ブログ記事18,525件
昨年突如スーパー・サ〇〇トから姿を消したパスタの銘柄バリラですが~あれから相変わらず見かけることなくディチェコを使っていましたでもなんか違う!その感覚を頼りに・・・目配りしていたら他所のスーパーでようやく見つけることが出来て嬉しぃ限り^^---やっぱり好きな銘柄が傍にあると落ち着きますね(≧∇≦)上は空/下:おニューの箱
さらなるグツグツを求め。年一回ある所用後のランチ。いつもは結構麻布茶房に行くことが多いけど、なんかあったかい煮込み系の麺を食べたくなり。初めて来てみました、和食麺処サガミ。名古屋系の和食ファミレスです。早かったので、半個室風の席に通してもらえました。麺処と銘打ってるだけあり、麺メニューが豊富。私は大海老天付きの味噌煮込みうどん御膳に。アツアツグツグツの味噌煮込みは硬いうどんか柔らかいうどんかが選べました。本場を追求するのであれば硬いうどんですが、硬いうどん食べたことないから一抹
香港大好き💕日本から香港を発信している香港ウンチク話管理人KAORIです香港で人気の米線、日本上陸!!をキャッチフレーズに、【譚仔三哥】が日本に上陸したのは2022年のこと!『日本上陸した、香港チェーンの米線食べた!〜譚仔三哥@恵比寿』先日、都内にオープンした譚仔三哥(タムジャイサンゴー)に行ってきました‼️譚仔三哥(タムジャイサムゴー)公式サイト香港人気No.1の米線スープヌードルレストラ…ameblo.jp香港でチェーン展開したお店ですが、もともとは香港の食べ物ではな
ふとカレンダーを見ると来週にはもう12月なのだということに戦慄している男、ぐらたんです。ついこないだまで暖かかったせいか、全然実感がわきません。。。さて業務スーパーで買った釜揚げパスタフェットチーネタイプを食べてみました。自分は学校給食でそれが出たことはないんですが、これが噂に聞く『ソフトめん』というものみたいです。テトラパックの牛乳とか揚げパンとか、テレビの給食のイメージでよく見ますが自分の通った小学校ではことごとく出てこなかったですねぇ
香港の麺が大好きなので、大体いつも何かしらの麺を買ってきます(出前一丁含む)。雲呑麺が大好きで、あの麺が日本でも食べたいなー、家族にも食べさせたいなーと思うのです。スーパーでも買うけど、時間があるときはなるべく麺屋さんで購入します。昨秋の香港で気になっていたお店がホテルの近くにありました。【香港仔有記粉麵廠】は以前、西營盤でも見かけたなぁ。ひっきりなしにお客さんが入っているのでこれは美味いのではなかろうか?とアンテナがピーンと張ってしまいました。1950年創業なのでかれこれ7
夕方に美味しいラーメンが食べたくなって『すずむし』さんに伺いました。麺もスープも存分に楽しませて頂きます。まずはスープの香り、そして豊かに広がる旨みがさらなる食欲を掻き立てられます(^.^)
こんにちは〜シングル母さんの古野崎ちち子(このさきちちこ)です!↓はじめての方はコチラから登場人物紹介〜↓前回までのお話「おまえ包丁隠したろ?」〜離婚してからのお話です〜「一家心中だ〜〜!」と言われてむちゃくちゃ怖くなって無我夢中で隠した包丁が今度はみつからない〜〜〜(笑)「みんな探してよ〜」と懸賞金を出したんだけど今どきの子どもは100円くらいの懸賞金ではハナで笑って、ビクとも動きませんね〜で、
香港の麺を買ってくるのが大好きなのですが、スーパーで買ったり、製麺店買ったりと様々。今回は前から行きたかった上環の麺屋さんに行ってきました。【安利製麺廠】は1908年に広州で創業し、1940年代に香港にやってきたそうです。100年以上続く老舗なのですね~香港のお店はこちらの上環だけ。上環街市から程近い場所にあります。小さなお店なのでお見逃しないように!取り扱っているのは乾麺がほとんど。まとめ買いするならこのパックがいいかも!個別売りもあります。いろんな味があっ
おはようございます前日からとんこつラーメン気分だったこの日買い出しついでに駅前の『あそ路』さんへ熊本とんこつラーメンのお店ですラーメン以外のメニューも充実しています馬刺しは種類が豊富でお酒が飲みたくなりますね熊本とんこつラーメンマー油がいい香りです麺は細麺ストレート好きな麺です炙りチャーシューは2枚入っていました美味しかったですご馳走さまでした
新刊発売中ラクしておいしい!Mizukiの1品晩ごはん(扶桑社ムック)Amazon(アマゾン)990円普通のおいしいをつくるひとAmazon(アマゾン)1,039〜4,620円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄InstagramYouTubeおはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\おうちde簡単油そば/麺にたれをからめるだけの簡単お手軽すぐできレシピ!!もちろんコスパも抜群です♡酸味のある甘辛だれがあとを引く味わいですよ〜(*´艸`)ゆで卵
退院後、5週目になりました。レミケードの3回目も終わり、体調も少し良くなってきたように感じます。でもまだ身体は体力が戻らず…。一昨日、病院で体重を測ったら入院時より3キロ増えてたけど…絶食療法で11キロ以上痩せたので、まだまだ戻さないと体力も体調も戻らないのかなぁ(°▽°)生理も3ヶ月きてないしね。ちなみに、足のむくみはまだありますが、悪化はしてないので、もう少し様子見…。プレドニン2.5mg(先週から半分の量に)ミヤBM3回〈朝食〉目玉焼き、ポテトサラダ、野
こんにちはdorakoですシルクロードガーデンランチタイム限定麺復活🦀蟹肉と🍅トマトの和えそばサンダーソース添え¥45004/1〜7/2🦀ですってーーーそれだけで美味しいやつやん東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R)楽天トラベルとらや小形羊羹「夜の梅」5本入TORAYATOKYO限定パッケージ東京駅舎ようかん虎屋とうきょうAmazon(アマゾン)100フェイラー和光タオルハンカチAmazon(アマゾン)
ホテルから香港島のトラムも通るキングスロードはすぐ。この辺りは北角と呼ばれるエリアに近い場所です。長らく英国に統治されていた香港、地名は英語表記もあるので欧米人にもわかりやすいかも。半そでにカーディガンで出ましたがちょうどよく、寒くはなかったです。フォートレスヒル駅周辺をちょっとだけ歩いてみます。さすがに閉まっている店が多いので開いているお店に入っちゃいました。Nちゃんはエビ入りワンタンの麺(50ドル、約1000円)σ(^_^)はあまりおなかがすいていなかったん
上海出張2日目。外灘を歩いた後に午後の仕事の前にランチ。麺類を食べようとなって店を探し、いかにもローカルなお店で地元の人で混んでいる店を発見。こういうとこが美味しいんだよね。ただ、ローカル過ぎてメニューが読めない………。観光向けじゃない店って全然英語表記ないから何がなんだかわかんない…。で、街中をさまよいランチ難民。『あ!粉って書いてある!麺だ!』って、適当に選びましたよ。小綺麗で若者向けっぽいお店。とりあえずなんか麺っぽかった。で、メニューは全て簡体字。写真
らーめん麺が美味しい系。自家製太麺渡辺さん出身らしく、初期型の渡辺さんの象徴の煮豚が懐かしい。しかし、全体としては、独自の進化を遂げているように感じます。硬めのワシワシ麺は、蕎麦にも似た香り高い小麦の風味が立ったもの。昔の記憶と照らし合わせての話ですが。自家製太麺渡辺さんの麺のままではなく、少しずつ独自のブラッシュアップがなされているような気もする。茹で加減とかいろいろ試行錯誤されているんじゃないかなぁ…?メンマが味付け抜群で、タケノコの風味が生きた仕上がり。穂先。チャーシューは
皆さんこんにちは(^_-)yいや〜実に久しぶりのお店です。大田原市では老舗の有名店ですよね。何故かラーメンUPしたのに記事がなくなっています確かハムが乗っかっていたんですよね〜。相変わらず女将さんは近所の人と、ずーーーとお喋りしてました。代わりに作っている人の焼きそば見たら・・・メチャ旨そうやんやっぱもう一度焼きそばリベンジしたくなったわ。味噌ラーメン(店舗情報あり)焼きそばカツ丼(メニュー)オムライス手打ちタンメン650円(税込)。野菜沢山お肉は一切入っておりません
仲良しちゃんオーダーマーラータン麺伏見駅近くのここYANGGUOFU揚国福並んでるかと思いきやスムーズに入店(平日17時30分くらい)《お店のシステム》※1,000円以上で麺が無料になる店舗とか、全ての品が串に刺さってる店舗とか、品目に全く触れないタッチパネルオーダーの店舗とかがあるらしい…まず最初にボウルを入手上の透明なやつ。麺は棚の方が面白い《ショーケース》二つの棚にびっしり入ってますここから好きなものをボウルにいれていきます《入れた品物》チーズ豆腐…ネーミン
こんにちわーー!!寒い🥶笑今日は寒いし雨だし昨日までの一瞬の暖かさどうした?笑これを最後にしていただきたいと思う塩辛姉さんです先日の食べたランチをご紹介!まあ、大好きな五右衛門なんですけどちょっと行ってない間にラインナップが変わっていてペペロンチーノが増えた気がする♡お決まりのスープとサラダ付きで注文して、、昔はレディースセットで平日ランチもこれ付いてたのに今は追加注文だもの。ドリンクもついてないしね〜まあ付けるけど🤣笑笑普段冒険しない私ですが五右衛門なら
歩成プチブランチで中尾明慶さん南明奈さん・アルピー平子さん達が食べた山梨県の郷土料理。番組ではあわび入りでしたが楽天で購入できるのは肝のみです。☆フルセット3人前生ほうとう麺と歩成特製のほうとう味噌で黄金ほうとうが再現できる。味噌にはあわびの肝が隠し味として入っている。かぼちゃ、人参、大根の野菜とワイン豚バラ肉が入り。黄金ほうとうフルセット(山梨ワイン豚入り)特製辛味噌付き具材付きほうとう歩成うどんご当地グル
こんにちは〜シングル母さんの古野崎ちち子(このさきちちこ)です!↓はじめての方はコチラから登場人物紹介〜〜実は私、麺類には爆笑しちゃう〜いや、ほんとは笑ってる場合ではない思い出がありまして。。。元ダンナが自分の仕事がうまくいかなくなって「家族が負担になった」ローンが払えない「死にたい」「一家心中するしかない」そんな身の毛もよだつような言葉を口癖のように言い出したときのことですそれ
ハウマッチマンたいちゃんニカちゃんの頑張り❗️楽しみです🍜かわいい😍😍😍朝のグッモニ珍しくありました😅クイズと番宣
香港には、私も子供達も大好きな麺があります。香港を含む中華圏は麺天国で、たくさんの種類の麺がありますが、伊府麺(伊麺)は特に好きです。マルちゃんの焼きそば、長崎ちゃんぽん、マルタイ棒ラーメンと同じくらい好き袋に入れて、ぶら下げてあるのが伊麺↓麺屋さんには、その他の幼麺、生麺、上海麺、福建麺、河粉…麺ならなんでもあります↓(香港は、餃子の皮も麺屋さんで買えます)伊麺は、一度熱湯にくぐらせてから使います。熱湯処理前↓沸騰したお湯に30秒から1分くらい浸けて、水切りしてから使います。
こんばんは2月がお誕生月だったので色々なところからお誕生日の割引やクーポンをいただいたのですが年金受取口座にしている城南信用金庫さんからはこんなご丁寧なお手紙をいただきました。もちろんプリントされたものですが手書き風で好感が持てますよね。この引換券をもって(期限はなし好きな時に)行くとお店に何種類かギフトが置いてあるのでそのなから好きな物を選ぶという仕組みです。今回はこの3種類がありました。野菜ジュースと真ん中が何か忘れましたが高
香港の有名な麺の一つが米線(マイシン)。辛くて酸っぱくて、好きな人はクセになる味。日本にも米線のタムジャイが出店してますよね。自分で辛さや酸っぱさ、トッピングはいろいろ選べます。めちゃくちゃ量が多いのでお腹いっぱいになります。トッピングしても50ドルしなかったかな。Hの項目で温かいスープの麺か、冷たい麺を選ぶ。Aの項目では、トッピングを選びます。Cの項目で辛さをDの項目で酸っぱさを選びます。Eの項目は、麺少なめやパクチーなしなどの特別注文用です。特になければ記入不要です。
痛いなり。会社でお弁当を食べた後、30分ぐらいしたら謎の腹痛が発生したなり。お腹を下す痛さではなく、みぞおちとその周辺がキリキリと食い込むように痛いです。思い当たる節は.....ある。実は昨日こしらえた焼きぞば弁当の麺が賞味期限を2週間ほど過ぎていた。これかね。今はやや回復。
かしわ天【生醤油】…1070円えびもち【ぶっかけ】…960円相棒が注文したかしわ天【生醤油】私が注文したえびもち【ぶっかけ】コシのある讃岐うどんえびがもちもちした海老天うどんかと思ったら、もちは餅でした揚げられた餅は外さく中程よいとろ~とさまさかこんな形で餅と一緒にうどんが食べれるとは思いもしませんでした海老もサクサクに揚げられて良かったですが、それを上回る程の美味しい餅でしたと嬉しい誤算でした麺-BAR-KOMOANお店HP:若松のうどん・居酒
がら空きの親子丼の店に入り、注文しようと思っていたら今親子丼30人前の予約が入ってましてかなりお時間頂くことに・・・って、待つわけねーだろ!なので他を探す。ラーメン?とんかつ?本来全然食べたく無かったけど、せっかくの地元名物。とんかつ和幸より良かったので食べました。サンプルは、五目餡掛け焼きそばによく似ていた。でも実際の商品は麺が完全に餡に沈んでいるし、緩めの様だ。餡掛け自体は和風仕上げなのでお出汁が効いた優しい味です。
今回はまじめにラーメン二郎の「麺」について考えてみる♪◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇二郎好きの皆さんに問おう。Q1.麺の食感の感想が人と異なることありませんか?Q2.二郎の麺は硬いですか?軟らかいですか?もちろん、店によって違う。同じ店でも硬いときもあれば、軟らかいときもあるのも二郎。。。同じロットで食べた仲間でも麺の感想が違ってた、という経験はなかろうか?また、麺の硬さについて主観が入るだろうし、人それぞれでどっからどこまでが硬くて、どっから軟らかく感じるかは千差万別だろう。
本日は久しぶりの本郷亭にてパイタンラーメン。かなり豚骨が前面に出てる濃厚だけどあっさりすたスープ。中細縮れ麺もスープによく合う。トロトロの焼豚は以前より小さくなっていたがこれくらいが丁度良い。たまに食べるなら良いかなと思うラーメンでした。
あざまーーーす!!!!あっざまーす!!(☝◉ਊ◉)☝←テンション高い今週はお出かけが多すぎて、とりあえず2泊して今帰ってきましたanrilela(アンリレラ)です。たすっ!基本的にお家での作業のお仕事が多く、お家大好きっ子なので、明日も明後日も明々後日もお泊まり&お出かけはかなり珍しい!頑張るぞ〜!٩(ᐛ)و本日のanCafegohanは☀︎先日紹介していただき大好評でした「混ぜるだけ!簡単絶品♡柚子胡椒塩ラーメン&ふわふわ中華卵スープ」に続きまして、混ぜるだけ!ラーメ