ブログ記事213件
夕べ寝しなにも地鳴り音が聞こえてきた。ここ最近は壁がミシッと鳴ったりすることが多かったし奈良県内も揺れてるので気になる。昨日の揺れは広範囲に広がってガタガタガタけっこうな音だった。昨夜の揺れ与那国島近海М5,6震度3!茨城県沖М3,4М3,3能登半島沖М2,7有感地震気になる揺れが多い!М2,7111kmМ4,2307km178km193km有感地震有感地震有感地震М4,2315km小さめだけど気になる。また揺れた!初めはなんか変だった
暑くて窓を開けたまま寝ていたら黄砂でか咳が出てきて眠れなくなった。水を飲んだり暖かいスープを飲んでやっと…朝から頭が痛い。昨日より酷そう😣能登半島沖М2,6和歌山新宮千葉М2,6能登半島⇒千葉https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/index.html過去の地震情報(日付の新しい順)-tenki.jp過去の地震情報(日付の新しい順)earthquake.tenki.jp気をつけないといけなさそ
どこもかしこも大丈夫でしょうかねぇ・・・と前のブログをアップしたら、「生かせいのち地震と防災」さんの報告がありました。『20250406報告』20250327報告の関東の大地震予想続報【まとめ】関東上空の最近17日間の15:02の電離層F2領域の臨界周波数(foF2)は、3/27を除き、著しい異常値…ameblo.jpその他にもいろいろな方々が発信してくださっていますが、どこでもいつでも用心に越したことはない。だって、地震大国なんだもの。観測機5のデータです関東地方と
松原照子公式サイト|幸福への近道【毎日更新】松原照子の「見える」「感じる」「感じる」を赤裸々に語った「世見」そして、日記を連載中!ワンコイン(500円税込)で会員登録すると、会員限定の「月刊SYO」特別コラム、そして過去の「世見」も読み放題。また、会員限定の個別相談や、限定イベントなども定期的に開催中です。terukomatsubara.jp2025/3/16・・・本日中ですと、会員以外の方でもお読みになれます。今日は、現在時刻で日記が昨日のままでした。パソコン担当の方の手違いです