいと思い始めました。今年は新型コロナウイルスのことがあり、ほとんどがオンライン授業になってzoomで授業を受けることが多くなりました。前期はiPhoneでzoomをやっていたんですが、やっぱりパソコンに比べると画面も小さくてとても不便だったので今回を機に、パソコンを購入しようと思いました!!音楽製作や、軽い動画編集、などはやりたかったの
パソコンを買い替えてから1年半程経ったのですが、変な予測変換が出てきて誤字脱字の状態でメールを送りかけるという大変危ないことも発生することがあります。そんな中で、下記記事を参考にして機械学習をリセットしたところ、変な予測変換がなくなりました。大変便利なのでぜひご参考くださいませ。Macで入力した文字の予測変換がおかしいときの対処法–ワードプレステーマTCDメールや資料作成、ブログ記事を書いているときに予測変換がおかしくなるときってありませんか?予測変換機能は便利ですが、
2023/03/17〜コストコ14店舗限定Apple製品の取扱大幅拡大されたよ〜!これまでもAppleWatchやAirPodsなど小物系は売っていたけど、今回からiPadもMacBookも買えるようになった!インスタにも載せたけど画像がぼやけてる感じがしたからこっちにも載せておくね〜
国際郵便(EMS)でリチウムイオン電池製品の海外発送が可能となり、iPhone・スマホ・iPad・タブレット等のリチウムイオンバッテリー製品が海外発送しやすくなりました。海外発送サービスでも毎日のようにリチウムイオンバッテリー製品が届きます。特に多いのがスマートフォンの海外発送です。しかし発送対応外国や発送条件もございますので、下記をご確認の上、弊社サービスをご利用ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。※タイ、ドイツ、イタリアなど、EMSでリチウムイ
ご訪問ありがとうございます😊100均って、本当なんでも売ってますよね100均で買って正解なのもあれば、「買わなきゃよかった」と後悔するものもあります100均で購入することに、ずっと不安を抱いていたガジェット系。ダメもとで購入してみました。キャンドゥのカードリーダー、変換アダプタが普通に使えた。笑はい、先に結論です。笑今回購入したものは、MicroSDカード、SDカードのカードリーダーType-AをType-Cに変換できるアダプタこの2つです。家に眠るデータを救いたい!
こんばんは、FujiNextNetです。appleのソフトNumbersを寵愛していて(渋ってExcelのサブスプリクションを払っていないだけですが問題なくエクセル書き出しもでき、共有もできて、武器になってます)集めているものを数多く記入していくと人間です、重複しているものがあります。自分を良い意味で疑え!ということ?という素敵なお話ではないのですが私の場合、必ずといっていい程に重複しているものがあります。。。今から説明する方法は、前のものと
/EMS値上がりで割引額大幅アップ国際配送料10%爆割中\セカンドポストで海外発送サービスを確認⇒海外転送サービス|海外発送|国際配送【セカンドポスト.net】札幌市、東京都渋谷区ででインターネット型私設私書箱、海外転送・発送を行うセカンドポスト.netのホームページです。海外発送・転送のご案内ページです。www.2ndpost.netAppleオンラインストアで海外転送をご利用いただく場合のご紹介です。AppleオンラインストアからはMacBoo
メインにしているiMac27インチを、新型のMacBookProに買い換える場合のシミュレーションをしているのですが、ネックになっているのが外部ディスプレイ問題。写真の現像、編集作業をしたり、デザインの作業をするときにはやはり高精細な大型ディスプレイが必要です。MacBookProは複数の外部ディスプレイに繋げます。それはいいのだけど、現在のiMac27インチを接続先とできないか(MacBookProの画面をiMacに表示する)、調査。以前はターゲットディスプレイモードとい
こんばんはо(ж>▽<)y☆いつも読んで頂きありがとうございます先日・・旦那からiPadProを頂いたのでアクセサリー類を買いにBeyondtheBoxへこちらのお店は正規のアップルストアではございませんお店の場所はツーリストさんも行きやすいホテルロード沿いザ・プラザ内にございます場所などの詳細は記事の最後に記載しますね~こちらが入口店内にはアップル製品が豊富にありますが日本程ではない・・・iPhoneⅩ
さてさて、MacBookAir(2012)が復活したのが先の記事でしたが、今回はBootcampの話です。Windows10Proが無事にインストールでき、認証も通って設定を進め、ドメイン参加も問題なくできたのですが、なんか使いにくい。。。というのはタッチパッドのスクロールが通常と逆なんですよね。マウスで言うところの、真ん中のホイールを回した時の画面のスクロールが上下逆なんです。クルマだと、ハンドルを右に切ったら左に曲がるようなもんです。MacOSだと正しく動くのに、Windowsに切り替え
久しぶりのブログです。実は、さっきまで使えていたはずのパソコンの画面が、突然つかなくなったんです。焦りました……バックアップ取ってなかったですからね……今は、無事に退院し働いてくれています。今回は、私の経験をもとにある日突然Macの画面がつかなくなった時の対処法をお伝えします。1.明日は我が身先日、先輩のトレーナーと話をしていた時のことです。先輩:「パソコン壊れちゃったんだよね。バックアップも取ってなくて……」木村:「それはやばくないで
EMS[国際スピード郵便]でApple製品を海外発送【MacBook・iPhone・iPad・AppleWatch・AppleTV】国際スピード郵便(EMS)で携帯電話、ノートパソコン・タブレット端末・スマホ・ポータブルゲーム・デジタルカメラ・ビデオカメラなどのリチウムイオンバッテリー製品が送れるようになってから、セカンドポスト.netでは毎日ぞくぞくとリチウムイオンバッテリー製品が届きます。▶リチウムイオンバッテリー製品の海外転送詳細はコチラ▶ノートパソコンの
MacbookAirを購入して束の間、先週発売されたばかりのHuaweiMatebook14を購入した。見ての通り、このシリーズはMacBookのパクリである訳だが、MacBookのWindows版的なPCを求める層にとっては比較的需要があるモデルだと思う。今年の5月にそのうちのひとつであるD15を購入したのであるが、それだけは他のシリーズとはやや趣が異なり、画面比率が一般的なワイドタイプの15.6インチでかつノングレア、そしてそれに比例するかのようにガワも巨大だったので、このモデルだけは
皆さま、こんにちは「大黒屋質栃木買取センター」でございます当店では電化製品の買取もしております中でもapple製品は、、、買取強化中そんな『apple製品』の買取は…「大黒屋質栃木買取センター」にお任せください直接ご来店はもちろん、とりあえず値段だけでも聞きたいな・・・という方は『かんたんLINE査定』をご利用ください下にあるQRコードから友達登録腕時計の写真を撮るLINEで送るたったこれだけで終わりですもし付属品があるようでしたらそちらのお写真
現在、私はWindowsのゲーミングデスクトップと、M1チップ採用の最新のMacBookAirを使用している。WindowsとMacはどちらが良いか、と言うのは、日本においてiPhoneの普及により、Apple人気が爆発的に高まって以来のテーマであるとは思うのだが、ここでは両ユーザーの私の意見を述べていこうかと思う。とは言うものの、正直私はPCのヘビーユーザーでもないので、ブラウジングや動画再生、そしてブログの更新などであれば好みの問題で済んでしまうと思う。ただ、ハード的な面で言えば、Ma
AppleCare延長。まだまだ愛用したいiPhoneなのでAppleCareを延長する事に。今のAppleではAppleCareを延長する事が可能になっていた。ただこれは特定の条件が必要なのかは定かではないが自分は延長する事ができた。先ずは一般から入ってすぐAppleCare延長の項目が出てきた。次はお支払い。当然クレジットカードは使えるようだが自分のAppleアカウントにチャージされてた残高=Appleギフトカードからもお支払い可能だった。支払いが完了すると保証が有効となり自身の