ブログ記事12,352件
荒川祐二で~すスサノオで~す小春「鹿島♪鹿島♪」影狼「……」『スサノオと日本の神を巡る旅』。~オオクニヌシの国造りの地~を経て、次はいよいよ、古事記一番のハイライト。『国譲り』の地へ。まずその一つ目、茨城県は、鹿島神宮。あ「タケミカヅチさん♪タケミカヅチさん♪」ス「何を喜んでんねん。気持ち悪い顔して」あ「だって、タケミカヅチさん、
★関東地方茨城県のパワースポット★~2014年10月のブログと統合しています~AMATERAS東国三社ツアーの報告もかねて鹿島神宮、香取神宮、息栖神社東国三社参りをお伝えしておりますっ。お次は~交渉、仕事、勝負、厄除けと頼もしい神社!!常陸国一之宮(ひたちのくに)鹿島神宮いきましょ~っっ御祭神武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)住所茨城県鹿嶋市宮中2306-10299-82-1209鹿島神宮·〒314-0031茨
荒川祐二で~すスサノオで~す小春「長野♪長野♪」影狼「……」『スサノオと日本の神を巡る旅』。『高天原最強の武神』タケミカヅチの地、鹿島神宮を経て、僕らが向かったのは、『地上界最強の武神』、タケミナカタの地、長野県は、諏訪大社。あ「諏訪大社。全国に約25000社ある『諏訪神社』の総本社…ですね」ス「せやな。ここは7年に1回行われる、『御柱祭』が有
先日のブログ(神社の由緒を知ることが面白い!)で、由緒を調べると昔話的にいろいろわかって楽しい、というお話をしたところ。サイン会にお越しくださった方が、こんなコメントをくれました。日帰りですが、折角仙台市へ訪れたので、鹽竃神社と榴ヶ岡天満宮を参拝しました!鹽竃神社では別宮、左宮、右宮と参拝して、すぐ近くの志波彦神社を参拝しました。(中略)家に帰ってから、右宮の御祭神をネットで調べてみると、『経津主神』と書いてありました。千葉県の香取神宮は私の産土神なので、同じ御祭神を祀っている鹽
宇宙人オレンジャーさんとの【年末詣(ねんまつもうで)】の東国三社参り。香取神宮・息栖神社・鹿島神宮プラスアルファで、麻賀多神社にお参りさせていただきました。ちなみに12月13日は「正月事始め」(しょうがつことはじめ)「煤払(すす)払い」の日です。お正月の準備として大掃除を始める「すす払い」は神社仏閣の年中行事として今も行われています。「すす払い」は単なる大掃除ではなく年神さま(歳徳神・としとくじん)*新しい年の五穀の豊作を約
奥能登、須須神社へ行って来ました⛩️今回は鹿島神宮、香取神宮の二社から直接お預かりした義援金2.974,457円を手渡しで9月6日にお届けさせて頂きました。須須神社の奥宮は、先の地震で半倒壊となっています。鹿島・香取の神様がお祀りされていることから、両宮に、須須神社奥宮の復興の協力をお願い出来ないかお声がけさせて頂き、この運びとなりました😌写真は、東宮司さん、香取宮司さんと。ご協力して頂いた全ての参拝者の皆様に、この場をかりて篤く御礼申し上げます。有難う御座いました🥹⛩️この写真は
明日は節分ですねもちろん一陽来福のお札も貼らなければならないのですが今日は豆まきのお話しです昔からいつも母から「節分はとても大切な日だから節分の日は朝の気持ちの良い時間に福は内を多めにして福を呼び込む気持ちで豆をまけば良いよ〜」と聞かされておりますそのため私の子供たちも小さい時は家族の行事として子供や夫が学校や仕事から帰った夜に夫が鬼のお面を被り大体的に「鬼はーそと!!福はーうち!!」と鬼めがけて豆をまいていましたでもなんだか寂しいので
✤初詣⛩✨#初詣#鹿島神宮#大好きな場所#空気が違う#おみくじは吉#パワースポット
私のホーム、鹿島神宮へ今年の神幸祭は神秘的な雨が降ったり止んだりお社の檜皮が濡れて、とても綺麗祭典はじまると雨は止み手子后神社からのあばれ太鼓の奉納がはじまり太鼓打ち鳴らしたらピカピカに晴れたあばれ太鼓久しぶりに近くで見て。私の20周年のときに叩いてくれた代は中堅となりどんどん若い子たちに継承されているということが、波崎という漁師町の結束であり武甕槌大神のお后様を信仰する人々の熱意なのだと思って感動しました思い起こせば前回の御船祭で私が目が離せなかったのは、手后神
2025年にオススメの御守りが鹿島神宮で授かることができる「神威顕現守り」(しんいけんげんまもり)です。神様の御神威が顕著に現れる事を「神威顕現(しんいけんげん)」と言います。・神威(しんい)神様の威光・力・顕現(神仏がはっきりと姿を現すこと)あまり知られていませんが鹿島神宮の主祭神タケミカヅチノカミのお姿には「白蛇」という説があります。「神威顕現守り」は白蛇に姿を変えたタケミカヅチノカミが日本国を守っているという故事をもとにした鹿