ブログ記事227件
2024年2月に行ってきたロサンゼルス(+α)旅行記を綴っています。DAY2この日は外で朝食を食べた後、スーパーに寄ってから帰宅することに。Ralphs(ラルフス)写真は先日の使いまわしですいません。先日の記事でも少し登場しましたが、南カリフォルニアを中心に展開するアメリカの老舗大型スーパーです。品揃えが豊富で、店舗によって違うかもしれませんが結構早い時間(7:00だったかな?)から営業していて、本当に使い勝手が良いスーパーでした。義母の家の近所に
2024年2月に行ってきたロサンゼルス(+α)旅行記を綴っています。DAY1今回のLA旅行では義母が暮らしている家に滞在しました。空港からUberで、無事LAのコリアンタウンにある義母の家に到着。車社会なアメリカでは、地下鉄やバスという公共交通機関は主に低所得者が利用するもので、治安がよろしくない。昼間ならまだしも(路線によっては昼でも要注意)夜はできるかぎり使わない方がいいらしい。そんなこんなで、今回の旅行ではUbe
2024年2月に行ってきたロサンゼルス(+α)旅行記を綴っています。DAY1今回のLA行きの目的は、「義実家帰省」みたいなものでした。普段バラバラの国で生活している家族がLAに集合するのです。私たち夫婦を誘ってくれた義父は、私たちより1日遅れてLA入りする予定です。さて、到着初日は疲れもあるので、のんびり過ごす事にしましょう。ランチがまだだったので、近所のスーパーにやって来ました。Ralphs(ラルフス)は、南カリフォルニアを中心に20
こんにちは!じママです🌈ハリウッドにきてます!!『LA旅行に助かった楽天アイテム』こんにちは!じママです🌈\SNS総フォロワー24万人/夫婦ONETEAMの思考で仕事に子育てに切磋琢磨する5歳男の子ママです🌈▶︎全力子育て/子…ameblo.jpMLBリュックサックキッズバッグ子供用男の子女の子ロゴ刺繍ドジャースヤンキースアスレチックス公式グッズ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【KIDS】送料無料NEWE
2024年2月に行ってきたロサンゼルス(+α)旅行記を綴っています。DAY2この日は、私たち夫婦より1日遅れで義父がLAに到着する予定です。義父をお出迎えせねばと家で待機していると、近くの空を警察のヘリコプターが長いこと旋回していました。事件でしょうか?下を覗くと、カラフルなパラソルが。食べ物の屋台かな?毎日同じところで出ていました。すごく興味があった訳じゃないのに、こんな写真を撮っていたのは・・・ズバリ退屈だからー。旦
2024年2月に行ってきたロサンゼルス(+α)旅行記を綴っています。DAY22日目の朝を迎えました。気持ちのいい青空です。のんびり街並みを見ながら、近所に朝ごはんを食べに行くことに。義母は行かないとのことで、私たち2人だけで出かけました。義弟は昨夜のうちに自分のマンションへ帰宅。こちらは、ウィルシャー・ブルーバード寺院。ユダヤ教の寺院です。すぐ隣に建つこちらの近代的な建物も、ウィルシャー・ブルーバード寺院の一部です。「オ
2024年2月に行ってきたロサンゼルス(+α)旅行記を綴っています。DAY2前回の記事に書いたTheGroveのすぐお隣にはTheOriginalFarmersMarket(ザ・オリジナル・ファーマーズ・マーケット)があります。ファーマーズ・マーケットと聞くと、週に1~2回生産者さんが集って、持ち寄ったものを直接販売するようなイメージがあったのですが、こちらは常設市場だそうです。ザ・オリジナル・ファーマーズ・マーケットのラ
2024年2月に行ってきたロサンゼルス(+α)旅行気を綴っています。DAY2ザ・オリジナル・ファーマーズ・マーケットで昼食を食べようと思ったら思いのほか人が多く席を確保するが難しそうだったため、再びザ・グローブに戻って来ました。もう時刻は14:30。だいぶお腹も空いているので、これからウロウロお店を捜し歩くのはやめて知っているお店に入ることにしました。TheCheesecakeFactory(ザ・チーズケーキ・ファクトリー)アメリカ
今回宿泊したMIYAKOHOTEL(ロサンゼルスに2個あるようですが、リトルトーキョー近くの方)事前にあまりお部屋内の情報得られずでしたので簡単ですがレポをアゴダで予約部屋タイプ:DeluxeRoomwithDoubleBeds部屋に入った瞬間、ベッド高いなぁと思いましたが、そこまで柔らかいわけでもなく、沈んだりせず快適でした部屋も広々↓こちらは無料↓アメリカのホテルは歯ブラシもない事が多いと聞いていましたがありましたずいぶんとヘッド部分が大きいタイプでしたがソープ
こんにちは👐例年12月って15℃超えることってありましたっけ?1日の気温が10℃以上変わるの体がついていけないですね🥶🥵みなさん体調には気をつけてください🥲今回は、旅の中で何度も訪れたトラブルについてお話しします😇😇いまだに原因とか謎なトラブルもありましたが、今後行く方はそう言えばそんなこと言ってたな!!って事前情報持てれば…と思います🫣(ないに越したことはないですが…)1つ目:行きの飛行機での神経質おじさまこれはトラブルというよりはただの災難😇斜め前に座ってた海外の方↑ただの
アメリカ・LA旅行を計画中なら、ぜひ1日くらいはNBAの試合を生で観戦することをおすすめします。バスケファンでなくても、素晴らしいアリーナの雰囲気、熱狂的な盛り上がり、そして豊富なフードやグッズなど、NBA観戦はきっと新しい体験をもたらしてくれるでしょう。LAレイカーズの試合を生観戦しようと考えている方のために、チケットの予約方法からクリプト・ドットコム・アリーナまで詳しくご紹介します。LAレイカーズのチケットを予約する2024-25シーズンのNBALAレイカーズのホームゲームチケ