ブログ記事179件
特別区(東京23区)経験者試験講座を特化して開講して17年。その17年の実績に基づいて話しています。令和6年度の受験年齢資格は昭和39年4月2日以降に生まれた方が対象でした。とはいえ、「ぶっちゃけ40代で合格しますか?」このような質問が非常に多いので、公務員試験専門喜治塾の喜治塾長がお答えします。2025年合格を目指す「特別区経験者試験対策講座」開講しています。2025年合格特別区経験者試験対策講座講座案内ページ|公務員試験専門喜治塾
先日令和7年度東京都経験者[第1期]最終合格発表がありました。事務は100名合格でした。喜治塾の講座や個別指導をご利用くださいました受講生の方々も多く合格されています。第1期合格者の声をご紹介します喜治塾のおかげで無事に、東京都経験者採用(事務)に主任で合格することができました。急なお願いであったり、新しい試験で情報が少ない中、丁寧かつ的確なご指導をいただき、ありがとうございました。第2期試験の申込みが始まっています。https://www.saiyou.m
今年も短期集中講座を開講します。特別区(東京23区)経験者採用試験対策6月スタート!採用人数がとても多い特別区経験者試験。ゼロからたった2か月余りで合格を目指す講座です。毎年開講しておりますが、とても合格率が高い講座でもあります。「どうしよう?間に合わない」と迷っている時間がないほど時間もないので先生が言うとおりにひたすら学習。集中して取り組む講座です。合格に必要なものはすべて揃っています。試験申込時の職務経歴書の書き方、その個別添削指導、1次試験の