ブログ記事7,271件
こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかったらフォローしてチェックお願いします前回の記事はこちら『【びろんびろんの靴紐】100均の伸びる靴紐をリピート!』こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかった…ameblo.jpゴムの靴紐便利!久々に窓拭きしたら.
みなさん、こんばんはととちゃんです先日宿泊したホテルミラコスタの『バルコニールーム(ハーバービュー)(4名対応)』のお部屋『バルコニールーム(ハーバービュー)』はミラコスタ全体で3名対応が3部屋、4名対応が4部屋はあり、基本的には「ベッラヴィスタ・ラウンジ」上の3階に位置していますしかし、今回案内していただいたのが2階の“2345号室”実は2階の『バルコニールーム(ハーバービュー)』のお部屋はミラコスタ全客室の中でも“2345号室”のみしかないんですそこで今回はレア部屋2階の“234
ビフォーアフター今日もご来店ありがとうございます♪事前打ち合わせしてなくて当日冬の日差し溶け込む大人のパープルよりの🪯ミルキーピンクイヤリングカラー部分明度を変え忘年会シーズンお店の照明により色の変化お楽しみくださいね😊耳にかけてもよし下ろしても◎良いお年を…来年も春カラー楽しみにしています♪
こんばんは6月7日ディズニーランドのパン・ギャラクティック・ピザ・ポートに行ってみました♡タッチパネルでオーダー&精算できます♡コロナ禍の時は閉店その後再開時には1階&テラス席のみでしたがあれ?もしかしたら2階も開いてる?階段を見に行きますと進入禁止にはなっていなくて上がれましたうわぁ久しぶりの2階席です感激以前は当たり前だったことがこんなにも嬉しいということで2階席でいただきました♡この景色を見ながらいただけるドリンクスパークリン
今日の昼飯ブログ!今日は新栄町に来た事もあって先月14日にオープンしたここに行って来ましたここは新栄にある薬師寺ビルヂングそぉーですあの薬師寺さん(元WBC世界バンタム級チャンピオン/現薬師寺ジム会長)が経営するお店お店は入口入って2階へ🚶2階に上がったら目の前にお店がありますいざ入店カウンターとテーブル席があって俺は一人で来店してるんでカウンター席に厨房内では薬師寺さんが働いていますお客さんとも会話を楽しんでましたハッピは祭です笑でぶり茶漬け専門っていう事もあって
エルサですパン・ギャラクティック・ピザ・ポート非接触会計システムで無事に買えたので2階に行ってみたいと思いますトイレは階段脇にあります昇りますピザを作っている様子が間近で見ることができますミッキーの手に似た機械が生地をこねています!凄いピザマシーンですねトニー・ソラローニが作っていますここの映像は大人も楽しい2階の店内席は満席テラス席もあります!テラスに出るところにはエレベーターもありました今日は雨なのでテラス席は無理誰もいない1階に戻りま~すセルフレ
うちの会社はトイレが2階にしかない。トイレに行くには外階段で2階に降りなくてはいけないけれどそれも運動になってよいのかと思っている古い建物だからトイレは男女兼用男子便器があって奥に個室が2つあるだけど使っているときに誰かに入ってこられるのは嫌だろうということでトイレの外には使用中のプレートがある私がトイレに行きたくなるタイミングとなぜかいつもほぼ同じタイミングのスタッフがいる(笑)特に午前中が同じタイミングが多い(笑)今朝もトイレに行ったらあ〜
先週初めて行ったけどまたまた今週も〜🍷居心地良い感じ✨
人気のプランを2つご紹介します😀(1)27坪😀(3LDK)南玄関😀すべての部屋が😀陽当たり良好😀ステキな外観です😀(2)30坪プラン😀(4LDK)😀玄関まわりが素敵な外観です😀広いインナーバルコニーも好評です😀パパまるハウス日立展示場😀毎日営業しています😀0294-29-7880
ひとつ前の記事でもチラっと触れましたが…今回は「インターホン」についてです。標準のインターホンまずは標準のインターホンです。アイホンROCO【送料無料】[JH-24AP]アイホンテレビドアホンROCOワイド【録画】スマホ対応...49,800円楽天最初、何の疑問もなくこちらを設置予定でしたが…母が一言、「2階のインターホンってどうなってるの?」と聞いてきまして。。それまでは、2階にも当然のようにインターホンが設置されて
足音やフンが気になって夜も眠れない!徹底した再発防止&最長10年保証で平和な日々が戻ってきた!ネズミ・その他害獣の侵入経路を徹底封鎖!【ハウスプロテクト】誰も居ないはずの2階からドンドン音がする。害獣におびえる日々から解放されたいならハウスプロテクトに無料相談してください。なぜなら、ハウスプロテクトは徹底駆除は当然のこと、再発防止にも力を入れているから。さらにネズミやイタチ、ハクビシン、アライグマ、コウモリなど。幅広い害獣駆除に対応。しかも対応エリアも幅広く最短即日30分で駆けつけてくれ
足音やフンが気になって夜も眠れない!徹底した再発防止&最長10年保証で平和な日々が戻ってきた!ネズミ・その他害獣の侵入経路を徹底封鎖!【ハウスプロテクト】1階と2階の間でカリカリ音がする。ネズミに脅かされる日々から解放されたいならハウスプロテクトに無料相談を!なぜなら、ハウスプロテクトは徹底駆除は当然のこと、再発防止にも力を入れているから。さらにネズミやイタチ、ハクビシン、アライグマ、コウモリなど。幅広い害獣駆除に対応。しかも対応エリアも幅広く最短即日30分で駆けつけてくれるスピードが自
みんです♡ブログを見ていただきありがとうございます♡いつもいいねコメントもありがとうございますとっても嬉しいです初めましての方もだらだらマイペースブログですがよろしくお願いします契約後1年かけて間取りと内装を決めました!令和3年7月末に引き渡し完了家づくりのこと日々の生活のことなどお伝えしていこうと思いますスリムオシャレ物置物置屋外おしゃれ物置きベランダ薄型スチール物置鍵付き防水防サビ大型木目収納棚縦長倉庫横長スリム屋外物置
大回廊の2階部分あとは屋根と天窓問題は中なんだけど、どんな感じにしようかな・・・
INNERCOREオーラスです。2か月も日本にいてくれるって思ったのにもう最後になってしまいました。リダ追い!出来た充実した2ヶ月でした。また書く記事を探す日々に戻ってしまいます。でも長くは離れないって言ってくれていますので少しの辛抱ですね~~~あの日々に比べたらこんなに楽しい日々を過ごさせてもらいました。沢山の歌と沢山の愛をもらいました。それだけでも夢のような時間でした。さあ!次に会えるまで我慢できるように充分なエネルギーをもらってきたいと思
web内覧会の準備を進めていますが、盛りだくさんな内容をまとめるのがなかなか難しいですね。順不同になること間違いなしです内覧会前に、もうしばし残して置きたい記事にお付き合いくださいませ。さて、我が家は現在2階にも冷蔵庫を置いてます。実家もそうでした。(夫の実家はキッチンに2台あります、みんな2台、笑)普通、1台ですよね!?(もはや普通の感覚が分からない…笑ちなみに私の実家の方は公務員という名の一般ピーポーですが。)理由はいくつか。①ふるさと納税の返礼品で冷凍庫がいっぱい。こ
どうもvanです。旦那様が突然に2階のバルコニーはフルフラットにしなくて良かったでと、言い出しましたなんでもSNSで2階フルフラットバルコニーから雨水が浸水し、お部屋が水浸しになってしまったという記事を見かけたらしいわが家打ち合わせ時、フルフラットにしたい‼️と言っていましたがなしになりました確かにバルコニーとの高低差がない分浸水しやすいのは分かりますしかしながらフルフラットバルコニーでなくても浸水してしまったという記事を見つけまして2階なの
渋谷SpotifyO-EAST(スポティファイオーイースト)の会場情報の続きです。このブログでは3階バルコニー席、立ち見席、車椅子席、コインロッカーなどについて2019年までの私の体験をもとにまとめてみました。《このブログに書かれていること》■SpotifyO-EAST全体フロアマップ■「2階席」「3階席」とは?■2階から3階へ■SpotifyO-EAST3階フロアマップ■スタンディングのチケットで3階に行ける?■3階指定席と立ち見席(見え方)■3階車椅子席■3階コ
来月末で丸三年で、早くも内窓つけました、、。もったいないのかなぁ営業マンに相談したら、うちのはそんなに性能悪くないですとキッパリ言われてしまった。でもねーアルゴンガスって寿命10年程度らしいよ?しかも透明だから抜けても分からんのよ。そんな10年ごとにマド窓変えてらんないじゃん💦それに対して内窓はほぼ永久に四枚窓になるし、、。それなら後30年この家で生活すると思えば、早くつけたほうがいいと思ったりそして今ならグリーンポイんトも貰える^^国から補助金もらってiPhone13買うん
いよいよ今年もペナントレースが始まる予定です。今年はちゃんと3月から開幕して欲しいですね。2019年2月に公開し、7月と12月、2020年11月に改訂した、題して「ZOZOマリンスタジアムのシートからの景色画像集」の2021年2月版です。どのシートに座ると、だいたいどんな見え方なのかを、過去に撮影した画像から解説したいと思います。※2021年2月版のシート追加はありませんが、文言を改訂しています。まずはフロア4。内野指定席Bまたは内野自由席と言われるエリア。フロア4は最前列ブ
こんばんは、まりもです前回床下の断熱材について書きましたが、今回は壁面の断熱材について…ではなく、1階と2階の間の断熱材についてです壁面の断熱材について工務店に確認してみたところ、グラスウールでしたその後、グラスウールについて勉強してみたところ、断熱材としてだけではなく、防音にも効果ありとの記述が!!思い出したのです1階と2階の間を防音にしたかったことを…2世帯住宅のため、私のドタドタ歩く音が下に響いたりしないか心配で、一部のみでも防音にしたいと思ってたんでした←過去形すっかり
足音やフンが気になって夜も眠れない!徹底した再発防止&最長10年保証で平和な日々が戻ってきた!ネズミ・その他害獣の侵入経路を徹底封鎖!【ハウスプロテクト】誰も居ないはずの2階から音がする。害獣におびえる日々から解放されたいならハウスプロテクトに無料相談してください。なぜなら、ハウスプロテクトは徹底駆除は当然のこと、再発防止にも力を入れているから。さらにネズミやイタチ、ハクビシン、アライグマ、コウモリなど。幅広い害獣駆除に対応。しかも対応エリアも幅広く最短即日30分で駆けつけてくれるスピー
赤い葉っぱ!笑去年偶然知った定年退職バンドジョッキーズ『定年後を楽しむバンド仲間たち』お茶の花『定年退職バンドの春青し』キクザキイチゲ(野草園)今日はコロナ以降初めて!コンサートに行ってきました。と言ってもアマチュアのコンサートです。その名も…ameblo.jp今年になってからも5月にコンサートがありそして今日また10回目のコンサートがあって聞きに行って来ました。JockeysConcertXちょっと遅刻して行ったのですが会場は満席!とは言わないけれど大盛況!
足音やフンが気になって夜も眠れない!徹底した再発防止&最長10年保証で平和な日々が戻ってきた!ネズミ・その他害獣の侵入経路を徹底封鎖!【ハウスプロテクト】家の中のネズミやハクビシンの被害から解放されて平穏な日常を取り戻したいならハウスプロテクトに無料相談を。なぜなら、ハウスプロテクトは徹底駆除は当然のこと、再発防止にも力を入れているから。さらにネズミやイタチ、ハクビシン、アライグマ、コウモリなど。幅広い害獣駆除に対応。しかも対応エリアも幅広く最短即日30分で駆けつけてくれるスピードが自慢
こんにちは、おひるねぽてこです!はじめましての方はこちらもどうぞ→自己紹介↓こちらの記事が【間取り図】好みが絶妙に合わない夫婦が自作してしまった家!生活動線のこだわりを紹介アメトピに掲載されたようでびっくりです!たくさんの方に見ていただき、うれしはずかしですお越しいただいた方、ありがとうございますそしてAmebaさん!開設してわずか1週間の弱小ブログを取り上げていただき、ありがとうございますさて、今日も我が家の間取りのこだわりについて、続き
こんにちは!もりおです。今日は、ちょっと話題を変えて、浴室の水圧のお話です。我が家は2階にお風呂があります。そして給湯はエコキュートでの給湯です。設計中に2階にお風呂を計画する際に気になっていたのが、シャワーの水圧です。エコキュートで2階お風呂だと“水圧が弱くなる”というイメージを持っていました。シャワーが“ちょろちょろ~”だと残念ですよね。設計中の方はそのようなことで悩んでいらっしゃる方もいるのではないでしょうか??そこで今日は、2階浴室の実際の水圧は??という
前の記事から続きます。お安いお買い物の後も蒲田を堪能しました。ユニークな仕掛けのある秘密基地の様なお店に行って来ました。なっぱSUN(ナッパサン)サンライズ商店街が途切れた場所にすき家がありその2階です。シャッターは閉まっています。本棚に隠れた懐かしのコントローラーを使うと開くのです。店内はアンティークな家具で仕切られています。子供部屋には勉強机もあるの。絵本があちこちに置いてある不思議な空間です。乾杯は竹鶴のハイボールにしました。グラスに添えられたハートのクッキー?可愛