ブログ記事378件
香港ディズニーランドでプリンセスの皆さんにサインを貰いまくったので、卑弥呼の話をします(なんで?)漢から「奴」のクニ(たぶん博多あたりにあった)が貰った金印は「漢倭奴国王」。いま東京国立博物館(上野)にレプリカが飾ってあるります。これは江戸時代に志賀島で偶然に畑のなかから掘り出されたものですが、怪しい話ですよね。どういういきさつで、そこに埋まってたのか?ヘンでしょ。誰か黒田家のヒトが埋めたんじゃないか、って疑いは捨て切れませんね。いっぽう、邪馬台国の卑弥呼が貰った、と魏志倭人伝に書い
こんにちは、店長の黒田瞳です。朝から降っていた雨もあがったようで、徐々に来店のお客様も増えております。皆様いつもありがとうございます(#^.^#)GWをむかえようとしておりますが、最近お電話等でもお問い合わせが多いので現在の草木饅頭の取扱店をご案内いたします。おみやげにおやつに草木饅頭をぜひ一緒に連れて行ってくださいイオン大牟田店道の駅おおむた花ぷらす館道の駅みやまがまだしもん南関町いきいき村西鉄ストア久留米タミー店(久留米)/ゆめタウン(久留米)JR久留米
ご無沙汰しておりました。店長の黒田瞳です。年末年始各方面へお出かけの皆様へ2021年12月現在の大牟田市内店舗以外の店舗をお知らせいたします。特に11月以降福岡方面にてお買い求めいただけるお取引先が増えました!!福岡市内、近郊にお住まいの皆様お待たせいたしました。要望が多かった博多駅銘菓蔵博多中央口店にて取り扱いが始まり、連日多くのお客様にご利用いただき誠にありがとうございます。JR姪の浜駅銘菓蔵は福岡市内西部においてこれまでお取り扱いがなかった箇所となります。高速道九州自動車道基
こんにちは、店長の黒田瞳です。大牟田は夕立が降りそうで降らない曇り空です。福岡は落雷があるくらいの雨で、福岡空港が閉鎖されているとか??みなさま身の安全を第一にお過ごしくださいませ。さて、学生の方々はお休みに入った方も多いようで、今日もお店には親子連れのお客様が多数いらっしゃっています。よくお電話でもお尋ねいただく、現在の黒田家の草木饅頭の取扱店舗です。2018年現在。2019年は変更があります。2022年5月現在はこちら草木饅頭の取扱店のご案内2022年GW|草木饅