ブログ記事94件
かなり以前に他院で小鼻縮小を受けられています。3年前に当院に相談にお見えになり、鼻孔縁挙上術が向いている事を説明しました。その1年後、他院で鼻翼挙上術を受けられましたが、あまり改善しなかったため、今回当院で鼻孔縁挙上術を施行することになりました。今回モニター様が一番気にされていたのは、下から見た時の下方向の鼻孔の尖りです。鼻孔縁挙上術の1か月後です。三角に尖っていた鼻の穴が改善しました。ハの字に下がっていた小鼻のフチが上がりました。小鼻付け根の土手のふくらみが復活しま
新宿山本クリニックスタッフの伊藤です手術を検討されていらっしゃる方の中には、術後どのくらい腫れるのか、人前に出れるのはどのくらい経ってからなのか事前に知っておきたい事だと思います。今回は小鼻縮小術の平均的な腫れをご紹介したいと思いますこのような感じです。術後の様子についてもインタビューをしていますので、Instagram(リール動画)も宜しければご覧下さい。※出血シーンは一切ありません。新宿山本クリニック【公式】修正手術ご相談くださいonInstagra
今回は鼻翼挙上術と鼻孔縁挙上術の違いについて、写真を見ながら検証してみます。鼻翼挙上と鼻孔縁挙上、何が違うか分からないという方が多いと思います。他院にて鼻中隔延長、鼻翼挙上、鼻翼基部プロテーゼを受けられました。術前よりも小鼻が下に下がった気がする、との事でした。理想の鼻の写真は、小鼻が小さく、鼻の穴がかなり見えにくいタイプでしたので、鼻孔縁挙上と鼻孔縁下降の両方が必要な事をご説明しました。モニター様のご希望により、鼻孔縁挙上のみを行いました。術後1ヶ月です。小鼻のボ