ブログ記事1,582件
ふぅ、明日から仕事か〜あ〜めんどくさ〜で、最終日は久しぶりなナックルへ元々ラジコン予定では無かったので早めにドロンしました。なんだか疲れて今日一日ダルかったな〜早めに(⊃д⊂)ネヨウカナあっ、そうそうGW中に10PXからM17Sになりました。実はSが出ると知ってから気になって、気になって…💦元々M17は使ってたのでインターフェースがクソと言われてるサンワですが、慣れればなんとも思いませんし、3年10ヶ月ぶりに使っても体が覚えてるもんですね。タッチパネルのフィー
声をかけて頂いたので、コチラに来ております。高速使って家から2.5時間。疲れました(-_-;)ハァ…ドリフトトラック神栖。コースは大きくないので良く見えます。(笑)で、昨日は久しぶりに渋川in。そしたらΣ(゚д゚;)リキイシさんが現れてこんなに購入。も〜商売上手なんだから👏でも、嘘じゃなかったこのブロック。変わりますね。さて、今のお客さんはJOYUSの常連さんだけなので色々やってみます。コレもイイ感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧では、(*>∀<)ノ))またねー
GRK4が、ホビーウイングのアンプとTOPLINEモーターの高次元のbalanceで!かなりの仕上がりスネナイヨウニGS2EVOに集中フロントアッカーマンは大体ゲージでトーOUT2.9位が転がりと立ち上がりの感じが(o´・ω-)bヨイ!!ダンパーはレバー比下げ癖の無いフロントスプリングは(˙▿˙)☝コレ本当に癖がなく使いやすですねー俺Style的に潰して使う感じがキュンです(笑)リヤはシッカリパワーを受け止めながら蹴れる仕様こっちはシッカリした硬さでありながら果汁モーション
やってみたくなり少しの間ベルコンにはお休み頂いて、ギアケース周りを買い足してRDXの前モーター仕様。スカホにギアケースが無くて、大宮タムタムにも無くて、スーパーラジコン大宮へでゲット。こんな時間が楽しいんですよね。妻と娘には理解が出来ないみたいですけどね。(笑)では、(*>∀<)ノ))またねー
某フリマサイトで中古品を購入。安かったので即決💦付属品のキャパシタは捨てるつもりでながめてたら、なんだか胸騒ぎ……んっ???コレ、ホントに+-合ってる?とりあえず使う予定は無いので被覆を剥いて確認すると、ほらやっぱりね〜プラマイ逆。(笑)私、こう見えても約30年プリント基板設計をやってたので気が付きましたが、(´-д-`)アブナイアブナイ極性表示は-です。元の持ち主は、とりあえずノーマルくっつけて売っちまえ〜!と適当にはんだしたのでしょう!その後の動作確認は
ご機嫌で交換.......取り付け完了✨プロポでデータを、PIKO(ピω゚コ)えっ😲CT700とは別物ッスyoね〜周波数がまず全然違う💦こりゃー難儀やね〜地味に殺りますかね切り始めとセンターに戻る所がプルプル((((’ω’))))するさて俺の御注文は☜(・∀・)☞