ブログ記事866件
麻雀牌の意味に気づいたコナンは最後の場所を示す東都タワーに向かいます。そこにいたのは"許せない者が8人の最後の1人"水谷だった。コナンは語りかけるように推理を始めます。「理解できなかったんだどうしても。水谷さんが犯人だとした場合の北極星と北斗七星の位置を犯行現場に選んだその心理が。大好きな星を汚すようなものじゃない?それでもしかしたらこれは星好きの水谷さんに罪を着せるために別の人が考えたものじゃないかってそう気づいたら納得できたんだ」好きな人と自分が好きだったもの。犯行現場に選ばないよ
※名探偵コナンのRUMの正体が判明した前提で記事を書いています。Ⅰ名探偵コナンのRUMの確定情報(1)確定情報その1サンデー1066話及びSDBブックの質問コーナー及びダヴィンチ4月号で名探偵コナンのRUM=脇田兼則=58巻の老人と判明(2)確定情報その2脇田兼則は偽名(ジンの1065話の顔を変えてふざけた名前を名乗っていること)老人、女のような男、大男につき、ほぼ護身のために流した偽情報脇田兼則の出っ歯と髭と髪の毛は変装(3)確定情報その3青山先生が、2014
名探偵コナンの原作を読む限り、アルファベットの「RUM」とカタカナの「ラム」が使い分けられている。RUMとラムで使い分けられている理由について考察したいと思う。Ⅰまず、RUMとラムという文字が出てくるシーンをまとめてみた。①RUMが出てくるシーン(1)85巻で、RUMという文字が初登場する。下記は、黒の組織に潜入しているCIAのキールこと水無怜奈がFBIの赤井秀一こと沖矢昴に送った画像である。(2)86巻で、灰原がコナンに対して「黒づくめの組織のNo2がRUMだということ
宮野明美。灰原哀のお姉さんです。何と第2巻で登場していたんですね。(1994年7月18日発売)勿論、この時、後々大きな存在になるとは思っていませんでした。この巻で起きる事件・赤鬼村火祭殺人事件・奇妙な人捜し殺人事件・幽霊屋敷殺人事件アニメ版ではアニメの打ち切りも考慮に入れてこの事件では宮野明美は生き残ります。ですが、アニメは好評で長寿番組となりました。そこで、原作本編を鑑みて宮野明美は再登場し、また事件を起こし殺されてしまいます。宮野明美関連のア
今日発売のサンデー46号に掲載されているFILE1062「計略の街角」の感想です。本日2回目の更新、1回目に「サンデー46号コナン情報・・・」をUPしています。『サンデー46号コナン情報&原作公式サイト10/14グッズ情報』こんにちは今日発売のサンデー46号やサンデー及び原作公式サイトに掲載されているコナン情報です。今週の本誌のコナンはシリーズ第2話です内容はこんな感…ameblo.jpアメンバー記事は一つ前に載せているので、アメンバーの方は見て
こんにちは☀名探偵コナン第1078話「黒ずくめの謀略(上陸)」感想です。ネタバレしていますのでご注意下さい。100巻収録の重要エピソード三部作の中編。前回までのあらすじ⬇FBI捜査官が黒の組織に連続して○害される事件は発生。工藤邸ではFBIの捜査官たちが集まっていた。FBIが書いた暗号が黒の組織にバレてそれを逆手に取り、組織をおびき出すことに。しかしジョディ先生の書いた暗号がFUではなくHUになっておりおとりになっていたキャメルの車が狙撃され、同乗していた捜査官は足を負傷して……。
こんにちは3月25日(土)から3週連続放送の「黒ずくめの謀略」のネタバレです。この記事はサンデー原作やコミックスを読んでないアニメ派の方に向けて書いています。アニメ放送の前にストーリーを知りたい方は下記のリンクから見てください。画像は扉絵も含め1記事につき3枚ほど使用、ほぼ文字ですが内容はネタバレです。2020年10月~12月のサンデーに掲載された話になります📚記事内に書いてある情報は当時のものなのでご注意ください。
42巻(2003年7月18日)この巻で起きる事件・トイレに隠した秘密・コンビニの落とし穴・黒の組織と真っ向勝負満月の夜の二元ミステリー・お尻のマークを探せ!ジョディ先生は帝丹高校を辞める事になります。ベルモットと同じセリフを吐くジョディでしたが、これは彼女幼い日にベルモットと対峙していたからでした。季節外れのハロウィンパーティーの招待状が届きます。同じ招待状が工藤新一宛にも届きます。ベルモットが差出人のこの招待状は灰原哀、江戸川コナンの正体がバレ
※今回は名探偵コナンの「あの方」や黒幕の話を載せていますが、当ブログはコナンの考察サイトではありませんので、ご了承ください。というよりも、お願いですから真剣に読まないでください(´Д`)。あと、なるべくネタバレにならないようにしたつもりですが、一ミリでもネタバレがあったら嫌!という方はご注意ください。みなさんこんばんは(´Д`)。子供の頃から名探偵コナンの黒幕が明かされるのをワクワクしながら待ち続け、気づけば見た目は大人、頭脳は子供になっていた歴史好きなぶたさん、ぶーです(´Д`)
こんばんわ最近巷のウイルスのせいで外出する機会が滅多にないため投稿が増えていく事態になりました。さて今日は公安警察と書きましたが降谷零と黒田兵衛について気になる点がいくつか出て来たのでまとめていこうと思います。降谷零外国人と日本人のハーフのイケメン潜入捜査官。彼の両親については詳細が出ていないのですが、とある方の考察を読ませていただいたときに気になってしまい調査していました。その考察はミネバ・グラスの異母兄弟説引用『Hiro@名探偵コナン考察ブログシルバーブレッド@c
劇場版最新作『名探偵コナン100万ドルの五稜星(みちしるべ)』公開記念!日本テレビの金曜ロードショーで「劇場版名探偵コナン」を2週連続放送!本編の最後には新作にからめた特別映像も放送4月12日(金)よる9時から怪盗キッドが登場した「紺青の拳(フィスト)」放送!4月19日(金)よる9時から昨年(2023年)に上映、シリーズ最大ヒット作いよいよ地上波初「黒鉄の魚影(サブマリン)」本編ノーカット放送本編ノーカットはありがたいけど、きっとエンディング主題歌はカットされる…。余
今日のコナン「黒ずくめの謀略(狩り)」の感想ですいよいよ始まりました組織編ですが、劇場版「黒鉄の魚影」の情報も出てるので、先に載せますね🎬劇場版名探偵コナン【公式】@conan_movie____#𝟗𝟔𝟗#𝟔𝟐𝟔𝟏喪失2023年03月25日09:06劇場版名探偵コナン【公式】@conan_movie◤◢◤七つの記憶~𝘔𝘦𝘮𝘰𝘳𝘪𝘦𝘴~◢◤◢#𝟐🥀____喪失。https://t.co/5EUpVBwJAD2023年03月25日
こんにちは今日は水曜日ですが、先週のサンデーが合併号だったので、今週はサンデーは休刊です。せっかく水曜日なのにつまらないですよねそんなわけで、今日は昨日発売された「名探偵コナンSDBBLACKPLUS」の感想を書こうと思います。いつもアメンバー限定のサンデー記事を一週間経ったら一般公開に変更していますが、先週は合併号で2週間同じサンデーが店頭に並ぶので、来週次回サンデーが発売されたら一般公開に変更しますね。なので、もう一週間待ってく
今日のコナン「黒ずくめの謀略(上陸)」の感想です。情報があるので先に載せますね📝江戸川コナンvs怪盗キッドボイス入りフィギュア江戸川コナン@conan_fileサンデーSHOPでボクとキッドのボイスフィギュアが登場したよ!なんと録り下ろしボイスが350種類以上も収録されてるんだって!予約締切は5月28日まで!詳しくはサンデーSHOPを見てね🔍…https://t.co/0V2gcTMmc22023年04月01日00:10350種類のボイスって凄
今日発売のサンデー45号に掲載されているFILE1061「血染めのID」の感想です。本日2回目の更新、1回目に「サンデー45号コナン情報・・・」をUPしています。https://ameblo.jp/fuuyuu-xxx-sakurachan/entry-12629958859.htmlアメンバー記事は一つ前に載せているので、アメンバーの方は見てくださいm(__)m♪※記事の一番最後に「シェリーのひとりごと」を追記しています(10月10日追記)今
本日発売のサンデー11号に掲載されているFILE1107「遠見の角行」の感想です。本日2回目の更新、1回目はこちら『サンデー11号コナン情報&話そうDAY質問コーナー公式レポ④』こんにちは本日発売のサンデー11号やサンデー公式サイト等に掲載されているコナン情報です。江戸川コナン@conan_file週刊少年サンデー11…ameblo.jp※記事の一番最後に「シェリーのひとりごと」を追記しました(2月11日)17年前の事件の真相が語
夜の病室蘭に真実を話そう。そう思っていると一人の来訪者銃を構える灰原。杯戸ホテルの事件をきっかけに、灰原の正体が奴らにバレてしまった。ピスコ以外に、あの現場にもう一人黒の組織が潜んでいて、幼児化した可能性を見つけ、今朝とうとう居場所を突き止められた。すぐ殺されるはず…が、灰原の頭脳を惜しんだ組織は、秘密を知るコナンを自分の手で消し、組織に戻って薬の開発に着手すれば、裏切りは不問とするという条件を出してきた。博士も人質にとられている。明日にはコナンの正体を知る両親や、服部も組織に消さ
こんにちは「思うこと色々、その36」です。昨日の記事の続きで「BLACKPLUS考察その2」とかにするといい加減しつこいので、今日は「思うこと色々」にしましたまだ書き足りないことがあるので、ネタバレはしないように書きます。そもそも、SDB(スーパーダイジェストブック)ってそれまでのまとめ本なので、これから判明することが書いてある本じゃないと思うんです。「SDB70+」や「SDB80+」なども、コミックス10巻ごとのまとめ本です。
24巻(1999年7月17日)この巻で起きる事件・本庁の刑事恋物語2・暗闇の中の死角・黒の組織との再会蘭と新出先生の関係が気になって推理に集中できないコナンが見られる巻です。いつもの事ですが、こんなに一緒にいるのに気になって仕方がない相手なんですね。いつまでも冷めない愛情、素敵ですね。黒の組織と接触?コナンはジンの車に盗聴器を仕掛ける事に成功しますが…。哀ちゃん、黒の組織から逃げ切れるか?名探偵コナン(24)(少年サンデーコミックス)A
こんばんはしばらくぶりの劇場版名探偵コナン公式Twitterのツイートじゃなくて💦公式Xのポスト(この言い方、なかなか馴染めないわ😢)pic.twitter.com/pfAr4BcT9q—劇場版名探偵コナン【公式】(@conan_movie)August17,2023何じゃ~こりゃあこれ、以前どこかで見たタンブラーに書かれた文字ですよね?黒の組織の相関図?公式は一体何が言いたいのか?ツイート時間じゃなくて、
さてまずはコナンの秘密道具その2が登場。あの仕組みはツボを刺激してたのか…まぁそこにゴタゴタ言うような無粋な真似はするまい。つーわけでキック力増強シューズの試し撃ち。威力的にはネオタイガーショットと同じくらいかwwさて今回の事件は「赤鬼村火祭殺人事件」というわけでまず焼死体が発見されます。数ある死体の中でも焼死体というのはインパクト強いですよね。なかなかアニメでは表現しづらいだろうけども…そんな死体となった人物を尾行してたのが毛利小五郎。探偵の報酬相場というのもよく分からんのよね
今日発売のサンデー1号に掲載されているFILE1065「狩人と獲物」の感想です。本日3回目の更新、1回目に「緋色の弾丸RELOADPROJECT・・・」をUP、『劇場版「名探偵コナン緋色の弾丸」RELOADPROJECT始動』おはようございます本日発売のサンデー本誌でも発表がありましたが、劇場版公式サイトや公式Twitterで午前10時に解禁になりました。劇場版名探…ameblo.jp2回目に、「サンデー1号コナン情報・・・」をUPしています
緋色の弾丸公開開始と同時期に発売されたコミックス99巻にて、赤井一家に纏わる謎の一つが明らかになりました。一家の母、メアリーの身体がなぜ縮んだか、です。それが明らかになったと同時に、新たな謎も増えてしまいましたので、ここで考察してみたいと思います。念の為、下げますね。メアリーの身体が縮んだ理由、それは何と、ベルモットの手でAPTX(アポトキシン)4869を飲まされたことによるものと判明しましたやっぱり、APTX4869だったんですね。一家の父、務武さんの職業も判明しました。彼もメア
チョコエッグフィギュアに付いてたジンを、ポルシェ356Aのミニカーに乗せてみました。ウォッカとキールも欲しいところです。
名探偵コナン海猿島と黒田兵衛※本誌ネタバレ含みますのでご注意ください※今回の1064話でキャメル捜査官がたどり着いた島が判明しましたまたその場所は過去とある人物によって管轄されていたそうですその場所とは猿島ですそして人物は東京湾要塞の初代司令官は「黒田久孝」と言われています黒田と安室は第1海堡(もしくは第2海堡)にいて公安が秘密裏を捕まえたい人物もまたRUMである可能性があるので可能性はありそうですねレンガの積み方は長手の段、小口の段と一段おきに積む方式がイギリス式です一
名探偵コナン常盤栄策は黒幕なの?!(1):常盤栄策常盤栄策は東都大学薬学部教授で新薬開発に携わっている人物ということです・おそらく名前の元ネタは常盤製薬工業から来てると思われますAPTX開発のように組織は新薬などの薬学に関心を持っており薬学部の教授であれば製薬会社に影響力があるのではないでしょうか?つまり灰原哀ちゃんが居た施設や宮野夫妻や白鳩製薬とも関わっていたとしても不思議ではないですよね!また組織を維持する資金源(パトロンのような人物)としても隠蔽行為をしようとする際の政治的
哀ちゃんの落ちかけのメイクで『領域外の妹』と似ていると気づいたコナンでも、メアリーさんの目は、目じりが上がっていて、上まぶたにある目じりのアザも、哀ちゃんがマスカラで盛ってやっと似てるかどうか・・・哀ちゃんの目じり(上側)はどちらかと言えば世良ちゃんに似ている。このシーンより、羽田浩司を直接殺したのは浅香で、ラムが抜かった仕事とは、浅香を消すことだったのではないだろうか。浅香は黒の組織の人間ではない可能性が高くなったように思う。また、浅香≠ラムということもここで判明したのか。世良ちゃん
早く阿笠博士のワシじゃよ展開が見たい。青山先生、お願いします〜!【新品/あす楽】名探偵コナン(1-98巻最新刊)全巻セット楽天市場48,902円【中古】名探偵コナン<1−98巻セット>/青山剛昌(コミックセット)楽天市場20,248円名探偵コナン財布グッズ三つ折りミニ財布新作小銭入れレディースメンズ子供ブランドアイテム柄映画人気クリスマスプレゼント楽天市場2,487円タンブラーLキッド名探偵コナンガラスコップ
■『名探偵コナン』本堂家ファミリー本堂家とは、『名探偵コナン』に登場する水無怜奈を中心とする一家のことを指します。◆『概要』本堂家ファミリー名探偵コナンに登場する、水無怜奈と本堂瑛祐を中心とした家族。作中では、水無怜奈が杯戸中央病院に入院した後、毛利蘭たちのクラスに転校してきたというアナウンサーの水無怜奈によく似た男子高校生、本堂瑛祐が登場。本堂瑛祐の登場を機に本堂の家族関係や失踪した水無怜奈にそっくりな姉を持つことがじょじょに明らかになっていく。「赤と黒のクラッシュ」と呼ばれる
95巻(2017年2月3日)・マリアちゃんをさがせ!・迷宮カクテル・標的(ターゲット)は警視庁交通部修学旅行にて晴れて蘭からのいい返事をもらえた新一でしたが、元の姿に戻った時にまた事件を解決してしまったので新一生存説がネットで流れてしまいます。これを見つけた灰原哀は慌てます。黒の組織は工藤新一を殺害したと言う事になっています。新一が生存しているとなれば、新一の身辺の人間が危険にさらされるからです。(ただし、黒の組織はこの時点でベルモット以外、APT