ブログ記事384件
まず、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深謝いたします。修正手術と聞くと、『初回手術であんなに腫れたから、、、、』と想像される方も少なくないと思います。今回は、患者さんにご自宅での腫れ方もご提供頂きましたので、併せてご紹介したいと思います。この方の術前、術後に関しては私にコラム『ドクトル山本の美容外科話』でご紹介していますので、そちらもご覧下さい。術直後の状態です。帰宅された術翌日の状態です。横顔に矢印を書きましたが、このようにテープに血がにじ
まず、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深謝いたします。今回は、鼻骨を削るとどの程度腫れるのか?ということについてご紹介したいと思います。この方は、鼻尖部の修正も同時に行っていますので、どのような手術を受けられたのかご興味がある方は、私のコラム『ドクトル山本の美容外科話』をぜひご覧下さい。鼻骨削りを行った部分を斜線(矢印部分)で示しています。術直後の状態です。かなり腫れが目立ちます。1週間後、抜糸時の状態です。鼻筋が太くなっていますが
まず、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深謝いたします。今回ご紹介するのは、鼻中隔延長修正術後の傷の経過です。(この方の術前、術後、腫れ方等詳しく知りたい方は、私のコラム『ドクトル山本の美容外科話』をご覧下さい。)修正手術のご説明で、『前医と同じところを切りますね』とご説明すると、『同じ傷を切ったら汚く治るって聞いたんですけど』とおっしゃられる方にお会いすることも少なくありませんので、ご紹介しておきたいと思います。術直後の状態です鬱血したようにな