ブログ記事17,497件
▼天乃世愛祈(あまのせあいり)▼『天乃世愛祈(あまのせあいり)の自己紹介』こんにちは、天乃世愛祈(あまのせあいり)ですわたしは、セラピストとして35年間で、20,000人以上の女性を施術してきました女性経営者としては20…ameblo.jpこのブログでは、スピリチュアルカウンセラー、龍神使い、開運祈祷師など、スピリチュアルに関わるたくさんの能力者を輩出してきた経験から、皆さんにわかりやすく、そして他では聞けないリアルなお話も含め、お役に立てる内容を発信し
《神社にて通りすがるイモリ》ご訪問いただきありがとうございます∞今日のテーマは神社でイモリと出逢う私は、自営業で家政婦を主軸に介護、風水、整体の仕事をしています毎週日曜日の私の恒例行事。『龍神神社へいく』今日は、禊の大雨でした。(ここから先、爬虫類の写真がでてきますのでご注意くださいね)神社の鳥居をくぐる前から参拝後まで、尋常じゃないぐらいカニとカエルにでくわしましたよ(汗)イモリのスピリチュアルサインその後、雨がすごすぎたので瞑想広場には向か
深町ちさのYouTube【毎週大好評】星乗りチャンネル星のリズムで日常を楽しむ『星使いさん』の相棒ワークシートはこちら♡こんにちは!深町ちさです♡龍神さまを巡るたびin奈良今日ご紹介するのは龍鎮神社さんもうもうもう!!!エネルギーが凄すぎてブログを通してこのエネルギーが伝われ!!笑龍鎮神社さんはお守りや御朱印をいただくような場所ではなく昔から続いている自然崇拝の神聖な場。だからこそフワフワした感覚よりもしっかりと現実やこれからの流れを意図して参拝することをお勧めし
いつもありがとうございます。アフです奈良県吉野郡丹生川上神社(にうかわかみじんじゃ)三社(中社、上社、下社)巡りへ行きました。丹生川上神社三社には、最高級のパワーを持った三体の龍神さまがいらっしゃると桜井識子さんの本に紹介されており行きたいと強く思いました。三社は離れており、交通の便が悪く東京発のツアーに、一人参加しました。京都駅から近鉄特急に乗り、大和八木駅に行き、中型バス2台で丹生川上神社へ向かいます。当日は、朝から雨が降っていました。龍神さまが、雨
八尾市の恩智神社に行ってきました。先日お参りしてきた玉祖神社さんで「好きです」って思ってしまったあの摂社に書かれてた名前の1つで行ってみたいと思ったんです創建から1500年を超える古社中の古社でしたよいつものごとく、Googleマップの言うとおりに車を走らせましたが、外環状線を入った途中から『前から車がきたらどうしよう…』っていうような道を走りますこの道であってるんだよね……?あっ鳥居が見えましたっこ
こんにちは龍さんから最適なメッセージを届けますドラゴンチャネラーIKUEですはじめましての方はこちらをクリック!IKUEのプロフィール(元引きこもり→ドラゴンチャネラー)2025年4月27日(日)〜2025年5月1日(木)の期間限定で、ドラゴンクリスタルチャネリングセッションを、ゴールデンウィーク特別価格で行っています【空き状況】4月27日(日)◯4月28日(月)◯4月29日(火)満席4月30日(水)◯5月1日(木)◯セッションお申
お護摩の炎にはいろいろなお姿を観じます。仏さま・観音さま・お不動さま・龍神さまなどのお姿を観じることがあります。そして、時には写真に現われる場合があります。今回は観音さまのお姿をご紹介しましょう(写真)。私もこうした写真を何十年も見てきましたが、観音さまのお姿がこれほどはっきりと現れた例を知りません。これを偶然だといえば、そのとおりでしょう。しかし、偶然でもこれほどの姿が現われることは、きわめて異例なことです。私は素直に〝ありがたい〟お姿として拝しました。お大師さまが何かの意味をもっ
今日は休みで個人ミッションへイッコさんからのコメントで亀が池八幡宮無量光寺八菅神社😅金運は残念ながら縁がありませんがせっかくですのでイッコさんに遠隔参拝をしていただきたいと思ってます😊ののさんはこれからのイベントの調整があり九門の単独行動になります。今日は神戸開きと時間があれば滝の龍神さまにエネルギーチャージをお願いしたいと思います。では支度して向かいます♪
ど〜も〜どもども〜週末ってことなんで心穏やかに和むにはどうすればいいの〜ねぇねぇ〜シュラッサン〜(つД`)ノそんなんカンタンだよ〜なるめんのとっつぁん!テレレレッテレ〜今すぐ〜気になる「神社へ参拝に行きなされや〜」Σ( ̄。 ̄ノ)ノって気のきいた心落ち着くアイテムでも五次元ポケットから出してくれるのかと思ったらマトモな答え返ってきたし(汗)そんな本日ご紹介させていただきますのは青森市安方2丁目にあります「善知鳥神社(うとうじんじゃ)」さんでございます⛩️【善知鳥神社由緒】
こんばんは!大阪の弁天町と兵庫の豊岡市で10才若返るスイッチ押す氣龍堂氣功整体師をしてるみすずです今回は毎月お手伝いしている先祖供養の法要のことを書いていきます今回の法要も一座一座色々ありました色々の中でも、いつも不思議に思ってることそれは法要中のロウソク🕯同じ環境の中同じタイミングでロウソクに火を付けても燃える速度はそれぞれのお家の法要により変わったりするのです毎回ホンマに不思議です一座1時間の法要にロウソクを2本使うお家やロウソク1本がずーっと消
竃山かまやま神社さんからの続きです✨『竃山神社和歌山市』伊太祁曽神社さんからの続きです✨『【もり活】伊太祁曾神社』伊勢志摩市の伊射波神社さんでお預かりした珠のお届けです(。-人-。)✨『【もり活】伊射波神社奇…ameblo.jpいつの日か竃山神社さんへも珠のお届けを叶えたいです(。-人-。)その竃山神社さんから車で走る事約15分駐車場に迷いに迷い和歌浦港の新和歌浦有料駐車場に停めました😅蓬莱岩付近には駐車場がありませんので和歌浦港がお勧めです^^
年末を皆様いかがお過ごしでしょうか私は数の子の塩抜きをして、黒豆を水につけながらブログを書いております今年11月に存在を知った龍使いの江島直子さんと物理学者の保江邦夫先生が対談とても重要なお話をされておりましたのでシェアさせて頂きます保江先生と江島直子さん対談その①保江先生と江島直子さんが初対面をされたのは2023年9月13日さとうみつろうが運営されているレイビレッジの保江先生のお話し会へ江島直子さんが呼ばれてたまたまさとうみつろう
建仁寺を後にした私達は次の目的地、下鴨神社へ⛩️前からずっと行きたいと思っていた下鴨神社にやっと行けるぞ~ワクワクしながら歩みを進めます👣⸒⸒そしてついに下鴨神社に到着❗正式名称は賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)⛩️です秋も少しずつ深まり、参道脇に立つ木々たちの紅葉🍁が綺麗です到着した私達。下鴨神社の敷地内には、私がいつもお世話になっている霊視鑑定の方に勧めて貰った神社がある。せっかくここまで来たんだからそこは絶対行かなくっちゃ……ということで一足先に、こちらの神社に足を
いつもありがとうございます。アフです今年初のブログになります。宜しくお願い致します。2025年1月中旬に、前からずっと訪れたかった神話の里、宮崎県に一人旅✈️に行きました。宮崎ブーゲンビリア空港につくと東京より暖かく、南国🏝️の雰囲気を感じます。宮崎県宮崎市青島神社(あおしまじんじゃ)へ参拝に行きました。御祭神は、彦火火出見命(ひこほほでのみこと)豊玉姫命塩筒大神三神です。古事記の海幸彦、山幸彦の舞台の地で、山幸彦が豊玉姫命と出会い、縁結びの神
2日目の旅行今日はホテルから30分かけて田沢湖にきました。すんだ水の中にいる女神こんな綺麗な湖には龍神さまがいらっしゃる気配を感じこちらの⛩️神社で参拝明日から仕事だし山形に帰宅しなければ...。そう、昨日食べた藤春食堂の焼きそばをもう一度食べたい❗あらかじめ彼女から連絡してもらいお昼ちょうどに到着👍帰宅途中の道の駅おかじの駐車場🅿️で、持ち帰りの焼きそばを食べた。やっぱり上品でうまい❗また秋田県に来る機会があればまたこの焼きそばを食べたいと思った旅行でした。
九門の不思議な世界では依代に宿る存在に俺の活動を通じて現世を見て然るべき方に御繋ぎするというミッション?があります。時に姿絵、時に眷属さまの像時に龍神さまの像今回は出雲大社で授かったこちらの像に宿る存在からの一言。よし!俺の出番だ‼️さあ、誰の元に行かれるのか行きますぞ
No.0030こんにちは〜😄✨青森郷土歴史愛好家こーちんです!!前回に引き続き青森歴史部による「青森市の旅③」✨今回は、「貴船神社」を出発した一行が向かったのは青森市浅虫にある「八大龍神宮」です⛩✨野内を出発して丁度お昼。「腹が減っては戦はできぬ」っと言う事で一行が向かったのは、浅虫と言えばこの店「宿屋つばき」スパイシーカレー🍛を食べに来ましたよ!!まぁ、戦はしませんけど(笑)浅虫にこちらのお店が出来たのは一年くらいかな???いつもですが、お客さんが多いで
《恵みの雨》ご訪問いただきありがとうございます∞今日のテーマは龍神さまと穀雨私は、自営業で家政婦を主軸に介護、風水、整体(ヒーラー&セラピスト)の仕事をしていますしとしと雨が語りかける、大地の恵み。4月20日頃から約15日間続く穀雨は、「百穀春雨(ひゃっこくはるさめ)」という言葉があるように、田畑を潤し、作物の成長を助ける大切な雨が降る時期。この雨は、私たち人間にとっても、心と体を潤してくれる恵みの雨なんですね。雨に宿る力、龍神さまとの繋
室生口大野を11:19に出張し、室生龍穴神社を13:22に出ます。神社までは20分ちょっと。バスに乗り合わせたのは3組ほど。お若い女子組だったので、あらこのタイミングの悪いバスなのに皆んな神社に行くのねと思ったら全員室生寺で降りました。。(室生寺のあたりはそこそこ賑やかなのでランチも取れますから2時間あっても問題ありません)従って終点の室生龍穴神社で降りたのは私1人。神社もちょうどお参り終わって出て行こうとする一組しかおられなかったので独占です。バスの中から見ただけで分かるこの強さ
先日、室生龍穴神社へ行きました。辰年の間に参拝したかったので、無事に行けてよかったです浄瑠璃寺と岩船寺の時と同様親戚の叔父さんの車で行きました🚗宇治からは2時間弱くらいかかりましたね。途中、コンビニも信号もないようなクネクネした山道を40分くらい走りました。1人だったらめちゃくちゃ心細かったと思います……叔父さんがいてくれて良かったです室生寺を過ぎ、トンネルを抜けたらすぐに神社の看板が目に入ります。駐車場は、神社の手前にあります。30台分くらいあるので、初詣シ
こんばんは、まりや~です自己紹介はこちら週末は両親と兄夫婦、ダンナちゃんと実家で過ごしました(photobyおとー)守護龍コーチングを学んで約3年両親には守護龍コーチングのこともど〜ちゃんのことも話さずにきた私ですが去年なぜかイベントに出展してすごく楽しかったことを言いたくなり(笑)「占いとかのイベントに出たの!すっごく楽しかったしお金も頂いたんだよ!」と伝えたことがあります意外にも「へぇ!昔からそういうの好きだったもんねぇ!」と母「ほぉ!お金稼いで楽しかったなら良か
エンジェルアンサーオラクルカード【日本語解説書付きラドリー・バレンタインオラクルカードセルフケア天使】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【生活の木公式】人気アロマ選べる3本セット5ml|アロマアロマオイル精油エッセンシャルオイル香りフレグランス天然100%はじめてみたビギナースターターお試し人気おすすめ女性ギフトGIFT誕生日プレゼント雑貨おしゃれお洒落かわいい楽天市場${EVENT
お待たせしました今年は12年に一度の、巳年・巳の月・巳の日・巳の刻巳が重なる吉日がやってきます!そんな吉日の5月12日(月)、庚龍神社大祭(かのえりゅうじんしゃたいさい)限定・こがね弁当のご紹介です内容は、金目鯛の炊き込みご飯、庚印入りたまご焼き、昆布の佃煮金ゴマ和えです!
《霧は龍神のエネルギー》ご訪問いただきありがとうございます∞今日のテーマは【神社で霧】のスピリチュアルサイン私は、自営業で家政婦を主軸に介護、風水、整体の仕事をしています毎週日曜日の私の恒例行事。『龍神神社へいく』今日は、お客様の御祈祷日。神社に向かう途中から霧にみまわれました。昨年あたりから、ちょこちょこ霧との遭遇率が高まってきた私。ですが、御祈祷日とキリが重なることは滅多にありませんでした。そうして、神社に着くととても清々しい神聖な香りが漂
広島県世羅にある、大成龍神社だいじょうりゅう-じんじゃ、と、読むみたいです。名前と存在だけは、私でも知っており、県外から、その筋の方も来られる、有名な神社だそうです…。世羅に行くことになり、参拝出来るご機会が、巡ってきたのかもと思い、世羅高原農場から、車で30分ぐらいと、足を伸ばせる距離だったので、向かうことにしました先入観なしに行こうと思うけど、道と駐車場の確認、出世の神様だという
《開く》ご訪問いただきありがとうございます∞今日のテーマは【神社でキジ】【宮司さんとの出逢い】【非日常の奇蹟】私は、自営業で家政婦を主軸に介護、風水、整体の仕事をしています毎週日曜日の私の恒例行事。『龍神神社へいく』今日は、過去最高のびっくりな出来事が起こりました。少し長くなりますがお付き合いいただけると嬉しいです♪朝、いつものように自己リーディング(占い)を行ったら非日常の奇蹟が起きるとでたんですね。どんな奇蹟が起きるんだろうとワクワクして
急に忙しくなり、ブログが書けずにいました。やっと前回の続きです前回訪問後、不思議な出来事『不思議な出来事2つ深川不動堂①』先日、江東区の成田山東京別院深川不動堂に行ってきました。目的は写経。私の両祖父母の供養のためです。祖父2人は20年以上前、祖母2人は今から10年以内に亡くなり…ameblo.jpがあったので、深川不動堂を再び訪れました。今回は平日に行ったので混雑もなく、よりゆっくりじっくりお参りができました深川不動堂では、五色幡供養を行っていました。8月31日までだそうです
弁財天をお迎えに時間がかかってしまいました。駆け足で参拝します祓言葉を奏上して、神戸開きをしました。天地社は国常立尊、大山祇の父さま、日本武尊。龍神さまとチャクラポットに力を入れていただきゾイゾイさまはお話をされたのかな😅神社の近くに川が流れてますねここから先は虫が苦手な方は見ない方が(笑)🐛枝にはうまく掴まれなかったのでやむ無く手のひらに乗せて草木の元へ噛んだりしないから大丈夫