ブログ記事1,542件
ご訪問くださってありがとうございます。神様チャネラーぽこですぽこのプロフィールはこちらから新月は月の光が見えない現象。そしてこれから満月🌕に向けて月の光が増幅していく、増えていくことからこれから増やしていきたいもの、こと、等を宣言すると良いとされていますよね。愛、感謝、慈しみ資格、スキル、仕事、お金健康、美容満月🌕の「何かを手放す」ことよりも新月🌑の「何かを増やしたい」事のほうが正直、「願いたい❣」と思うのではないでしょうか(笑)夜空に向かって願いを放つのももちろんで
推古天皇三年(595年)、日本列島において天と地が同時に応答したかのような二つの霊的伝承が記録されました。一つは山口県下松市における「太一星(北辰)降臨」もう一つは東京都台東区・待乳山における「金龍降臨」の伝承です。これらは、現代においてはまったく別個の神話・口承として認識されがちですが象徴的構造に目を向けると極めて緻密な霊的連動が見えてまいります。🌌太一星の降臨―天の中心からの啓示595年9月18日、下松市・青柳浦の老松に北辰の精とされる「太一星」が降
明日7月16日にご祈願して頂く【朝採れお誕生日財布】は・新令和L字ファスナー長財布ラベンダー2・価格:22,000円(税込)16日の朝参りで御祈願した商品をお送りいたします。龍穴オンラインショップで購入を。銀座コパショップ店頭、コパショップ通販でも購入可能。明日7月16日お誕生日の方にもおススメです。数量限定‼︎ご注文は龍穴オンラインショップ↓shop.zeni-arai.comコパクラブショッピング朝採れ財布CopaShop
こんにちは。今宵は新月であります🌙非常に災害が起こりやすい星の配置ですが、ミャンマーで大地震があって、わたしの会社にも故郷の子がいるのですが、大変な被害が出ているそうです。星読み的に惑星直列がやってきますので、災害には備えてくださいね。『日本人の意識が大きく変化するのは、劇的な環境の変化が起きている』こんにちは。今日は下弦の月を20時に迎えます✨3月末に向けて、終わりとはじまりを迎えるための混乱が起きていますが、人の意識が変化をしていく背景には、劇的な環境…ameblo.jpさて、
明日7/17(木)に銀座三宅宮でご祈願していただくお財布は・・・スペシャルシリーズ2カードミニ財布グリーン¥16,500-(税込)龍穴オンラインショップで購入を。銀座コパショップ店頭、コパショップ通販でも購入可能。7月17日お誕生日の方にもおススメです。数量限定‼︎7月17日に銀座三宅宮でご祈願したお財布をお送り致します。ご注文は龍穴オンラインショップ↓shop.zeni-arai.comコパクラブショッピング朝採れ財布Cop
~アロマセラピーと風水を融合させた世界初の開運メソッド「アロマ風水」~人気ブログランキングへブログランキングに参加しています。みなさまの応援が毎日の更新の励みになります<(__)>アロマ風水®創始者及び、運命学神道研究家の横井靖弘です。中国の大富豪と云われる華僑人達の間には、「養龍(やんろん)」という考え方があり、これは龍を神さまの様に崇めるのではなく、自分の家族の様に育てて可愛がること。「見えない世界」の存在の方々は、人間の「意識」があっ
こんにちは~出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です本日も、お忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。初めての方も、よろしくお願い致します。今日の記事は、龍神様のような自然霊の力で人生を発展させることについてですが龍神様や鳳凰などの力を授かって、人生を好転させていきたい方は多いです。よろしければ、自然霊についての過去記事もどうぞ「稲荷信仰をやめると怖い!」とされる理由人は龍神様を「使う」ことが出
奈良の山奥で大阪市内の神社のお守りを拾ってしまいコチラに行かなくっちゃてコトだなーと思いつつももう一件、宇陀の神社に向かったところからスタートですもちろん、「室生龍穴神社(むろうりゅうけつじんじゃ)」さんワタシが龍を意識して初めてそういう目的でお伺いした神社さんでもあります。そして何年か前に「龍鎮神社」のお世話をされてる神職さんに「龍鎮神社」と「室生龍穴神社」は兄弟龍なんですよ、と教えて頂いて以来やっぱりセットで来ちゃうところでもあります。何度かお伺いしてはいます
こんにちは毎月18日はジュエリー洗い清めの日!今月もやります!7/18代行洗い清め神事もちろん、お近くの方は代行ではなく、ご自身で来られて洗い清めるのもOK!コパジュエリーは沢山持っていなくても大きな物でなくても龍神水で清めることによりパワーアップするそうです!コパ先生曰く、「どんどん洗い清めなさい!」だそうです。いつも清め終えたジュエリー達は輝きが増しています遠方の方や、祈願と言上をして欲しい方は代行神事をご利用くださいませ。
龍穴神社の奥宮、吉祥龍穴神社へと向かいます。数年前に土砂崩れがあり、一時期通行止めになって行けなくなったいたそうですが、今は吉祥龍穴神社のすぐ近くまで車で行けます。でも、今回は下から歩いて上がりました。それほど急ではありませんが、ずっと上り坂です。杉木立の中を黙々と進みます。しばらく行くと、大きな岩が割れたものがありました。ここは天の岩戸と言われる場所です。真ん中で真っ二つに割れています。中に入れますが、向こ
こんにちは、神社伝書びと守本です。去年(2022年)の秋のプチ神社巡りについて書いています。白山比咩神社のあとに金劔宮(きんけんぐう)に寄り、そのまま金沢から特急に乗り、大阪に向かいました。やっぱり金劔宮の記事は飛ばすことにしました。白山比咩神社の記事はこちら『白山比咩神社~人の中にある玉』こんにちは、神社伝書びと守本です。去年の秋に行った白山比咩神社の記事です。ご存じの読者さまもいらっしゃるかもですが私は昨年家族が亡くなり、喪が明けるまで神…ameblo.
前回の続きです。識子さんが「奥の院(龍穴)」に行くと感じやすいですよ、と書いてらしたので行ってみる事にしました。境内の案内板では、道路をちょっと行って曲がって山道に入ったらいいような歩いたらすぐに着きそうという雰囲気だったのでテクテク行ってみたのですが・・・・本当にこっち?というくらい曲がるところがないいったん戻って再度案内板を見て・・・間違えようがないなと確認して(道路は一本しかないので、方向を間違えない限り大丈夫)またテクテクと歩いてみました。天気もいいし、多少
ご訪問下さりありがとうございます。ひろみと申します。オラクルカードリーディングしています初めましての方はプロフィールをどうぞプロフィールはこちら夢のメッセージに悩んでいる時にオラクルカードリーディングをやってみたいと思いましたでも、まっっったく縁がなかったのでどこでオラクルカードを買えばいいのかわからないリーディングの仕方もわからないし必要なものもわからないしかも、お金をかけずに学びたい!変な人に騙されたくない!…というケチ根性で人に聞くこともできないその当時
こんにちは。瑠璃色の世界へようこそRinkoです。今日も、前回に続き、室生龍穴神社(奈良県宇陀市)の記事です。前から「絶対行きたい」と思っていた神社で、先日行ってきました。大阪から車で2時間弱くらい。都会から離れた静かな雰囲氣の中に、どっしりとした存在感のある、木々に囲まれた神社がありました。本殿と拝殿でお詣りさせていただき奥宮へ向かいました。ここまでのことは、その1に書いています。『室生龍穴神社(奈良県宇陀市)そ
神社やお寺の建つ場所は地下水源が豊かで緑がすくすく育ち、地のエネルギーが強く神様や仏様は天のエネルギーの象徴天と地のエネルギーの癒し浄化を必要としてる人が神社やお寺に呼ばれるそうです。私も最勝寺で仕事をするようになり心身ともに浄化されている気がします。天と地のエネルギーがとくに強い場所は山や滝。山はマイナスイオンに満ち溢れ滝は天と地のエネルギーの接点だからです。生気の流れる道が大地に隆起した山脈を龍脈と呼び、その龍脈から大地に流れ出た噴出点を龍穴と呼びます。有名な龍穴は京都貴船
八幡竈門神社(はちまんかまどじんじゃ)大分県別府市大字内竈1900に鎮座する八幡竈門神社です別府温泉に宿泊して翌日、宇佐神宮に行く途中に寄りました主祭神=応神天皇・仲哀天皇・神功皇后で他にH.Pよりコピペで国常立尊・天照大御神・田心姫命・湍津姫命・市杵嶋姫命・素戔鳴尊・天忍穂耳命・天穂日命・底筒男命・中筒男命・表筒男命・天兒屋根命・活津彦根命・天津彦根命・櫲樟日命・天太玉命・経津主命・武甕槌命・建御名方命・大山祇命・加茂別雷命・大山咋命・高龗神・倉稲魂命・大物主命・天照大御
『日本三大龍穴』というものがあるようです。それは、京都・貴船神社奥宮の龍穴奈良県・大和の室生(むろう)龍穴神社岡山県・備前龍穴京都と奈良は場所がはっきりとわかって、検索すると出てきます。岡山県の備前龍穴、、、これだけだと、どこかわかりません💦岡山県は備前というのを備中、備後とエリアで分ける際に使っています。なので『備前龍穴』で検索しても特定の場所ではないので、不明なのです。そこで、事前情報にあった2箇所に行ってみました。まずはこちらの貴船神社貴船神社·4.1★
お久しぶりです。なんとか田舎での暮らしと念願であったカフェ経営も落ちついてまいりましたので早速、ブログを再開することに...とある冬の寒い朝明け方ゴミ捨てに行って家に帰る途中ふと夜明けの美しい空を見上げてみるとえも言われぬ光景が...((😳))おぉ~~~どう見ても一条の光が地上より空へ向かって伸びているようにしか見えません!!・:*+.\((°ω°))/.:+まさに瑞光(ずいこう:吉兆を示すめでたい光)なのでは???と同時に僕のハッピー脳内にて
日本三大龍穴貴船神社、岡山備前龍穴、奈良室生龍穴貴船神社には2023年に岡山備前龍穴には2024年に。そして、行きたかった奈良室生龍穴神社に今年行けました。この日はとても暑い日でしたが、神社に到着するととても涼しい風が吹いてきました。山奥の自然に囲まれた落ち着く場所に、ずっと行きたかった奈良室生龍穴神社がありました。近くには川が流れていて、大きな木に囲まれた中に拝殿がありました。混んではいませんでしたが、ひっそりと佇む神社に後から後から参拝にきてました。拝殿の裏に本殿さらに、落
「龍つなぎの旅」10日目。宮城県鹽竈神社(塩釜神社)。【鹽竈神社までのアクセス】JR本塩釜駅から、東参道までは徒歩7分。七曲坂(旧参道)までは徒歩10分。表参道までは徒歩13分。お勧めは七曲坂です(舗装されていない急な坂です)。【天気】雨時々曇り、時々天気雨。お参り中は、ほぼ天気雨でした。(予報は雨)【混雑状況】水曜日11時頃。空いている。人影はまばら。【ご祭神】・志波彦神社(しわひこじんじゃ)志波彦大神(謎に包まれている神様)・本宮左宮武甕槌神(た
ブログ読者さんから感想をいただいたので掲載&お返事を書きます❣️6月の予祝では安心して過ごせたことを感謝していたのに、後半は災害が起きるのではないかと言うような不安が収まらず、何度も愛子さんのブログを読んで落ち着こうとしましたが、ダメでした。今日の愛子さんのブログにあったように、「感謝してこなかったことを反省して感謝する自分になるようにする」を心に留めたいと思います。私が毎日、神棚や仏壇に感謝の気持ちを伝えていたつもりが、何もならないことだったのが情けない気持ちです。よりどころを疑おうね!
パワスポの129回金運に強い龍神様が集まる「龍穴」のある場所一覧(霊験あらたかな金運の龍神様(?)です)日本三大龍穴と言えば、京都の貴船神社さんの奥宮・本殿奈良県宇陀市の室生龍穴神社さん備前(岡山県)の龍王山らしいです。見たことはありませんが、さぞかし、大きな龍穴なのだと思います。龍穴とは、龍神様の住処だとか、集まる場所、通り道などと言われていますが、陰陽道では、四神相応などの哲学大系があり、風水では、大地の気が吹き上がる場所とされています。ま
誕生日とお名前だけでチャネリングをおこない、あなた宛のメッセージを預かってくる個人チャネリングメッセージ。わたしと会ったことがなくても可能です。非対面で預かります。※チャネリングとは高次元や肉体をもっていない霊魂との交信のことです個人チャネリングメッセージ、6月は6名様のご依頼をいただいておりました!ご依頼くださりありがとうございます☺️今夏限定で特別価格❣️のお知らせをブログ読者さまにもお知らせします。そのまえに個人チャネリングメッセージの感想をいただいているので掲載しますね
川上山若宮八幡宮を教えてくれた可愛いキーパーソンさんからまたもや教えてもらった場所があり、時系列がちょっと前後するのですが…これを聞いたのは川上山若宮八幡宮より前だったか後だったか琵琶湖は遠いから、またそのうち行けたら行こか…と放置してたから、前だったのかも知れません。竹生島へ急に行くことになった私は、いつか聞いたこちらの場所を思い出し竹生島の帰りにお参りさせて頂こうと決めていました藤ヶ崎龍神社湖畔に面しています。トンビの大群が飛んでいました何
~アロマセラピーと風水を融合させた世界初の開運メソッド「アロマ風水」~人気ブログランキングへブログランキングに参加しています。みなさまの応援が毎日の更新の励みになります^アロマ風水®創始者及び、運命学神道研究家の横井靖弘です。あなたは「龍神祝詞」をご存知でしょうか?「龍神祝詞」は龍神に宛てて唱える祝詞で、「神道大祓全集」という書物の中に神職が毎日唱える大祓詞・祓詞とともに載っていて、これを唱えることで強力なご利益を授かれるとし
湯次神社:岡山県瀬戸内市長船町磯上3277この神社の背後の山腹に「りゅうごん様」という龍穴があって、日本三大龍穴の一つとされている。あとの二つは奈良の室生にある吉祥龍穴、京都の貴船神社奥宮の本殿下である。かねてから関心を寄せていたのだが、昨年秋の旅でやっと訪れる機会を得た。当社の西南部には五世紀から六世紀に造られた比較的規模の大きな前方後円墳が数基あり、弥生時代後期から古墳時代に懸けて地方豪族が群雄割拠していたことがわかる。本稿の前編では龍穴と磐座のこと、後編では当初の目的にはなかった、素晴ら